ワインバザールニュースLogo
  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
Menu
  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
ワイン情報サイトへ

BREAKING News

  • サンタバーバラの7つのAVAをグレッグ・ブリュワー氏が解説!「カリフォルニアワインAliveテイスティング2025」レポート
  • 塩尻のワイナリーを訪問する、「塩尻観光ワインガイドと行く!信州塩尻ワイナリーめぐりバス」募集開始
  • 北海道余市町とジュヴレ・シャンベルタン村が親善都市協定を締結、ワイン産業を軸に交友推進
  • 完熟イチジク100%ワイン「THE MORNING DEWDROPS-川西の朝露」を3200本限定で発売
  • 名古屋初のワイナリー「WINAR(ワイナル)」オープン、初ヴィンテージお披露目も
  • ナチュラルワインの祭典「RAW WINE TOKYO 2025」を開催、世界15カ国以上から出展予定
  • 岩手県産のぶどうを使った「べアレン Our Hour スイートレッドスパークリングワイン」発売
  • 群馬でワインを生み出す地域創生プロジェクト「自然派ワイン醸造プロジェクト」始動
  • 「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」を4月8日~6月30日に開催
  • 格付け筆頭シャトーの未来に向けた挑戦 ――DBRラフィット社のサステナブルなワインづくり④
Home > コラム
  • コラム

    “ボジョレーの帝王”ジョルジュ・デュブッフの孫が語った同社の歴史、そしてハイクオリティなワインが生まれる理由

    2018-07-03 By Yayoi Ozawa

    フランス・ボジョレーを代表するジョルジュ・デュブッフ。日本でも大変人気のあるつくり手だ。 そのジョルジュ・デュブッフ創立者の孫に当たり、現在はジョルジュ・デュブッフの輸出部長を務めるアドリアン デュブッフ・ラコンブ氏が来…

  • コラム

    高品質のぶどうと優れた醸造技術でチリ最大のワイナリーとなったコンチャ・イ・トロ ~ 解説:チリ名門ワイナリー

    2018-07-02 By ワインバザール編集部

    世界各国の覚えておきたい名門ワイナリーを紹介する本シリーズ。今回から、チリのワイナリーを取り上げたいと思う。 初回はチリ最大のワイナリーであり、チリのプレミアムワインの先駆者とも称される「コンチャ・イ・トロ」について、ご…

  • コラム

    オーパスワンのテイスティング機会も? 巨峰発祥の地、伊豆でワインをつくる中伊豆ワイナリーのツアーを楽しんできた

    2018-07-03 By 鵜沢 シズカ

    静岡県伊豆市・修善寺駅から車で10分ほどのところにある中伊豆ワイナリー シャトーT.S。社員食堂や自治体業務を受託するシダックスグループが運営するワイナリーだ。 修善寺駅から無料シャトルバスも運行しているため、観光のつい…

  • コラム

    フランス・スパークリングのトップブランド「ジャイアンス」の一押しワインたち【テイスティン・フランスレポ】

    2018-06-28 By Yayoi Ozawa

    フランスの生産者と日本のインポーターとをつなぐ合同試飲会「テイスティン・フランス」。日本でのワイン販売拡大を希望するフランスの生産者など約40社が参加し、ワイン約300本が集合。インポーターとの“お見合い”に臨んだ。 2…

  • コラム

    ソノマ・カウンティ、その多様性を楽しめるワイン6選――6つのAVAの特徴が分かるおすすめワイン

    2018-06-27 By Yayoi Ozawa

    前回、2018年5月に開催された「ソノマ・イン・ザ・シティ 東京2018」内のセミナー「ソノマの多様性 〜テロワールとワイン〜」について、前半部分をお届けした。 セミナーの後半では、厳選された6つのワイナリーがつくるワイ…

  • コラム

    世界的なロゼワインブーム! フランス、アメリカ、イギリスでの人気ぶりを数字で紹介

    2018-07-03 By Yayoi Ozawa

    ここ数年のワイン業界の世界的なトレンドと言えば、空前の大ブームとなっているロゼだろう。ロゼワインのクオリティが世界的に向上したこと、そのチャーミングなたたずまいがSNS映えすることなどが要因となっているのだろうか。 20…

