ワインバザールニュースLogo
  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
Menu
  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
ワイン情報サイトへ

BREAKING News

  • サンタバーバラの7つのAVAをグレッグ・ブリュワー氏が解説!「カリフォルニアワインAliveテイスティング2025」レポート
  • 塩尻のワイナリーを訪問する、「塩尻観光ワインガイドと行く!信州塩尻ワイナリーめぐりバス」募集開始
  • 北海道余市町とジュヴレ・シャンベルタン村が親善都市協定を締結、ワイン産業を軸に交友推進
  • 完熟イチジク100%ワイン「THE MORNING DEWDROPS-川西の朝露」を3200本限定で発売
  • 名古屋初のワイナリー「WINAR(ワイナル)」オープン、初ヴィンテージお披露目も
  • ナチュラルワインの祭典「RAW WINE TOKYO 2025」を開催、世界15カ国以上から出展予定
  • 岩手県産のぶどうを使った「べアレン Our Hour スイートレッドスパークリングワイン」発売
  • 群馬でワインを生み出す地域創生プロジェクト「自然派ワイン醸造プロジェクト」始動
  • 「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」を4月8日~6月30日に開催
  • 格付け筆頭シャトーの未来に向けた挑戦 ――DBRラフィット社のサステナブルなワインづくり④
Home > ソムリエ
  • 2024年01月

    外交樹立125周年記念ワイン「クラロスクーロ マルベック リミテッド・エディション”EARTH”」発売

    2024-01-11 By NAGATA

    ソムリエは2023年12月27日、限定ワイン「クラロスクーロ マルベック リミテッド・エディション”EARTH”」を発売した。日本とアルゼンチンの外交樹立125周年を記念したもので、ラベルにはデザインコンテストで最優秀賞…

  • レポート

    ワインのことどのくらい知ってる? ワインに詳しい男性の21.3%、女性の16.7%が「ソムリエ並みの知識がある」 ~ワインを選ぶ時に役に立つ知識は?~

    2019-03-05 By 編集部

    調査のポイント ・ソムリエ並みの知識がある! ワインに詳しい男性の21.3%、女性の16.7% ・ワインに詳しい人の3人に1人が「ぶどう品種についての知識がある」 調査詳細  あなたはワインについて詳しいですか? ワイン…

  • コラム

    イチゴやカシス、なめし革にムスクなんて香りも覚えられる。ワインの香り54種の学習教材「Le Nez du Vin (ルネデュヴァン)」【ワイン&グルメジャパン2017レポ】

    2017-05-17 By ワインバザール編集部

    ワイン専門の総合見本市「ワイン&グルメ ジャパン2017」で気になったワイナリーや商品を紹介するこのシリーズ、2回目となる今回はワインのプロフェッショナルを目指す人にピッタリの教材「Le Nez du Vin (ルネデュ…

  • コラム

    ワインテイスティングの方法――ラベル、コルクの臭い、ワインの色・香り・味わいをチェック

    2017-04-12 By Yayoi Ozawa

    レストランやビストロでワインを頼んだとき、テイスティングを求められることがある。ハイクラスなレストランになると、ソムリエがテーブルで抜栓したワインをその場で確認してくれる場合もある。テイスティングは、「間違いのないクオリ…

  • コラム

    ワインをデキャンタージュする意味・方法は――飲み頃になる時間は何分?

