ワイン、なぜか四国で不人気。東北では焼酎がよく飲まれ、カクテルは好まれないと判明
調査のポイント ・日本人が飲むお酒は「ビール」(78.6%)、「サワー/チューハイ」(47.0%)、「ワイン」(43.7%) ・男性は「ビール」「日本酒」「焼酎」「ウイスキー」好き、女性は「ワイン」「カクテル」「チューハ…
調査のポイント ・日本人が飲むお酒は「ビール」(78.6%)、「サワー/チューハイ」(47.0%)、「ワイン」(43.7%) ・男性は「ビール」「日本酒」「焼酎」「ウイスキー」好き、女性は「ワイン」「カクテル」「チューハ…
調査のポイント ・“お酒好き”は36.2%、“お酒NG”は38.9% ・男性は“お酒好き”(45.1%)、女性は“お酒NG”(47.6%) ・進む若者の“酒離れ”。20代男性は39.8%が“お酒NG” 調査詳細 ・“お酒…
2015年、フランスワインを抜いて輸入量ナンバー1となったチリワイン。若飲みタイプのものが多くて購入してすぐ楽しめる、価格がお手頃といった理由から、日本での消費が伸びているようだ。 日本はチリと経済連携協定(EPA)を結…
缶入りタイプが登場するなど、かなり身近になってきているスパークリングワイン。 炭酸でサッパリしたい夏、クリスマスなどのイベントが盛りだくさんの冬、アウトドアシーズンの春と秋。いつでも気軽にスパークリングワインを楽しみたい…
インフォグラフィック「Red Wine Infographic: Everything You Need to Know about Red Wine」など、複数の記事・書籍を参考にして世界各国の赤ワイン事情を取り上げて…
ワインを一番おいしく飲むための適正な温度をご存知だろうか? なんとなく「赤ワインは常温で、白ワインは冷やして」と考えている方が多いと思う。しかし、いくら高級なヴィンテージ・ワインでも、貯蔵やサーブの温度が適正でないと、そ…
インフォグラフィック「Red Wine Infographic: Everything You Need to Know about Red Wine」など、複数の記事・書籍を参考にして世界各国の赤ワイン事情を取り上げて…
ワインのテイスティングのときなど、色を見てそのワインの個性が分かれば余計に楽しく思えるようになるだろう。 色の違いから、どのようなワインの個性が分かるのだろうか。海外のワイン情報サイト「Wine Folly」が公開したイ…
「ワインを飲むと健康になる!」と言われています。WineBazaarでも、これまでにワインが持つ健康効果 や美容効果 についてお伝えしてきました。 けれど、いくら「ワインは健康にいい!」と言っても、飲み過ぎは禁物。健康に…
「飲みきれない」という理由で、自宅でワインのボトルを開けるのをためらっている人もいるだろう。けれど正しく保存する方法さえ知っていれば、そんなためらいもなくなるかもしれない。 開栓後のワインを上手く保存できるかは、「いかに…