コニャック・アルマニャックその他

ボルドリーワインの特徴とは

   

ボルドリーの気候・風土

ボルドリーは、フランス・シャラント県コニャック周辺のクリュ(ブランデー生産地)だ。

コニャック北部に位置し、シャラント側の北岸、ビュリーを含む範囲が該当する。川を挟んだ南岸はグランド・シャンパーニュプティット・シャンパーニュのクリュとなっている。AOCとして指定されたのは1938年のことで、その際に地域についても細かく規定された。

土壌は、石灰岩質が脱炭された珪質のもの。年間平均気温は13.5度(夏季は21.5度、冬季は6.5度前後)と比較的穏やかな気候といえる。

栽培されるぶどうはほどんどがユニ・ブラン(サンテミリオン)で、全体の90%以上を占める。その他コロンバールやフォル・ブランシュも少量栽培されている。

ボルドリーのワインの特徴

ブランデーの生産工程としては、まずは発酵タンクにより白ワインがつくられる。ここでできる白ワインは7~8%のアルコール度数のものだ。これを釜で蒸留することによってオー・ド・ヴィと呼ばれるブランデーができあがる。

ボルドリーのブランデーはスミレのアロマを持ち、上品なコニャックができるのが特徴だ。グランド・シャンパーニュやプティット・シャンパーニュなどに比べると熟成期間は短いが、充分な品質のブランデーがつくられることで評価が高い。

エピソード

白ワインの蒸留は2度にわたって行われ(工程の事をそれぞれ「ブルイ」と「ボンヌ・ショーフ」と呼ぶ)、こうした蒸留方法をシャラント式という。

特に2番目の蒸留工程ボンヌ・ショーフにおいては、冷却される段階で純度を高める作業が行われる。オー・ド・ヴィのアルコール度数は70%前後だが、最初に出てくるアルコール濃度の非常に高い部分(テット、「頭」の意)と最後に注がれる薄い部分(ク、「尻尾」の意)があり、この部分は切り捨てられる。こうした作業には、長年の熟練と勘が求められる。

ボルドリーの代表的なワイン

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で