エリア情報

福井で美味しいワインを飲みたいなら――在住者おすすめのバー・居酒屋、販売店、イベント・スクールを紹介

海と山に育まれた「食」の宝庫である福井県。越前がにや若狭ふぐ、鯖などの海の幸から、そばや若狭牛といった里山の味覚まで、滋味あふれる名物がいっぱいだ。

県庁所在地であり最大都市の福井市には、食通が集まるリーズナブルで美味しい居酒屋や飲食店が多数集まっている。また県東部にある奥越前には自家農園を持つワイナリーもある。名産の地酒と同様、福井の美味しい水と自然が育んだワインを提供するお店が多いのも特徴の1つとなっている。

「福井」――街の食文化と特徴

山海の幸に恵まれ、絶品料理が楽しめる福井。越前がにのような高級食材だけでなく、庶民的な味も好まれる。特に焼き鳥の消費量は全国でも指折りで、消費金額において福井市は第3位にランクインするほどだ(2017年~2019年の平均。総務省統計局調べ)。

自生する山ぶどうにこだわった福井県産のワイナリーもあり、食事と一緒にワインを楽しむ食文化が県民に根づいている。そのため、普段飲みができるワインバーやワインバル、特別な日のディナーにワインを楽しめるレストランまでその種類は多彩だ。

帰宅途中に立ち寄りやすい福井駅前のお店や繁華街である順化・福井片町を中心に、福井で美味しいワインが飲めるワインバーや、おすすめのワインショップなどを集めてみた。

なお、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、お店によっては臨時休業や短縮営業しているケースも。お店に行く際は事前に確認することをおすすめする。

福井の駅前で気軽にワインを楽しむなら

WINE食堂 TAMAMIN13

福井駅はJRの他、えちぜん鉄道が乗り入れ、至近距離には他のローカル線の駅も存在し、県内のビジネスや観光の拠点となっている。仕事や観光の合間に、途中下車して「ワインを軽く一杯」したいなら駅から至近距離にあるWINE食堂 TAMAMIN13(タマミンサーティーン)に立ち寄ってほしい。

扉を開けると目に飛び込んでくるのが、カウンターのあるワインレッドのチェアー。さまざまな国で暮らしてきた女性オーナーのこだわりが感じられる内装は、イギリスのアンティークの雰囲気を基調としているという。

常時100本以上はあるというワインにピッタリの絶品料理は、その日の食材などで異なる。新鮮な海産物が手に入る福井ならではの朝獲れ素材を使ったアクアパッツァやカルパッチョの他、オーナーの経歴ゆえか、世界各国のエスニックなメニューがいただけることも。

赤ワインと楽しみたい「和牛ホホ肉の赤ワイン煮込み」は素材の旨味を生かした定番メニュー。料理にあったワインをすすめてくれるオーナーとのおしゃべりを楽しみに集まる常連も少なくない。もちろん、女性1人で「ワインを少し」というシーンにも入りやすいお店だ。

定休日:土・日曜、祝日
営業時間:18:00~翌3:00
電話番号:0776-65-3025
住所:福井県福井市大手2丁目6-14
アクセス:JR福井駅から徒歩2分

福井のディナーにおすすめ!素敵なワインバー

煉瓦館

しっとりとした大人のワインディナーを楽しむなら、煉瓦館を選びたい。気軽に楽しめるワインから希少なヴィンテージワインまで、ソムリエ経験豊富な4代目マスターが厳選した200種類以上がワインセラーで開けられるのを待っている。フランスワインをメインに、イタリアスペイン、カリフォルニアなどを楽しめる。

地産地消にこだわったディナーが楽しめるのも嬉しい。メイドイン福井の食材を中心とした「旬の食材8種類の前菜盛り合わせ」は、ワインとのマリアージュも抜群。

若鶏、豚、牛、仔羊など好みの肉を選び、季節の野菜とグリルして提供する「お肉のお好みチョイス」やふわふわのオムレツと自家製トマトソースのコンビネーションがたまらない「お手製煉瓦館オムライス」といった食事メニューも多彩で思わず目移りしてしまうだろう。

天井一面に貼られたワインの古いラベルや歴史を感じさせるレンガ造りの店内は、ワインを愛する大人が落ち着ける空間となっている。

定休日:日曜 (月曜が祝日の場合は日曜営業、月曜定休)
営業時間:18:00~翌3:00
電話番号:0776-27-2252
住所: 福井県福井市順化1-12-12 シャングリラビル3F
アクセス:JR福井駅から徒歩15分、福井鉄道福武線 福井城址大名町駅から徒歩10分

ホームページ: http://www.rengakan.jp/shop.html

福井一番の繁華街片町エリアで美味しいワインが飲める人気店

ワインバル フォンデン

福井市の中心部にある片町エリアは、北陸を代表する繁華街の1つ。賑やかな飲食店が軒を連ねる一角にあるワインバル「フォンデン」。ワイン色で描かれた店名がひときわ目を引く。

