コラム

平成最後のボジョレー・ヌーボー解禁を楽しみ尽くせ! ~ ネオボジョMATSURI 2018レポート

   

ボジョレワイン委員会が、平成最後のボジョレー・ヌーボー解禁を祝うイベント「ネオボジョMATSURI 2018 ~ボジョレ・ヌーヴォー解禁!~」を開催した。

2018年の解禁初日となる11月15日(木)から17日(土)の3日間にかけて開催されるイベントは、ボジョレーの新しい可能性を感じさせるものだった。

【開催日時】
11月15日(木)~17日(土)12:00~21:00
※ DJ Time:17:00~21:00

【場所】
サナギ新宿
(東京都新宿区新宿三丁目35-6)

【料金】
入場料無料
ボジョレー・ヌーボー 1杯300円
ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボー 1杯500円

【イベント情報URL】
https://beaujolaisnouveaujp2018.com/

行くたび、ランダムに変わる! 約30種類のボジョレー・ヌーボー

会場に置かれたキッチンカートでは、ボジョレー・ヌーボーが300円、ワンランク上のボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボーが500円で楽しめた。

提供される銘柄は、時間によってランダムに変わる。行くたびに新しいボトルが楽しめるので、「気が付いたら毎年同じつくり手のボジョレー・ヌーボーを飲んでいる」という人も、さまざまなボトルに出会えるのが魅力だろう。

筆者が行った時間帯に提供されていたのは、次のボジョレー・ヌーボー1種類とボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボー2種類だった。

ボジョレー・ヌーボー / キュヴェ・シュヴァリエ

少量しか生産されず、日本でしか飲めないボジョレー・ヌーボー。収穫から瓶詰めまで手作業で丁寧につくられた1本だ。

ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボー / コラン・ブリセ

ボジョレー・ヌーボーのコンテスト「リオン・トロフィー」の最高金賞に2本が選ばれた生産者コラン・ブリセの「ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボー」。

ボージョレ・ヴィラージュ・プリムール / ルイ・ジャド

ボジョレー・ヌーボー用に醸造したものではなく、通常の醸造の中でフルーティに仕上がったものをプリムール(新酒)として出荷した1本。

ボジョレーとボジョレー・ヴィラージュの違いや、醸造方法の違いで、どのようにワインの表情が変わるのかが楽しめるラインアップだった。

フォトスポットなどの仕掛けで行くだけでも楽しめるイベントに

普段はワインを飲まない人でも、ボジョレー・ヌーボーの解禁日には「ワインを飲んでもいいかな」と思ってしまう人も多いのではないだろうか。

そうした人などがワイン以外のところでも楽しめるように、ネオボジョMATSURI 2018の会場では、会場に足を運ぶだけで楽しめる工夫がされていた。

フォトスポット&フェイスペインティング

会場で目を引くフォトスポットでは、撮影した写真か、フェイスペインティングした写真を「#ネオボジョ」を付けて自身のSNSに投稿すると、ボジョレー・ヌーボーが1杯無料になるキャンペーンを実施していた。

17時からのDJ Time

17時以降にはDJが登場して会場を盛り上げた。

ワイン愛好家も、普段はワインを飲まない人も、きっと楽しめるボジョレー・ヌーボー。新しいボジョレー・ヌーボー体験を求める愛好家も、新しくボジョレー・ヌーボーと出会う人も、平成最後の解禁を気楽に、しっかりと楽しめるイベントだった。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
About the author /  鵜沢 シズカ
鵜沢 シズカ

J.S.A.ワインエキスパート。米フロリダ州で日本酒の販売に携わっている間に、浮気心で手を出したワインに魅了される。英語や販売・営業経験を活かしながら、ワインの魅力を伝えられたら幸せ