ワインバザールニュースLogo
  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
Menu
  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
ワイン情報サイトへ

BREAKING News

  • ワインを手に取るだけでできる国際協力の形とは【JICAモルドバ農業支援報告会レポート 】
  • モルドバワインの魅力と日本への期待 農業・食品産業大臣が語る【JICAモルドバ農業支援報告会レポート】
  • 対日輸出が1年で2倍に――東欧のワイン大国モルドバを知る厳選5本を紹介【JICAモルドバ農業支援報告会レポート】
  • 日本固有ぶどう品種「富士の夢」を100%使用、シャトージュンの赤ワイン「ROUGE 2023」がDWWA2025で銀賞受賞
  • サンタバーバラの7つのAVAをグレッグ・ブリュワー氏が解説!「カリフォルニアワインAliveテイスティング2025」レポート
  • 塩尻のワイナリーを訪問する、「塩尻観光ワインガイドと行く!信州塩尻ワイナリーめぐりバス」募集開始
  • 北海道余市町とジュヴレ・シャンベルタン村が親善都市協定を締結、ワイン産業を軸に交友推進
  • 完熟イチジク100%ワイン「THE MORNING DEWDROPS-川西の朝露」を3200本限定で発売
  • 名古屋初のワイナリー「WINAR(ワイナル)」オープン、初ヴィンテージお披露目も
  • ナチュラルワインの祭典「RAW WINE TOKYO 2025」を開催、世界15カ国以上から出展予定
Home > Posts created by Yayoi Ozawa
  • コラム

    ブルゴーニュワインを語る上で初めに覚えるべきつくり手4選 ~ 解説:ブルゴーニュ名門ワイナリー

    2017-11-09 By Yayoi Ozawa

    ロマネ・コンティを筆頭とし、高級ワインが数多く生産されるフランス・ブルゴーニュ。その産地は北のシャブリから南のボージョレまで、いくつもの地域に分かれ、それぞれが地勢や土壌の特性を生かしたワインを生産している。 そんなブル…

  • コラム

    「AOP」「オーガニック」の”認証”にこだわらない。自由なワインづくりが広まるフランスワイン[世界の酒とチーズフェスティバル]

    2017-11-04 By Yayoi Ozawa

    2017年10月11~17日にかけて、大丸東京店にて「第92回 世界の酒とチーズフェスティバル」が開催された。 多くのワイン愛好家が詰め掛けるこのイベントには、世界各国のワインがずらりと並ぶ。それでもやはり、ワイン大国・…

  • コラム

    これは掘り出し物! 約1000種の中でも要注目のニューワールド・ワイン3選[世界の酒とチーズフェスティバル]

    2017-11-02 By Yayoi Ozawa

    先日ご紹介したワイン愛好家の間で評判の「世界の酒とチーズフェスティバル」。およそ1000種のお酒が並び、300種ほどを無料で試飲できるという夢のようなイベントだ。 そんな世界の酒とチーズフェスティバルにて、最近注目すべき…

  • コラム

    ”ブルゴーニュの白”の代表格「コルトン・シャルルマーニュ」を生んだルイ・ラトゥール ~ 解説:ブルゴーニュ名門ワイナリー

    2017-10-30 By Yayoi Ozawa

    200年以上も家族経営を続けるブルゴーニュの名門が「ルイ・ラトゥール」だ。 「コルトンの帝王」とも呼ばれるルイ・ラトゥール。19世紀後半、害虫・フィロキセラに襲われたブルゴーニュにおいて、甚大な被害を受けたピノ・ノワール…

  • コラム

    トレンドは土着品種! 300種以上のワインを試飲できた[世界の酒とチーズフェスティバル]

    2017-10-28 By Yayoi Ozawa

    ワイン愛好家の一部で「大丸東京店で年に2回開かれるワインフェスティバルは、とにかくすごいらしい」と評判だ。また「ソムリエも身分を隠して押しかけ、あらゆるワインを試飲している」という噂もある。 何がそんなにすごいのか、ワイ…

