あなた好みのモルドバワインが見つかる! イオンリカーのソムリエが語るその魅力とおすすめ5選
国際協力機構(JICA)は2025年5月26日、東京都千代田区のJICA本部(麹町)で、モルドバにおける農業支援をテーマにした報告会を開催した。WineBazaarでは、これまで3回にわたり、JICAのモルドバワインに関…
ANAインターコンチネンタル石垣リゾートは2022年3月18日より、シャンパーニュメゾン「ペリエ ジュエ」とコラボレーションし、「ナイトプール with ペリエ ジュエ」を開催している。期間内は、「ペリエ ジュエ」をフリ…
Y&Y STOREは2022年3月10日、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」上で、ワインアクセサリー「Wineset(ワインセット)」のプロジェクトを開始した。ワインオープナーとワインディスペンサー…
ジュンは2022年3月8日、同社が運営する「wa-syu OFFICIAL ONLINE SHOP(wa-syu)」とシャトー勝沼との限定醸造ワイン「樽熟 マスカット・ベーリーA 2019」を発売した。価格は5500円(…
フランス・ブルゴーニュ地方を代表するワイン「ロマネ・コンティ」に次ぐ取引価格で、年によってはロマネ・コンティを超える評価を受けることもある「ラ・ターシュ(La Tache)」。今回は、ワイン愛好家垂涎(すいぜん)のラ・タ…
ガイアブックスは2022年3月10日、『イタリアワイン産地ガイド 地図でわかるDOCGとDOC』を発刊した。イタリア現地の状況に基づいた最新のオリジナル地図と、詳細なテロワール(気候・土壌・品種)のデータを掲載し、細やか…
新潟県のワイナリー、カーブドッチにある温泉施設「ヴィネスパ」が、ワイン&ブックラウンジとして2022年3月1日にリニューアルオープンした。温泉利用者だけでなく、ブックラウンジの利用者も自由に入館できるように…
theDANNは2022年3月5日、ワインセット「the new(ザニュー)」を発売した。ワイン3本とフランス料理のレシピ本がセットになっており、ペアリングも楽しめる。 世界中のワインと料理を掛け合わせた新しいストーリー…
LASTSHIPは2022年3月8日、日本ワイン専門のモール型ECプラットフォーム「わいんびと」の正式リリースを発表した。オンライン上での日本ワイン購入体験の場として、そして生産者とユーザーのコミュニケーションの場として…
長野県塩尻市は2022年3月19日、オンラインイベント「知ってます?塩尻ワインのこと!~信州塩尻の造り手が“生トーク”で届ける塩尻ワインのおもしろさ~」を開催する。塩尻ワインの魅力を発信する2時間半のトーク番組で、You…
都光は2022年3月15日、日本人醸造家の寺口信生氏が手掛けるニュージーランドワイン「MUTU 睦 シャルドネ」「同 メルロー/カベルネ・フラン」を発売した。 寺口氏は、ニュージーランドのホークス・ベイに位置するモアナ・…