ワイン樽を使ったテーブルや木箱を用いた壁など、ワイン好きならずともグラスが進む凝った内装の店内。特にグラスワインの種類は多彩で、新世界ワインから王道のボルドーまで、常時100種類は揃えている。

ピクルスやサラダ等のアペタイザーもワンコインからとお値段も控えめ。食後のドルチェも数品がオーダーできるなど、女子人気が高いのも納得のお店だ。2次会利用にもおすすめなので、ぜひ足を運んでほしい。

定休日:日曜
営業時間:18:00~翌3:00(L.O.翌2:30)
電話番号:0776-30-0006
住所:福井県福井市順化1丁目13-14 フェニックスコート順化1F
アクセス:福井鉄道福武線(福井城址大名町-福井駅)福井城址大名町駅 徒歩3分

福井県産のご当地ワインを買うなら

西武福井店

福井でデパートといえば、福井駅前の西武だろう。通勤途中にも立ち寄りやすく、気の利いた手土産や地下フロアでデパ地下グルメを購入する店舗として知られている。

リカーコーナーも充実した品揃えを誇り、福井県をイメージしたイタリアワインのブランド「291(フクイ)」を取り扱っている。また福井県内唯一の自家農園を持つワイナリーである白山ワイナリーのワインが気軽に購入できるのも嬉しい。

定休日:不定休
※百貨店に準ずる
営業時間:10:00~19:30
電話番号(TEL):0776-27-0111
住所:福井県福井市中央1-8-1
アクセス:JR北陸本線 福井駅より徒歩約4分(近隣に特定駐車場・指定駐車場あり)

ホームページ: https://www.sogo-seibu.jp/fukui/

福井でぜひ参加したいワインイベント

「ベビーワイン」の試飲ができる!白山ワイナリー ワインフェスタ

福井県東部にある大野市は、織田信長に仕えた武将、金森長近が築城した越前大野城、別名「天空の城」を持つ歴史ある街。大野市と隣接する勝山市との境にそびえる経ヶ岳の山々の恵みと自然が感じられるエリアとしても知られている。

その経ヶ岳の麓にあるのが、福井県唯一の自家農園を持つワイナリー白山ワイナリーだ。日本に自生する日本山ぶどうを使用した辛口の赤ワインを中心に、山ぶどう交配種を使った白ワインロゼワインスパークリングワインまで多種多様なワイン造りを手がける。

毎年秋に開催されるワインフェスタは、ワインの仕込み時期にのみ味わえるワインになる前の新酒「ベビーワイン」が試飲できると大好評のイベント。

手作りピザや地粉のおろしそばなどフードも充実、ぶどう搾り体験等ファミリーでも楽しめるイベントも用意されている。緑を感じながら、ワイナリーでワインを賞味できるのは、福井ではここだけだ。

他にも白山ワイナリーでは、ぶどうの化粧水作り体験やワイン用ぶどうの苗植え体験など興味深いイベントを沢山開催しているので、ぜひ足を運んでみてほしい。

定休日:年末・年始
1月 ~ 3月 日曜、祝日(降雪時)
4月 ~ 12月 無休(原則)
営業時間:9:00~16:30
電話番号:0779-67-7111
住所:福井県大野市落合2-24
アクセス:JR越美北線越前大野駅下車。タクシーにて約15分

ホームページ: https://www.yamabudou.co.jp/

福井のワインスクール・教室に通うなら

ふくいワインカレッジ

福井県では県産ワインやワインツーリズムといった「ふくいワイン」を通じて、地域活性化に取り組んでいる。その取り組みの1つが2018年度から開講をスタートした「ふくいワインカレッジ」だ。

受講内容はワイナリー開業やワインぶどう栽培についてで、かなり本格的。2020年度の募集は締切済みだが、ワイナリー開業コースは年会費30000円、ワインぶどう栽培コースに至っては受講料が無料となっている。

2019年度は丹波や金沢など近隣エリアのワイナリーの代表から講義を受けたり、金融機関との交渉の仕方を学んだりとまさに大学の講義そのもの。もちろんワインのテイスティングなどソムリエから学べる機会も設けていた。

日本全国にワインスクールは数多あるが、公が主催するケースはそう多くはないだろう。スケジュール調整の面や本格的な内容で申し込みをためらってしまうかもしれないが、ワインについて学ぶまたとない好機であることは間違いないだろう。

・ふくいワインカレッジ(2020年度の例、募集は終了)

開校場所
ふくい農業ビジネスセンター(越前市安養寺町142-27-1)
ワイナリー開業コース  3年
ワインぶどう栽培コース 1年
各定員10名
受講料:ワイナリー開業コース/30000円、ワインぶどう栽培コース/無料

※来年度の開校については未定

電話番号:0776-20-0446
代表(内線):0776-21-1111 (内)3027
住所:福井県福井市大手3丁目17番1号 福井県庁
福井県農林水産部中山間農業・畜産課
アクセス:JR福井駅西口より徒歩5分

ホームページ: https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/021500/jinzaikakuho/wine_college.html

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で