  • コラム

    「ただ世話しているだけ」。210haもの土地を生かした多彩なワインをつくるルイ・ジャド ~ 解説:ブルゴーニュ名門ワイナリー

    2017-10-23 By Yayoi Ozawa

    ワイン大国・フランスを代表する銘醸地であるボルドーとブルゴーニュ。そのうちブルゴーニュの名門ワイナリーを取り上げていく本シリーズ、今回は酒神バッカスをあしらったクラシカルなラベルで知られるルイ・ジャドをご紹介したい。 も…

  • コラム

    お中元やお歳暮などのギフトに! ワイン好きに贈りたいおすすめギフトワイン

    2017-12-30 By Yayoi Ozawa

    日ごろからお世話になっている方に贈るお中元やお歳暮などのギフト。ワインが好きな方には、喜んでいただけるワインを見繕って贈りいものだ。 ワインバザールでは、そんな「ギフト」用途を想定して、ネットなどで見つけやすく誰にでも喜…

  • コラム

    ネット通販でおすすめのワインショップ4選 ~好みのワインを自宅から手軽に買おう

    2017-10-11 By Yayoi Ozawa

    最近では自宅にいながら、インターネットを使って世界中のワインを手軽に購入できる。 実店舗ではスタッフの方にアドバイスをいただけるというメリットがある一方、ネットのワインショップを使った通販なら、つくり手の情報や味わいなど…

  • コラム

    世界に君臨するワイン界の帝王「ロマネ・コンティ」 ~ 解説:ブルゴーニュ名門ワイナリー

    2017-10-09 By Yayoi Ozawa

    最高級ワインとして揺るがぬ地位を持つ「ロマネ・コンティ」。ロマネ・コンティは長い歴史を持つ由緒正しい畑から生まれ、権力闘争や時代の波にもまれつつも生き残ってきた。 本コラムでは、そんなロマネ・コンティのこと、そして生産者…

  • コラム

    スーパータスカンを代表する3大ワイン。サッシカイア、オルネライア、ソライアを総ざらい ~ 解説:スーパータスカン

    2017-10-02 By Yayoi Ozawa

    イタリアワイン好きでなくとも、「スーパータスカン(トスカーナ)」という言葉を聞いたことがあるかもしれない。「スーパータスカン」とはその名のとおり、「トスカーナワインを超えていく」ワインの総称だ。 イタリアのワインは原産地…

  • Previous
  • 1
  • 2
  • …
  • 16
  • 17
  • 18
  • …
  • 22
  • 23
  • Next

アクセスランキング

  • プロセッコ、スプマンテ、カヴァ、フランチャコルタの違いは?
  • 健康にいいワイン飲み方――“適量”って1日何mlくらい? 実は男女で2倍違っていた!?
  • “驚安の殿堂”ドン・キホーテはワインもコスパ抜群! おすすめの安うま赤・白ワイン各3本

人気のコラム

  • “驚安の殿堂”ドン・キホーテはワインもコスパ抜群! おすすめの安うま赤・白ワイン各3本
  • ワインを手に取るだけでできる国際協力の形とは【JICAモルドバ農業支援報告会レポート 】
  • ワインセラーがないときのワイン保存場所 ~冷蔵庫の野菜室、発泡スチロールの箱などがオススメ~

話題のレポート

  • ワイン好き200人が選んだ“一番おいしかったワイン”ブランドランキング――1位は「オーパスワン」
  • 進む若者の“酒離れ”。20代男性は39.8%が「月に1度もお酒飲まない」
  • ワイン好き200人が選んだ“デイリーワイン”ブランドランキング――1位は「アルパカ」

