コラム

日本ワインは海外からも注目される存在に ~ シャトー・メルシャン【第4回日本ワインMATSURI祭レポ】

2018年4月に東京・日比谷公園で開催された「第4回日本ワインMATSURI祭」。18都道府県から過去最多の56のワイナリーが出店した。

ワインバザールでは、同イベントに参加したワイナリーをいくつか紹介していきたい。今回紹介するのは、高級ワイン飲み比べセミナーも開催したシャトー・メルシャン。ブランドマネージャーの尾谷玲子さんにお話を伺った。

尾谷玲子ブランドマネージャー(写真右)

シャトー・メルシャンが出品した6アイテム

「春の日差しの下、“公園”というアウトドアの空間で、気軽に楽しんでいただくのにぴったりなワインをセレクトしました」(尾谷さん。以下、同)と、シャトー・メルシャンは日本ワインMATSURI祭向けに6アイテムを用意。それぞれの特徴や会場で特に人気のあったワインについて伺った。

日本のあわ 穂坂マスカット・ベーリーA(ロゼスパークリング・辛口)

天気が良かったため、最初に売り切れるほどの人気を集めたという。

「このワインは、香りはふわっと甘い、いちごのような香りがするのですが、飲むと辛口で爽やかな味わいなのがとても好評でした」

シャトー・メルシャン 山梨甲州(白・辛口)

甲州を使用し、しっかりとしたうまみと厚みを楽しめるワイン。

シャトー・メルシャン アンサンブル 萌黄(白・辛口)

90%のシャルドネに、10%の甲州をブレンドした和のテイストに合うワイン。来場客にも人気があったそうだ。

「日本の食卓で普段食べている食事には、洋食であっても、お出汁だったりおしょうゆだったりと、何かしら和の要素が含まれることが多いと思います。そういったお食事に、まさにぴったりなワインです。そういったことをご説明すると、皆さま『なるほど!』と興味を持たれていました」

シャトー・メルシャン 長野シャルドネ アンウッデッド(白・辛口)

IWC(インターナショナルワインチャレンジ)金賞を受賞したワイン。樽を使用せずにシャルドネを熟成させ、すがすがしい香りと柔らかな口当たりが楽しめる。

シャトー・メルシャン アンサンブル ももいろ(ロゼ・辛口)

メルローとマスカット・ベーリーAをバランスよくブレンドした尾谷さんもお気に入りのワイン。

「ロゼワインと言うと、まだ『甘口だ』とイメージされるお客様も多いのですが、シャトー・メルシャンのロゼワインは辛口で食事にもよく合います。このワインは、メルローのしっかりとした味わいと、マスカット・ベーリーAの甘く華やかな香りが絶妙に調和していて、軽く冷やしてもそのままでも、お魚・お肉・サラダでも、なんでも合わせられる万能選手です。これ1本あればお食事中ずっと楽しめる。そんなところが気に入っています」

シャトー・メルシャン 山梨マスカット・ベーリーA(赤・やや辛口)

程よい樽のニュアンスと甘美な味わいがバランスの良いワイン。

長野シャルドネ アンウッデッド(500円)以外はすべて、会場内最安値の300円で提供していた。「シャトー・メルシャン」の知名度の高さもあって、日本ワインMATSURI祭に出店したワイナリーの中でも、最も足を運びやすいブースだった。

尾谷さんは日本ワインMATSURI祭の感想について、次のように振り返ってくれた。

「去年も来たよ!」などのお声を頂いたりして、日本ワインMATSURI祭も定着してきた感があります。
また、今年は特に外国のお客様もたくさんいらっしゃって、ぶどうの品種や産地の質問をされることも多かったように思います。
例えば「長野産のシャルドネ」と説明すると、ちゃんと産地として「長野」をご存知だったりして、日本ワインに詳しい外国の方がいてびっくりしました。

2日目には「高級ワイン飲み比べセミナー」を実施したシャトー・メルシャン。20名の定員の半数は事前予約で埋まり、「海外と日本のシャルドネの違い」や「シャトー・メルシャンのぶどうづくりやワインづくりについて」などの多くの質問が寄せられ、予定時間をオーバーする大盛況ぶりだったそうだ。

また、セミナーが終わってからも何人もの来場者から話しかけられ、「日本ワイン」に対する関心の高さが肌で感じられる時間になったという。

セミナーの様子

「日本ワインをもっと気軽に楽しんで」

日本ワインへの手応えを感じたという尾谷さん。ワインバザールの読者に次のようなメッセージを送ってくれた。

今、日本ワインは海外でも高い評価をいただくまでに成長しています。
“フランス”や“イタリア”のように、“日本”もワイン産地として名前が挙がるよう、シャトー・メルシャンはこれからも良いブドウ、良いワインをつくり続けていきますので、応援していただければ幸いです。
たくさんの方が、日本ワインをもっと気軽に楽しんでくださるようになりますように!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
About the author /  鵜沢 シズカ
鵜沢 シズカ

J.S.A.ワインエキスパート。米フロリダ州で日本酒の販売に携わっている間に、浮気心で手を出したワインに魅了される。英語や販売・営業経験を活かしながら、ワインの魅力を伝えられたら幸せ