アルザスワイン委員会(CIVA)とローヌワイン委員会(INTER-RHÔNE)は2024年10月23日、東京都港区の八芳園にて、アルザスとコート・デュ・ローヌワインのセミナー&試飲商談会を開催した。
ワインビジネス従事者に向けたこの会では、ワインの知識やワインと出会う機会を提供するため、「コート・デュ・ローヌの白とアルザスの赤ワイン」「調味料から探るアルザス&コート・デュ・ローヌワインのペアリングポテンシャル」という2つのセミナーを用意し、アルザスとコート・デュ・ローヌワインの新たな楽しみ方を伝えた。
また、同時に行われた試飲商談会では、インポーター40社がそれぞれ自慢のワインを紹介し、その魅力をアピールした。
本記事では、試飲会に出品されたワインから、コート・デュ・ローヌ地方の「エルミタージュ・レ・ディオニエール(Hermitage Les Diognières)」を紹介する。
「エルミタージュ・レ・ディオニエール」とは
「エルミタージュ・レ・ディオニエール」は、フランスの北ローヌに位置するワインの産地、エルミタージュ地区でつくられる赤ワイン。「レ・ディオニエール」は、ワイン用ぶどうが栽培される区画の名前に由来する。
この区画は、AOCエルミタージュの中心部に位置し、その優れた地質と日照条件から、力強い高品質なぶどうが育つことで知られる。
ワインは、平均樹齢60年の古樹から収穫したシラー100%でつくられる。まずはぶどうの実をつなぐ部分を取り除く除梗(じょこう)を行い、実を破砕して低温マセレーション(果皮浸漬)を施し、果実味を引き出す。600Lの中型樽「ドゥミミュイ」に天然酵母を用いて発酵させ、その後さらに225Lの小型樽「バリック」で14カ月熟成。これらの工程を経ることで、凝縮感やシルキーなタンニンなどの特徴が生まれる。
ドメーヌ・ローラン・ファヨールの歴史
「エルミタージュ・レ・ディオニエール」をつくるのは、ドメーヌ・ローラン・ファヨール(Domaine Laurent Fayolle)だ。歴史ある家族経営のワイナリーで、1870年に初代が地下カーヴを相続したことに始まる。
4代目が1959年にワインの瓶詰めまでを行う「ドメーヌ元詰め」を始め、自社ラベルのワインを国内外へ販売するようになった。5代目はあえて機械化の難しい丘陵地の畑を拡大し、品質重視の姿勢を示した。現在は6代目のローラン・ファヨール氏がぶどう栽培とワインづくりを、姉のセリーヌ・ノダン氏が営業を担当している。
ファヨール氏は醸造家の国家資格を取得。限りなく有機栽培に近い手法の「リュット・レゾネ(減農薬農法)」を採用し、急斜面の畑で馬による耕作を行うなど、手間を惜しむことなく畑を管理している。
「エルミタージュ・レ・ディオニエール」の味わい
厳格な基準を守ることにより、完成度の高い味を実現する「エルミタージュ・レ・ディオニエール」。その味わいは、果実味豊かで芳醇なアロマと、シルキーなタンニン、凝縮感などが特徴で、重厚感とエレガンスを兼ね備えている。
単独でも、また食事と合わせても楽しめる万能な赤ワインだ。
「エルミタージュ・レ・ディオニエール 2021」
生産者:ドメーヌ・ローラン・ファヨール
産地:フランス、コート・デュ・ローヌ地方
色・タイプ:赤・辛口
品種:シラー100%
参考価格:1万7380円(税込)
【関連記事】アルザス&コート・デュ・ローヌワイン試飲会
①アルザスで代々続く名家がつくる、芳醇な香りとすっきりした味わいのワイン
②宇宙のリズムを取り入れた有機農法でつくる、うま味たっぷりの自然派ワイン
職人気質のドメーヌがつくる、華やかなアロマが広がるワイン
④テロワールと品種の個性を生かした、お手本となるアルザスのリースリング