約250種のワインが集まる、業界向け試飲会「オーストラリアワイン IN 大阪」開催
オーストラリア大使館 商務部は2023年3月2日、業界向けのワイン試飲会「オーストラリアワイン IN 大阪」を同年4月13日に開催すると発表した。同時に、トーク・テイスティングセッション「『高橋諒 IN 大阪』 by ワ…
オーストラリア大使館 商務部は2023年3月2日、業界向けのワイン試飲会「オーストラリアワイン IN 大阪」を同年4月13日に開催すると発表した。同時に、トーク・テイスティングセッション「『高橋諒 IN 大阪』 by ワ…
日本リカーは2023年2月24日、パイパー・エドシックのシャンパーニュ「オール・セリィ 1982 デュオ」を発売したと発表した。2本のシャンパーニュがセットになったもので、全世界でわずか500セットの限定販売となる。 パ…
サントリーは2023年3月22日、スパークリングワイン「フレシネ イタリアン ロゼ」を発売した。価格はオープン。 「フレシネ」は、スペイン産スパークリングワインの販売数量で世界トップ(IWSR2021調べ)を誇り、150…
十勝ワインは2023年3月1日、手頃な価格で楽しめる、「町民用赤ワイン」を発売した。北海道産のぶどうのみでつくられたワインで、ワイナリーが独自開発した品種「山幸(やまさち)」も含まれている。 北海道池田町にある十勝ワイン…
YOSHIKI PR事務局は2023年3月17日、新ヴィンテージ「Y by YOSHIKI Chardonnay “Encore” California 2021」「同 Cabernet Sauvignon “Encor…
弥栄は2023年2月15日、日本初上陸を含む、ウクライナワイン8種を発売した。同社のオンラインショップ「ヴィノピオネール」で購入できる。 ウクライナは、11世紀ごろから続く伝統あるワイン産地で、黒海のミネラルを含むほのか…
勝沼醸造は2023年3月1日、「アルガブランカクラレーザ」「アルガーノクラン」を除く全商品の値上げを前に、同月末までの期間限定キャンペーンを開始した。対象セットの購入者に対し、白ワイン1本をプレセントする。 勝沼醸造では…
NIKI Hillsヴィレッジは2023年2月28日、北海道仁木町からの委託事業「令和4年度仁木町子ども体験塾特別講座」の全カリキュラム終了を発表した。同町の小学4年生を対象とし、収穫、醸造、ラベル貼りというワインづくり…
ベジターレは2023年3月3日、お花見の季節にぴったりの「ベジターレ ノンアルコールロゼスパークリング」を発売した。アルコール度数が0%のため、誰でも安心してシャンパンの雰囲気を味わえる。 国産の野菜や果物を使ったベジギ…
わいんのちからは2023年3月25日、日本ワインのイベント「和韻フライト2023~日本ワイン・ロックカーニバル」を東京・羽田で開催する。北海道から沖縄まで、全国各地のワイナリー50社が参加予定だ。 ノンフィクション作家の…