甲州の搾りかすを生かした”山梨県ジン”登場、CAMPFIREで先行販売
スターマークは、全国47都道府県のご当地クラフトジンを展開する「県ジンプロジェクト」の第15弾として、山梨県産ぶどう「甲州」の搾りかす(ポマース)を使用したクラフトジン「山梨県ジン by agataJapan」を開発。2…
同じ値段で買うなら、おいしいワインの方が良いに決まっている。それもできれば誰かのお墨付きがある、とびきりコスパのいいもの!――というのはすべてのワイン好きの切実な願いだろう。 「コンクールで金賞を受賞した」「国際線のファ…
ワインと食事をきちんと合わせたら、おいしいことは知っている。けれど、ホームパーティーなどでホスト役になるとき、何と何をどのように合わせたらいいのか、分からない方が多いのではないだろうか。 これからのパーティーシーズンに備…
2018年も残すところ、あと2カ月。12月のクリスマスや年末に楽しむワインを選ぶのも楽しみだろうが、ワイン好きにとってはその前の11月に、「ボジョレー・ヌーボー解禁日」というイベントが待ち受けている。 ワインバザールはそ…
アサヒビールは2018年10月23日、輸入赤ワインのラインアップを拡充し、オーストラリアとチリのワインを新たに発売した。オーストラリアの赤タイプのスパークリングワイン「クラッカージャック・スパークリング・シラーズ」と、チ…
ボジョレワイン委員会は、秋から冬が“旬”の「ボジョレ・ヌーヴォー」を味わう一般向け体験型イベント「ネオボジョMATSURI 2018 ~ボジョレ・ヌーヴォー解禁!~」を2018年11月15日~17日にかけて開催する。“ネ…
セブン&アイ・ホールディングスは2018年10月15日、昨年好評だった「セブンプレミアム ゴールド ヨセミテ・ロード・リミテッド・セレクション」シリーズから、新たに「シャルドネ 2016」「カベルネ・ソーヴィニヨン 20…
ベルーナは2018年10月18日、同社が運営するワイン専門通販「My Wine CLUB(マイワインクラブ)」で、9種類のネット特別セットの販売を開始した。同通販での売り上げが10年連続国内第1位だったことを記念したもの…
ここ数年で、急速に注目を集めるようになったワインの1つに、モルドバワインがある。 実は、モルドバのワイン醸造の歴史は約5000年と長く、ヨーロッパ各国の王室御用達であったというほど、クオリティは高い。 本記事ではモルドバ…
スペイン産のオーガニックワインの中でも、特に飲んでみたいおすすめのワインを専門店「アルコス」の宮内惠美子代表取締役に聞いてきた。 赤ワイン、白ワインに続いて、今回はスパークリングワインのおすすめ品を伺った。 [関連記事]…
ワインを勉強したいが、どこから始めたらいいか分からない。自分のワインの知識を見直したい――。そんな人におすすめの本が登場する。パイ インターナショナルは2018年10月11日、『ワインは楽しい!【増補改訂版】-絵で読むワ…