カテゴリー

  • レポート (29)
  • ニュース (2,185)
    • 2025年6月 (1)
    • 2025年1月 (28)
    • 2025年03月 (25)
    • 2025年02月 (28)
    • 2024年12月 (24)
    • 2024年11月 (20)
    • 2024年10月 (24)
    • 2024年09月 (29)
    • 2024年08月 (24)
    • 2024年07月 (30)
    • 2024年06月 (26)
    • 2024年05月 (28)
    • 2024年04月 (30)
    • 2024年03月 (22)
    • 2024年02月 (26)
    • 2024年01月 (27)
    • 2023年12月 (27)
    • 2023年11月 (30)
    • 2023年10月 (28)
    • 2023年09月 (30)
    • 2023年08月 (31)
    • 2023年07月 (31)
    • 2023年06月 (30)
    • 2023年05月 (28)
    • 2023年04月 (32)
    • 2023年03月 (31)
    • 2023年02月 (27)
    • 2023年01月 (27)
    • 2022年12月 (29)
    • 2022年11月 (30)
    • 2022年10月 (31)
    • 2022年09月 (23)
    • 2022年08月 (31)
    • 2022年07月 (28)
    • 2022年06月 (28)
    • 2022年05月 (27)
    • 2022年04月 (29)
    • 2022年03月 (29)
    • 2022年02月 (24)
    • 2022年01月 (21)
    • 2021年12月 (32)
    • 2021年11月 (28)
    • 2021年10月 (22)
    • 2021年09月 (28)
    • 2021年08月 (26)
    • 2021年07月 (23)
    • 2021年06月 (27)
    • 2021年05月 (16)
    • 2021年04月 (21)
    • 2021年03月 (24)
    • 2021年02月 (14)
    • 2021年01月 (15)
    • 2020年12月 (18)
    • 2020年11月 (13)
    • 2020年10月 (15)
    • 2020年09月 (20)
    • 2020年08月 (15)
    • 2020年07月 (23)
    • 2020年06月 (14)
    • 2020年05月 (20)
    • 2020年04月 (7)
    • 2020年03月 (14)
    • 2020年02月 (11)
    • 2020年01月 (14)
    • 2019年12月 (9)
    • 2019年11月 (9)
    • 2019年10月 (12)
    • 2019年09月 (19)
    • 2019年08月 (16)
    • 2019年07月 (6)
    • 2019年06月 (12)
    • 2019年05月 (12)
    • 2019年04月 (13)
    • 2019年03月 (15)
    • 2019年02月 (11)
    • 2019年01月 (12)
    • 2018年12月 (11)
    • 2018年11月 (17)
    • 2018年10月 (15)
    • 2018年09月 (13)
    • 2018年08月 (12)
    • 2018年07月 (17)
    • 2018年06月 (10)
    • 2018年05月 (10)
    • 2018年04月 (13)
    • 2018年03月 (13)
    • 2018年02月 (12)
    • 2018年01月 (10)
    • 2017年12月 (13)
    • 2017年11月 (12)
    • 2017年10月 (11)
    • 2017年09月 (11)
    • 2017年08月 (9)
    • 2017年07月 (11)
    • 2017年06月 (8)
    • 2017年05月 (6)
    • 2017年04月 (14)
    • 2017年03月 (14)
    • 2017年02月 (13)
    • 2017年01月 (11)
    • 2016年12月 (13)
    • 2016年11月 (16)
    • 2016年10月 (12)
    • 2016年09月 (11)
    • 2016年08月 (14)
    • 2016年07月 (13)
    • 2016年06月 (11)
    • 2016年05月 (10)
    • 2016年04月 (14)
    • 2016年03月 (11)
    • 2016年02月 (12)
    • 2016年01月 (5)
    • 2015年12月 (19)
    • 2015年11月 (10)
    • 2015年10月 (11)
    • 2015年09月 (13)
    • 2015年08月 (9)
    • 2015年07月 (11)
    • 2015年06月 (4)
  • コラム (1,195)

新着記事

  • ワインを手に取るだけでできる国際協力の形とは【JICAモルドバ農業支援報告会レポート 】 2025-07-22
  • モルドバワインの魅力と日本への期待 農業・食品産業大臣が語る【JICAモルドバ農業支援報告会レポート】 2025-07-10
  • 対日輸出が1年で2倍に――東欧のワイン大国モルドバを知る厳選5本を紹介【JICAモルドバ農業支援報告会レポート】 2025-06-27

人気の検索ワード

フランスワイン イタリアワイン アメリカワイン スペインワイン チリワイン ドイツワイン 南アフリカワイン オーストラリアワイン

メニュー

  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
  • ワイン情報サイト
  • ワインバザールとは
  • 広告掲載
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyrights. © bazaar Inc.