    2017-08-04 By 鵜沢 シズカ

    飲食店でワインボトルを頼むと、卓上用の容器に移してくれることがある。この容器を「デキャンタ」、移し替える行為を「デキャンタージュ」と呼ぶ。自宅でワインを楽しむとき、デキャンタージュすべき/しない方がいいワインを解説しつつ、デキャンタージュの方法を紹介する。

  • コラム

    野菜、魚料理、肉料理――食事別、相性の良いワインの選び方【洋食・アジアン編】

    2016-05-27 By 鵜沢 シズカ

    おいしい食事とワインとの組み合わせには、こだわりたい人が多いだろう。けれど、レストランならソムリエに相談する手もあるが、自宅での食事では悩んでしまいがちになっていないだろうか。 そんな人にぜひ紹介したいのが、食事別に合う…

  • コラム

    本当においしいワインを求めるなら。外飲み・店飲みワインをオススメする3つの理由

    2017-04-06 By Yayoi Ozawa

    近所で買えるワインと言えば、小さな食材店にある「赤玉スイートワイン」だけ。私が子供のころ、いや、お酒を飲み始めた大学生のころもそんな状況だった。当時、「空前のワインブーム」と叫ばれるも、それは一部の飲食店での話。家で大人…

  • コラム

    スマートに楽しもう! ワインの飲み方、6つのマナー

    2016-04-26 By ワインバザール編集部

    気兼ねなく飲める家飲みならともかく、フォーマルなパーティやステキなレストランでは、エレガントにワインを楽しみたいものだ。 今回は、スマートにワインを楽しむため、ぜひ知っておきたい飲み方に関する6つのマナーを紹介したい。 …

  • コラム

    ワイン、注ぎ方のマナー確認 ~ ナプキンの使い方は? 注ぐときは片手か両手か?

    2016-04-19 By ワインバザール編集部

    ホームパーティでワインをふるまうのなら、スマートにワインを注いで差をつけたいところ。正しいワインの注ぎ方とはどんなものか、一緒にチェックしていこう。 《用意するもの》 ・開栓したワインのボトル ・きれいなナプキン 手順1…

  • コラム

    今さら聞けない! 正しいワインのテイスティング方法の手順とは

    2016-04-07 By ワインバザール編集部

    高級なレストランでワインをボトルで注文すると、コルクを抜かれた後にテイスティングを求められる場合がある。 女性をエスコートしている男性やテーブルの主催者が「ワインが劣化していないか」「品質に問題がないか」とテイスティング…

  • 1
  • 2
  • Next

アクセスランキング

  • プロセッコ、スプマンテ、カヴァ、フランチャコルタの違いは?
  • 健康にいいワイン飲み方――“適量”って1日何mlくらい? 実は男女で2倍違っていた!?
  • ワインをデキャンタージュする意味・方法は――飲み頃になる時間は何分?

人気のコラム

  • “驚安の殿堂”ドン・キホーテはワインもコスパ抜群! おすすめの安うま赤・白ワイン各3本
  • “驚安の殿堂”ドン・キホーテはワインもコスパ抜群! おすすめの安うまスパークリングワイン3本
  • ワインセラーがないときのワイン保存場所 ~冷蔵庫の野菜室、発泡スチロールの箱などがオススメ~

話題のレポート

  • ワイン好き200人が選んだ“一番おいしかったワイン”ブランドランキング――1位は「オーパスワン」
  • 進む若者の“酒離れ”。20代男性は39.8%が「月に1度もお酒飲まない」
  • ワイン好き200人が選んだ“デイリーワイン”ブランドランキング――1位は「アルパカ」

