ワインバザールニュースLogo
  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
Menu
  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
ワイン情報サイトへ

BREAKING News

  • 対日輸出が1年で2倍に――東欧のワイン大国モルドバを知る厳選5本を紹介【JICAモルドバ農業支援報告会レポート】
  • 日本固有ぶどう品種「富士の夢」を100%使用、シャトージュンの赤ワイン「ROUGE 2023」がDWWA2025で銀賞受賞
  • サンタバーバラの7つのAVAをグレッグ・ブリュワー氏が解説!「カリフォルニアワインAliveテイスティング2025」レポート
  • 塩尻のワイナリーを訪問する、「塩尻観光ワインガイドと行く!信州塩尻ワイナリーめぐりバス」募集開始
  • 北海道余市町とジュヴレ・シャンベルタン村が親善都市協定を締結、ワイン産業を軸に交友推進
  • 完熟イチジク100%ワイン「THE MORNING DEWDROPS-川西の朝露」を3200本限定で発売
  • 名古屋初のワイナリー「WINAR(ワイナル)」オープン、初ヴィンテージお披露目も
  • ナチュラルワインの祭典「RAW WINE TOKYO 2025」を開催、世界15カ国以上から出展予定
  • 岩手県産のぶどうを使った「べアレン Our Hour スイートレッドスパークリングワイン」発売
  • 群馬でワインを生み出す地域創生プロジェクト「自然派ワイン醸造プロジェクト」始動
Home > Posts created by ワインバザール編集部
  • コラム

    ボルドー/ボルドー・シュペリユールワインの新潮流――使用可能なぶどうとして、新たに7品種が認可予定

    2019-09-13 By ワインバザール編集部

    世界中のワイン生産地域の中でも最も伝統を重んじると言っても過言ではないボルドー地方で、大きな動きがあった。ボルドーとボルドー・シュペリユールワインに使用できるぶどうが新たに7品種認められそうなのだ。 2019年7月2日付…

  • コラム

    長野県産ワインのブランド化へ向けてーー新たに34品を長野県原産地呼称管理制度ワインに認定

    2019-08-09 By ワインバザール編集部

    地域活性化のため、官民が協力して長野県産農産物や農産物加工品のブランド化を目指している長野県。長野県産ワインを「NAGANO WINE」として広めようとしている。 その活動の中で、品質向上を担っている長野県原産地呼称管理…

  • コラム

    夏場のお酒に関する調査 インスタ映えするスパークリングワインが女性に人気

    2019-08-05 By ワインバザール編集部

    「映える」と言えば「インスタ映えする」という意味というのが常識となりつつある昨今。観光地から食べ物にいたるまで、インスタ映えを意識したものがたくさん誕生している。お酒もその例外ではないらしい。サントリーワインインターナシ…

  • コラム

    30周年を迎えたボルドーワインスクール、新たなテイスティングとトレーニングのための施設を公開

    2019-06-26 By ワインバザール編集部

    フランスのボルドー市中心部に本部を構えるボルドーワインスクールが、2019年に30周年を迎えた。そこで、ボルドーワインスクールとはどんなスクールなのか、また、30周年を迎えた同スクールの新しい取り組みなどをご紹介しよう。…

  • コラム

    コウモリや虫とのパートナーシップでぶどう畑の環境を改善 ~ ボルドーワイン業界の生物多様性を守る取り組み

    2019-06-13 By ワインバザール編集部

    フランスのボルドーワイン委員会(CIVB)によると、ボルドーのワイン業界は近年、動物と植物の生物多様性を守る活動に取り組んでいる。2017年にはボルドーのぶどう畑の60%が環境認証を取得したが、その活動はまだまだ志の途上…

  • コラム

    ロバート・モンダヴィの「ロバート・モンダヴィ プライベート・セレクション」シリーズから、新作ワイン「バーボン・バレルエイジド」――バーボン樽由来のスモーキーフレーバーが特徴

    2019-05-29 By ワインバザール編集部

    カリフォルニアワインの名門ワイナリー「ロバート・モンダヴィ」が、新作「ロバート・モンダヴィ プライベート・セレクション バーボン・バレルエイジド」の日本での販売を2019年2月26日に開始した。これを記念して、同年4月1…