  • コラム

    覚えておきたいニュージーランドワインの有名なつくり手5選 ~ 解説:ニュージーランド名門ワイナリー

    2018-06-25 By ワインバザール編集部

    ここ数十年で、急成長を遂げてきたニュージーランドワイン。世界各国の権威あるコンクールで高く評価されるようになるなど、その品質の高さに注目が集まり始めている。 ニュージーランドワインの主なつくり手 そんなニュージーランドワ…

  • コラム

    ボルドーワインの違いを伝えたいアカデミー・デュ・ヴァン ~ インポーターが語るボルドーワイン

    2018-06-22 By 鵜沢 シズカ

    「ボルドーワイン大試飲・展示会」が2018年4月、東京・六本木ヒルズで開催された。 当日発表された「バリューボルドー2018」に選ばれた100本に加えて、ボルドーワインを取り扱うインポーター51社が選りすぐったボルドーワ…

  • コラム

    日本でいつか飲める? 端正でクリアなクレマン・ダルザス 〜 アルザス・ベストハイム【テイスティン・フランスレポ】

    2018-06-21 By Yayoi Ozawa

    フランスの生産者と日本のインポーターとをつなぐ合同試飲会「テイスティン・フランス」。日本でのワイン販売拡大を希望するフランスの生産者など約40社が参加し、ワイン約300本が集合。インポーターとの“お見合い”に臨んだ。 2…

  • コラム

    ナパと双璧、カリフォルニアワインの名産地「ソノマ・カウンティ」――多彩なテロワール、60種超のぶどう品種から生まれるワイン

    2018-06-20 By Yayoi Ozawa

    アメリカ・カリフォルニア州のワイン産地、ソノマ・カウンティのワインを数多くテイスティングできるイベント「ソノマ・イン・ザ・シティ 東京2018」が2018年5月、東京・白金台の八芳園で開催された。 同イベントでは「ソノマ…

  • Previous
  • 1
  • 2
  • …
  • 80
  • 81
  • 82
  • …
  • 119
  • 120
  • Next

アクセスランキング

  • プロセッコ、スプマンテ、カヴァ、フランチャコルタの違いは?
  • 健康にいいワイン飲み方――“適量”って1日何mlくらい? 実は男女で2倍違っていた!?
  • ワインをデキャンタージュする意味・方法は――飲み頃になる時間は何分?

人気のコラム

  • “驚安の殿堂”ドン・キホーテはワインもコスパ抜群! おすすめの安うま赤・白ワイン各3本
  • “驚安の殿堂”ドン・キホーテはワインもコスパ抜群! おすすめの安うまスパークリングワイン3本
  • ワインセラーがないときのワイン保存場所 ~冷蔵庫の野菜室、発泡スチロールの箱などがオススメ~

話題のレポート

  • ワイン好き200人が選んだ“一番おいしかったワイン”ブランドランキング――1位は「オーパスワン」
  • 進む若者の“酒離れ”。20代男性は39.8%が「月に1度もお酒飲まない」
  • ワイン好き200人が選んだ“デイリーワイン”ブランドランキング――1位は「アルパカ」

