ワインバザールニュースLogo
  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
Menu
  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
ワイン情報サイトへ

BREAKING News

  • 対日輸出が1年で2倍に――東欧のワイン大国モルドバを知る厳選5本を紹介【JICAモルドバ農業支援報告会レポート】
  • 日本固有ぶどう品種「富士の夢」を100%使用、シャトージュンの赤ワイン「ROUGE 2023」がDWWA2025で銀賞受賞
  • サンタバーバラの7つのAVAをグレッグ・ブリュワー氏が解説!「カリフォルニアワインAliveテイスティング2025」レポート
  • 塩尻のワイナリーを訪問する、「塩尻観光ワインガイドと行く!信州塩尻ワイナリーめぐりバス」募集開始
  • 北海道余市町とジュヴレ・シャンベルタン村が親善都市協定を締結、ワイン産業を軸に交友推進
  • 完熟イチジク100%ワイン「THE MORNING DEWDROPS-川西の朝露」を3200本限定で発売
  • 名古屋初のワイナリー「WINAR(ワイナル)」オープン、初ヴィンテージお披露目も
  • ナチュラルワインの祭典「RAW WINE TOKYO 2025」を開催、世界15カ国以上から出展予定
  • 岩手県産のぶどうを使った「べアレン Our Hour スイートレッドスパークリングワイン」発売
  • 群馬でワインを生み出す地域創生プロジェクト「自然派ワイン醸造プロジェクト」始動
Home > コラム
  • コラム

    ドイツの良質な辛口ワイン「HANS LANG」 ~ ワイン&グルメジャパンのおすすめワイン

    2019-05-27 By Yayoi Ozawa

    2019年4月17日〜19日、東京ビッグサイトにて「第10回ワイン&グルメジャパン」が開催された。この展示会は、高級食品や食材、ワイン、酒類などをテーマに、出展者と来場者のマッチング機会を提供している。 今回の展示会では…

  • コラム

    変換期を迎えるボルドーワイン、サステナブルなワインづくりへ前進 ~ 「バリューボルドー2019」発表会

    2021-01-13 By Yayoi Ozawa

    ボルドーワイン委員会は2019年4月24日、「バリューボルドー2019」のプレス向け発表会を開催した。発表会後の記者会見では、来日したボルドーワイン委員会会長のアラン・シシェル氏がボルドーの最新情報について説明した。シシ…

  • コラム

    カリフォルニアの名門ワイナリーがつくる、常識にとらわれない新しいワイン「ダークホース」 ~ カリフォルニアワイン スプリング・テイスティング2019

    2019-05-23 By Yayoi Ozawa

    カリフォルニアワイン協会(CWI)は2019年3月14日、プロ向け試飲会「カリフォルニアワイン スプリング・テイスティング2019」をホテル雅叙園東京(東京都目黒区)で開催した。インポーター43社が参加し、集められた世界…

  • コラム

    日本ソムリエ協会「J.S.A.ワイン検定」とは? ワインを楽しむための基礎知識が学べる検定試験

    2019-05-30 By 鵜沢 シズカ

    ワインは好きだが、「ワインエキスパート」や「ソムリエ」などの資格取得は敷居が高いと感じている人に、ぴったりの検定がある。それが、2012年にスタートした日本ソムリエ協会(JSA)の「J.S.A.ワイン検定」だ。 ワイン検…

  • コラム

    禁酒法時代にも途切れなく続いた家族経営ワイナリー「ウェンテ」 ~ カリフォルニアワイン スプリング・テイスティング2019

    2019-05-16 By Yayoi Ozawa

    2019年3月14日、カリフォルニアワイン協会(CWI)によるプロ向け試飲会「カリフォルニアワイン スプリング・テイスティング2019」がホテル雅叙園東京(東京都目黒区)で開催された。43社のインポーターが参加し、世界各…

  • コラム

    「バリューボルドー2019」発表! 490本の中から選ばれた“間違いのない100本”