カテゴリー

  • レポート (29)
  • ニュース (2,184)
    • 2025年1月 (28)
    • 2025年03月 (25)
    • 2025年02月 (28)
    • 2024年12月 (24)
    • 2024年11月 (20)
    • 2024年10月 (24)
    • 2024年09月 (29)
    • 2024年08月 (24)
    • 2024年07月 (30)
    • 2024年06月 (26)
    • 2024年05月 (28)
    • 2024年04月 (30)
    • 2024年03月 (22)
    • 2024年02月 (26)
    • 2024年01月 (27)
    • 2023年12月 (27)
    • 2023年11月 (30)
    • 2023年10月 (28)
    • 2023年09月 (30)
    • 2023年08月 (31)
    • 2023年07月 (31)
    • 2023年06月 (30)
    • 2023年05月 (28)
    • 2023年04月 (32)
    • 2023年03月 (31)
    • 2023年02月 (27)
    • 2023年01月 (27)
    • 2022年12月 (29)
    • 2022年11月 (30)
    • 2022年10月 (31)
    • 2022年09月 (23)
    • 2022年08月 (31)
    • 2022年07月 (28)
    • 2022年06月 (28)
    • 2022年05月 (27)
    • 2022年04月 (29)
    • 2022年03月 (29)
    • 2022年02月 (24)
    • 2022年01月 (21)
    • 2021年12月 (32)
    • 2021年11月 (28)
    • 2021年10月 (22)
    • 2021年09月 (28)
    • 2021年08月 (26)
    • 2021年07月 (23)
    • 2021年06月 (27)
    • 2021年05月 (16)
    • 2021年04月 (21)
    • 2021年03月 (24)
    • 2021年02月 (14)
    • 2021年01月 (15)
    • 2020年12月 (18)
    • 2020年11月 (13)
    • 2020年10月 (15)
    • 2020年09月 (20)
    • 2020年08月 (15)
    • 2020年07月 (23)
    • 2020年06月 (14)
    • 2020年05月 (20)
    • 2020年04月 (7)
    • 2020年03月 (14)
    • 2020年02月 (11)
    • 2020年01月 (14)
    • 2019年12月 (9)
    • 2019年11月 (9)
    • 2019年10月 (12)
    • 2019年09月 (19)
    • 2019年08月 (16)
    • 2019年07月 (6)
    • 2019年06月 (12)
    • 2019年05月 (12)
    • 2019年04月 (13)
    • 2019年03月 (15)
    • 2019年02月 (11)
    • 2019年01月 (12)
    • 2018年12月 (11)
    • 2018年11月 (17)
    • 2018年10月 (15)
    • 2018年09月 (13)
    • 2018年08月 (12)
    • 2018年07月 (17)
    • 2018年06月 (10)
    • 2018年05月 (10)
    • 2018年04月 (13)
    • 2018年03月 (13)
    • 2018年02月 (12)
    • 2018年01月 (10)
    • 2017年12月 (13)
    • 2017年11月 (12)
    • 2017年10月 (11)
    • 2017年09月 (11)
    • 2017年08月 (9)
    • 2017年07月 (11)
    • 2017年06月 (8)
    • 2017年05月 (6)
    • 2017年04月 (14)
    • 2017年03月 (14)
    • 2017年02月 (13)
    • 2017年01月 (11)
    • 2016年12月 (13)
    • 2016年11月 (16)
    • 2016年10月 (12)
    • 2016年09月 (11)
    • 2016年08月 (14)
    • 2016年07月 (13)
    • 2016年06月 (11)
    • 2016年05月 (10)
    • 2016年04月 (14)
    • 2016年03月 (11)
    • 2016年02月 (12)
    • 2016年01月 (5)
    • 2015年12月 (19)
    • 2015年11月 (10)
    • 2015年10月 (11)
    • 2015年09月 (13)
    • 2015年08月 (9)
    • 2015年07月 (11)
    • 2015年06月 (4)
  • コラム (1,192)

新着記事

  • サンタバーバラの7つのAVAをグレッグ・ブリュワー氏が解説!「カリフォルニアワインAliveテイスティング2025」レポート 2025-04-23
  • 塩尻のワイナリーを訪問する、「塩尻観光ワインガイドと行く!信州塩尻ワイナリーめぐりバス」募集開始 2025-03-31
  • 北海道余市町とジュヴレ・シャンベルタン村が親善都市協定を締結、ワイン産業を軸に交友推進 2025-03-31

人気の検索ワード

フランスワイン イタリアワイン アメリカワイン スペインワイン チリワイン ドイツワイン 南アフリカワイン オーストラリアワイン

メニュー

  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
  • ワイン情報サイト
  • ワインバザールとは
  • 広告掲載
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyrights. © bazaar Inc.