  • コラム

    覚えておきたいフランスボルドー地方のサン・テミリオンを代表するワインのつくり手4選~ 解説:フランス名門ワイナリー

    2019-04-16 By ワインバザール編集部

    ボルドー地方に位置するサン・テミリオン地区は、高級赤ワインの産地として知られている。同地区には、小さなシャトーが非常に多く存在しているため、ワインの種類も豊富。ただ、品質に大きな差があるため、多くの種類の中から品質の良い…

  • コラム

    特徴的なブレンドで独特のワインを産するシャトー・シュヴァル・ブラン~ 解説:フランス ボルドー地方サン・テミリオンの名門ワイナリー

    2019-04-10 By ワインバザール編集部

    フランス、ボルドー地方に位置するサン・テミリオン地区の名門ワイナリーを紹介するシリーズ。 今回は、サン・テミリオン地区でシャトー・オーゾンヌと双璧をなすと評され、最高位の「プルミエ・グラン・クリュ・クラッセA」に格付けさ…

  • 2019年04月

    今週末開催の「日本ワイン祭り」、13日には日本ワインの革命児を描いた映画『ウスケボーイズ』を特別上映

    2019-04-10 By ワインバザール編集部

    日本ワイナリー協会が主催する「第5回 日本ワイン祭り~JAPAN WINE FESTIVAL~」が、2019年4月12~14日の3日間にわたり、東京・日比谷公園で開催される。14都道府県49ワイナリーが集まる今回のイベン…

  • レポート

    日本人はビール好き! 83.9%が月に1回以上飲んでいる ~女性、若年層には「サワー/チューハイ」、シニアには「ビール」が人気~

    2019-02-17 By ワインバザール編集部

    調査のポイント ・「ビール」が最もよく飲まれているアルコール。83.9%が月1回以上ビールを飲む ・「サワー/チューハイ」「ワイン」「カクテル」は男性よりも女性に人気 ・若い世代は「サワー/チューハイ」、シニア層には「ビ…

  • Previous
  • 1
  • 2
  • …
  • 15
  • 16
  • 17
  • …
  • 33
  • 34
  • Next

アクセスランキング

  • プロセッコ、スプマンテ、カヴァ、フランチャコルタの違いは?
  • 健康にいいワイン飲み方――“適量”って1日何mlくらい? 実は男女で2倍違っていた!?
  • “驚安の殿堂”ドン・キホーテはワインもコスパ抜群! おすすめの安うま赤・白ワイン各3本

人気のコラム

  • “驚安の殿堂”ドン・キホーテはワインもコスパ抜群! おすすめの安うま赤・白ワイン各3本
  • “驚安の殿堂”ドン・キホーテはワインもコスパ抜群! おすすめの安うまスパークリングワイン3本
  • プロセッコ、スプマンテ、カヴァ、フランチャコルタの違いは?

話題のレポート

  • ワイン好き200人が選んだ“一番おいしかったワイン”ブランドランキング――1位は「オーパスワン」
  • 進む若者の“酒離れ”。20代男性は39.8%が「月に1度もお酒飲まない」
  • ワイン好き200人が選んだ“デイリーワイン”ブランドランキング――1位は「アルパカ」