    2019-05-16 By Yayoi Ozawa

    2019年4月24日、東京都港区にある「ザ・ストリングス表参道」で、「バリューボルドー2019」のプレス向け発表会および試飲会が開催された。発表会では、選出に当たったナビゲーターやボルドーワイン委員会会長がコメントを発表…

  • コラム

    日本ワインが世界に飛び立つグローバル元年に[第5回 日本ワイン祭りレポート]

    2019-05-10 By 鵜沢 シズカ

    2019年4月12~14日の3日間、東京・日比谷公園で「第5回 日本ワイン祭り~JAPAN WINE FESTIVAL~」が開催された。 イベントには、北は北海道、南は大分県まで、14都道府県から49のワイナリーが参加。…

  • コラム

    カリフォルニアの白ワイン、その魅力を伝えるために知っておきたい主要ぶどう品種&ワイン5選 ~ 特別講義「カリフォルニアワインの今を知る」1回目

    2021-01-13 By 鵜沢 シズカ

    カリフォルニアワイン協会(California Wine Institute。以下、CWI)日本事務所は、カリフォルニアワインの魅力を分かりやすく伝える「カリフォルニアワインの今を知る 特別講座」(全4回)を2019年2…

  • コラム

    日本人醸造家が手掛ける和食のためのワイン「ノリア」 ~ カリフォルニアワイン スプリング・テイスティング2019

    2019-04-25 By Yayoi Ozawa

    カリフォルニアワイン協会(CWI)は2019年3月14日、プロ向け試飲会「カリフォルニアワイン スプリング・テイスティング2019」をホテル雅叙園東京(東京都目黒区)で開催した。インポーター43社が参加して出品された60…

  • コラム

    トップソムリエが感じた“日本ワイン”の魅力とは? 親しみやすく穏やか、多様な品種も魅力

    2019-04-24 By 鵜沢 シズカ

    サントリーワインインターナショナルは2019年4月12日、東京・日比谷公園で開催された「第5回 日本ワイン祭り~JAPAN WINE FESTIVAL~」にて、トークイベント「アジア・オセアニア最優秀ソムリエ 岩田渉氏が…

  • Previous
  • 1
  • 2
  • …
  • 69
  • 70
  • 71
  • …
  • 119
  • 120
  • Next

アクセスランキング

  • プロセッコ、スプマンテ、カヴァ、フランチャコルタの違いは?
  • 健康にいいワイン飲み方――“適量”って1日何mlくらい? 実は男女で2倍違っていた!?
  • “驚安の殿堂”ドン・キホーテはワインもコスパ抜群! おすすめの安うま赤・白ワイン各3本

人気のコラム

  • “驚安の殿堂”ドン・キホーテはワインもコスパ抜群! おすすめの安うま赤・白ワイン各3本
  • “驚安の殿堂”ドン・キホーテはワインもコスパ抜群! おすすめの安うまスパークリングワイン3本
  • プロセッコ、スプマンテ、カヴァ、フランチャコルタの違いは?

話題のレポート

  • ワイン好き200人が選んだ“一番おいしかったワイン”ブランドランキング――1位は「オーパスワン」
  • 進む若者の“酒離れ”。20代男性は39.8%が「月に1度もお酒飲まない」
  • ワイン好き200人が選んだ“デイリーワイン”ブランドランキング――1位は「アルパカ」