カテゴリー

  • レポート (29)
  • ニュース (2,184)
    • 2025年1月 (28)
    • 2025年03月 (25)
    • 2025年02月 (28)
    • 2024年12月 (24)
    • 2024年11月 (20)
    • 2024年10月 (24)
    • 2024年09月 (29)
    • 2024年08月 (24)
    • 2024年07月 (30)
    • 2024年06月 (26)
    • 2024年05月 (28)
    • 2024年04月 (30)
    • 2024年03月 (22)
    • 2024年02月 (26)
    • 2024年01月 (27)
    • 2023年12月 (27)
    • 2023年11月 (30)
    • 2023年10月 (28)
    • 2023年09月 (30)
    • 2023年08月 (31)
    • 2023年07月 (31)
    • 2023年06月 (30)
    • 2023年05月 (28)
    • 2023年04月 (32)
    • 2023年03月 (31)
    • 2023年02月 (27)
    • 2023年01月 (27)
    • 2022年12月 (29)
    • 2022年11月 (30)
    • 2022年10月 (31)
    • 2022年09月 (23)
    • 2022年08月 (31)
    • 2022年07月 (28)
    • 2022年06月 (28)
    • 2022年05月 (27)
    • 2022年04月 (29)
    • 2022年03月 (29)
    • 2022年02月 (24)
    • 2022年01月 (21)
    • 2021年12月 (32)
    • 2021年11月 (28)
    • 2021年10月 (22)
    • 2021年09月 (28)
    • 2021年08月 (26)
    • 2021年07月 (23)
    • 2021年06月 (27)
    • 2021年05月 (16)
    • 2021年04月 (21)
    • 2021年03月 (24)
    • 2021年02月 (14)
    • 2021年01月 (15)
    • 2020年12月 (18)
    • 2020年11月 (13)
    • 2020年10月 (15)
    • 2020年09月 (20)
    • 2020年08月 (15)
    • 2020年07月 (23)
    • 2020年06月 (14)
    • 2020年05月 (20)
    • 2020年04月 (7)
    • 2020年03月 (14)
    • 2020年02月 (11)
    • 2020年01月 (14)
    • 2019年12月 (9)
    • 2019年11月 (9)
    • 2019年10月 (12)
    • 2019年09月 (19)
    • 2019年08月 (16)
    • 2019年07月 (6)
    • 2019年06月 (12)
    • 2019年05月 (12)
    • 2019年04月 (13)
    • 2019年03月 (15)
    • 2019年02月 (11)
    • 2019年01月 (12)
    • 2018年12月 (11)
    • 2018年11月 (17)
    • 2018年10月 (15)
    • 2018年09月 (13)
    • 2018年08月 (12)
    • 2018年07月 (17)
    • 2018年06月 (10)
    • 2018年05月 (10)
    • 2018年04月 (13)
    • 2018年03月 (13)
    • 2018年02月 (12)
    • 2018年01月 (10)
    • 2017年12月 (13)
    • 2017年11月 (12)
    • 2017年10月 (11)
    • 2017年09月 (11)
    • 2017年08月 (9)
    • 2017年07月 (11)
    • 2017年06月 (8)
    • 2017年05月 (6)
    • 2017年04月 (14)
    • 2017年03月 (14)
    • 2017年02月 (13)
    • 2017年01月 (11)
    • 2016年12月 (13)
    • 2016年11月 (16)
    • 2016年10月 (12)
    • 2016年09月 (11)
    • 2016年08月 (14)
    • 2016年07月 (13)
    • 2016年06月 (11)
    • 2016年05月 (10)
    • 2016年04月 (14)
    • 2016年03月 (11)
    • 2016年02月 (12)
    • 2016年01月 (5)
    • 2015年12月 (19)
    • 2015年11月 (10)
    • 2015年10月 (11)
    • 2015年09月 (13)
    • 2015年08月 (9)
    • 2015年07月 (11)
    • 2015年06月 (4)
  • コラム (1,192)

新着記事

  • サンタバーバラの7つのAVAをグレッグ・ブリュワー氏が解説!「カリフォルニアワインAliveテイスティング2025」レポート 2025-04-23
  • 塩尻のワイナリーを訪問する、「塩尻観光ワインガイドと行く!信州塩尻ワイナリーめぐりバス」募集開始 2025-03-31
  • 北海道余市町とジュヴレ・シャンベルタン村が親善都市協定を締結、ワイン産業を軸に交友推進 2025-03-31

人気の検索ワード

フランスワイン イタリアワイン アメリカワイン スペインワイン チリワイン ドイツワイン 南アフリカワイン オーストラリアワイン

メニュー

  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
  • ワイン情報サイト
  • ワインバザールとは
  • 広告掲載
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyrights. © bazaar Inc.