旬の食材にぴったり! 家飲みワインとの組み合わせ方【春~初夏のワイン編】
長い冬が終わり、やっと訪れた春に心踊る人も多いだろう。スーパーも毎日の食卓も、がらりと春模様になったのではないだろうか。 春の食材は冬の間にパワーを蓄え、春の訪れとともに土から顔を出すため、みずみずしい水気と甘さを包有し…
長い冬が終わり、やっと訪れた春に心踊る人も多いだろう。スーパーも毎日の食卓も、がらりと春模様になったのではないだろうか。 春の食材は冬の間にパワーを蓄え、春の訪れとともに土から顔を出すため、みずみずしい水気と甘さを包有し…
ワインのテイスティングのときなど、色を見てそのワインの個性が分かれば余計に楽しく思えるようになるだろう。 色の違いから、どのようなワインの個性が分かるのだろうか。海外のワイン情報サイト「Wine Folly」が公開したイ…
食材・酒類の輸入を手掛けるグリーンエージェントがカリフォルニアで注目されるクラフトワインブランド「RIPE LIFE WINES(ライプ ライフ ワイン)」のワインを販売開始する。その第1弾として2016年3月8日、シー…
権威あるイタリアのワイン評価本「ガンベロロッソ」で高い評価を受け、世界の主要なワインコンテストでも受賞ワインを多数生産しているプーリア州のワイナリー「Amastuola(アマストゥオーラ)」。同社のリーズナブルかつ高品質…
チリの老舗ワイナリー、コンチャ・イ・トロがつくるプレミアムワイン「カッシェロ・デル・ディアブロ」シリーズから、新たに3種が登場する。メルシャンは2016年1月13日、同シリーズの「デビルズ・ブリュット」「レセルバ・プリバ…
メルシャンは2015年9月1日、福島県新鶴地区で収穫されたシャルドネのみで醸造される「シャトー・メルシャン 新鶴シャルドネ 2014」を発売した。新鶴地区は、メルシャンの契約栽培地として今年で40周年を迎え、同社の日本ワ…
サントリーは、「ヤルンバ」「オックスフォード ランディング」の2つのオーストラリアワイナリーから、新たに計13種を2015年10月6日に発売する。「ヤルンバ」はオーストラリアで最も古い家族経営のワイナリーで、伝統と革新を…
アサヒビールは2015年9月29日、チリワインの「サンタ・ヘレナ」ブランドから、「アルパカ・スパークリング・ブリュット」を発売する。飲み口の良さと甘くフルーティな香りが特徴で、料理とも相性が良く、家庭料理と合せて楽しむの…
メルシャンは、「シャトー・メルシャン マリコ・ヴィンヤード」シリーズから新ヴィンテージ4種を2015年9月1日に発売した。長野県上田市の自社管理畑「椀子ヴィンヤード」で栽培されたぶどうのみでつくられる“日本ワイン”で、複…
メルシャンが展開する「シャトー・メルシャン」シリーズの新ヴィンテージ10種が、2015年9月1日に同時発売された。同シリーズは、国産ぶどうのみを使ってつくられた“日本ワイン”で、その土地に合った品種を栽培して醸造されてい…