カテゴリー

  • レポート (29)
  • ニュース (2,185)
    • 2025年6月 (1)
    • 2025年1月 (28)
    • 2025年03月 (25)
    • 2025年02月 (28)
    • 2024年12月 (24)
    • 2024年11月 (20)
    • 2024年10月 (24)
    • 2024年09月 (29)
    • 2024年08月 (24)
    • 2024年07月 (30)
    • 2024年06月 (26)
    • 2024年05月 (28)
    • 2024年04月 (30)
    • 2024年03月 (22)
    • 2024年02月 (26)
    • 2024年01月 (27)
    • 2023年12月 (27)
    • 2023年11月 (30)
    • 2023年10月 (28)
    • 2023年09月 (30)
    • 2023年08月 (31)
    • 2023年07月 (31)
    • 2023年06月 (30)
    • 2023年05月 (28)
    • 2023年04月 (32)
    • 2023年03月 (31)
    • 2023年02月 (27)
    • 2023年01月 (27)
    • 2022年12月 (29)
    • 2022年11月 (30)
    • 2022年10月 (31)
    • 2022年09月 (23)
    • 2022年08月 (31)
    • 2022年07月 (28)
    • 2022年06月 (28)
    • 2022年05月 (27)
    • 2022年04月 (29)
    • 2022年03月 (29)
    • 2022年02月 (24)
    • 2022年01月 (21)
    • 2021年12月 (32)
    • 2021年11月 (28)
    • 2021年10月 (22)
    • 2021年09月 (28)
    • 2021年08月 (26)
    • 2021年07月 (23)
    • 2021年06月 (27)
    • 2021年05月 (16)
    • 2021年04月 (21)
    • 2021年03月 (24)
    • 2021年02月 (14)
    • 2021年01月 (15)
    • 2020年12月 (18)
    • 2020年11月 (13)
    • 2020年10月 (15)
    • 2020年09月 (20)
    • 2020年08月 (15)
    • 2020年07月 (23)
    • 2020年06月 (14)
    • 2020年05月 (20)
    • 2020年04月 (7)
    • 2020年03月 (14)
    • 2020年02月 (11)
    • 2020年01月 (14)
    • 2019年12月 (9)
    • 2019年11月 (9)
    • 2019年10月 (12)
    • 2019年09月 (19)
    • 2019年08月 (16)
    • 2019年07月 (6)
    • 2019年06月 (12)
    • 2019年05月 (12)
    • 2019年04月 (13)
    • 2019年03月 (15)
    • 2019年02月 (11)
    • 2019年01月 (12)
    • 2018年12月 (11)
    • 2018年11月 (17)
    • 2018年10月 (15)
    • 2018年09月 (13)
    • 2018年08月 (12)
    • 2018年07月 (17)
    • 2018年06月 (10)
    • 2018年05月 (10)
    • 2018年04月 (13)
    • 2018年03月 (13)
    • 2018年02月 (12)
    • 2018年01月 (10)
    • 2017年12月 (13)
    • 2017年11月 (12)
    • 2017年10月 (11)
    • 2017年09月 (11)
    • 2017年08月 (9)
    • 2017年07月 (11)
    • 2017年06月 (8)
    • 2017年05月 (6)
    • 2017年04月 (14)
    • 2017年03月 (14)
    • 2017年02月 (13)
    • 2017年01月 (11)
    • 2016年12月 (13)
    • 2016年11月 (16)
    • 2016年10月 (12)
    • 2016年09月 (11)
    • 2016年08月 (14)
    • 2016年07月 (13)
    • 2016年06月 (11)
    • 2016年05月 (10)
    • 2016年04月 (14)
    • 2016年03月 (11)
    • 2016年02月 (12)
    • 2016年01月 (5)
    • 2015年12月 (19)
    • 2015年11月 (10)
    • 2015年10月 (11)
    • 2015年09月 (13)
    • 2015年08月 (9)
    • 2015年07月 (11)
    • 2015年06月 (4)
  • コラム (1,193)

新着記事

  • 対日輸出が1年で2倍に――東欧のワイン大国モルドバを知る厳選5本を紹介【JICAモルドバ農業支援報告会レポート】 2025-06-27
  • 日本固有ぶどう品種「富士の夢」を100%使用、シャトージュンの赤ワイン「ROUGE 2023」がDWWA2025で銀賞受賞 2025-06-23
  • サンタバーバラの7つのAVAをグレッグ・ブリュワー氏が解説!「カリフォルニアワインAliveテイスティング2025」レポート 2025-04-23

人気の検索ワード

フランスワイン イタリアワイン アメリカワイン スペインワイン チリワイン ドイツワイン 南アフリカワイン オーストラリアワイン

メニュー

  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
  • ワイン情報サイト
  • ワインバザールとは
  • 広告掲載
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyrights. © bazaar Inc.