カテゴリー

  • レポート (29)
  • ニュース (2,185)
    • 2025年6月 (1)
    • 2025年1月 (28)
    • 2025年03月 (25)
    • 2025年02月 (28)
    • 2024年12月 (24)
    • 2024年11月 (20)
    • 2024年10月 (24)
    • 2024年09月 (29)
    • 2024年08月 (24)
    • 2024年07月 (30)
    • 2024年06月 (26)
    • 2024年05月 (28)
    • 2024年04月 (30)
    • 2024年03月 (22)
    • 2024年02月 (26)
    • 2024年01月 (27)
    • 2023年12月 (27)
    • 2023年11月 (30)
    • 2023年10月 (28)
    • 2023年09月 (30)
    • 2023年08月 (31)
    • 2023年07月 (31)
    • 2023年06月 (30)
    • 2023年05月 (28)
    • 2023年04月 (32)
    • 2023年03月 (31)
    • 2023年02月 (27)
    • 2023年01月 (27)
    • 2022年12月 (29)
    • 2022年11月 (30)
    • 2022年10月 (31)
    • 2022年09月 (23)
    • 2022年08月 (31)
    • 2022年07月 (28)
    • 2022年06月 (28)
    • 2022年05月 (27)
    • 2022年04月 (29)
    • 2022年03月 (29)
    • 2022年02月 (24)
    • 2022年01月 (21)
    • 2021年12月 (32)
    • 2021年11月 (28)
    • 2021年10月 (22)
    • 2021年09月 (28)
    • 2021年08月 (26)
    • 2021年07月 (23)
    • 2021年06月 (27)
    • 2021年05月 (16)
    • 2021年04月 (21)
    • 2021年03月 (24)
    • 2021年02月 (14)
    • 2021年01月 (15)
    • 2020年12月 (18)
    • 2020年11月 (13)
    • 2020年10月 (15)
    • 2020年09月 (20)
    • 2020年08月 (15)
    • 2020年07月 (23)
    • 2020年06月 (14)
    • 2020年05月 (20)
    • 2020年04月 (7)
    • 2020年03月 (14)
    • 2020年02月 (11)
    • 2020年01月 (14)
    • 2019年12月 (9)
    • 2019年11月 (9)
    • 2019年10月 (12)
    • 2019年09月 (19)
    • 2019年08月 (16)
    • 2019年07月 (6)
    • 2019年06月 (12)
    • 2019年05月 (12)
    • 2019年04月 (13)
    • 2019年03月 (15)
    • 2019年02月 (11)
    • 2019年01月 (12)
    • 2018年12月 (11)
    • 2018年11月 (17)
    • 2018年10月 (15)
    • 2018年09月 (13)
    • 2018年08月 (12)
    • 2018年07月 (17)
    • 2018年06月 (10)
    • 2018年05月 (10)
    • 2018年04月 (13)
    • 2018年03月 (13)
    • 2018年02月 (12)
    • 2018年01月 (10)
    • 2017年12月 (13)
    • 2017年11月 (12)
    • 2017年10月 (11)
    • 2017年09月 (11)
    • 2017年08月 (9)
    • 2017年07月 (11)
    • 2017年06月 (8)
    • 2017年05月 (6)
    • 2017年04月 (14)
    • 2017年03月 (14)
    • 2017年02月 (13)
    • 2017年01月 (11)
    • 2016年12月 (13)
    • 2016年11月 (16)
    • 2016年10月 (12)
    • 2016年09月 (11)
    • 2016年08月 (14)
    • 2016年07月 (13)
    • 2016年06月 (11)
    • 2016年05月 (10)
    • 2016年04月 (14)
    • 2016年03月 (11)
    • 2016年02月 (12)
    • 2016年01月 (5)
    • 2015年12月 (19)
    • 2015年11月 (10)
    • 2015年10月 (11)
    • 2015年09月 (13)
    • 2015年08月 (9)
    • 2015年07月 (11)
    • 2015年06月 (4)
  • コラム (1,193)

新着記事

  • 対日輸出が1年で2倍に――東欧のワイン大国モルドバを知る厳選5本を紹介【JICAモルドバ農業支援報告会レポート】 2025-06-27
  • 日本固有ぶどう品種「富士の夢」を100%使用、シャトージュンの赤ワイン「ROUGE 2023」がDWWA2025で銀賞受賞 2025-06-23
  • サンタバーバラの7つのAVAをグレッグ・ブリュワー氏が解説!「カリフォルニアワインAliveテイスティング2025」レポート 2025-04-23

人気の検索ワード

フランスワイン イタリアワイン アメリカワイン スペインワイン チリワイン ドイツワイン 南アフリカワイン オーストラリアワイン

メニュー

  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
  • ワイン情報サイト
  • ワインバザールとは
  • 広告掲載
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyrights. © bazaar Inc.