INDEX
キアンティ・クラッシコ協会は2021年3月15日、ザ・ペニンシュラ東京(東京都千代田区)にて、プレスイベント「キアンティ・クラッシコの産地を360度俯瞰する」を開催した。
<関連記事>
テロワールを知ってもっと深く味わおう! キアンティ・クラッシコ協会がプレスイベントを実施 ~キアンティ・クラッシコの産地を360度俯瞰する
土壌や標高など、多様性のある場所でつくられるキアンティ・クラッシコは、サンジョベーゼ主体のワインでありながら、さまざまな個性を持つ。イベントでは、産地を360度見渡せる写真を見ながら、個性を生み出す要因を解説。その内容を全4回にわたって紹介するが、第3回となる今回は、キアンティ・クラッシコ山脈に近い東側でつくられた4つのワインを、風景を見ながらテイスティングしていく。
キアンティ・クラッシコの風景とワイン(フライト1)
今回テイスティングするのは、キアンティ・クラッシコの中でも、キアンティ・クラッシコ山脈に近い東側のワインだ。
左の地図を見ると、東側にはグレーヴェ・イン・キアンティ、ラッダ・イン・キアンティ、ガイオーレ・イン・キアンティ、カステルヌオーヴォ・ベラルデンガの4つのコムーネ(村)がある。キアンティ・クラッシコ協会では、ホームページで各地のテロワールを360度俯瞰できる写真を公開しているので、ワインと併せてそちらのリンクも紹介していく。
4本の生産地の標高は、右の表を見ると分かる。丸の中の色は、土壌の種類を示している。
土壌については、第2回の記事を参考にしてほしい。
<関連記事>
キアンティ・クラッシコの産地を360度俯瞰する ~土壌だけじゃない! テロワールをつくり出す自然の要素とは
キアンティ・クラッシコ モンテフィオラーレ 2018
CHIANTI CLASSICO MONTEFIORALLE 2018
品種:サンジョベーゼ90%、カナイオーロ6%、コロリーノ4%
アルコール度数:14.0%
参考小売価格:未輸入
キアンティ・クラッシコの中でも東北部に位置するグレーヴェ・イン・キアンティにある、モンテフィオラーレでつくられているワイン。
土壌は、アルベレーゼという石灰岩が中心だが、一部には硬い石のピエトラ・フォルテも存在している。畑は東向きで冷涼な環境にあり、標高は340mと比較的低め。この地域の特徴である、丸みのある果実味が感じられるワインだ。
産地を俯瞰する:グレーヴェ・イン・キアンティ
このワインの産地である、グレーヴェ・イン・キアンティの風景を見ていこう。360度俯瞰する写真はこちらから見ることができる。
キアンティ・クラッシコ協会 GREVE IN CHIANTI
1枚目は、南から北を見ている写真だ。モンテフィオラーレや遠くにフィレンツェが見える。森が多いが、オリーブ園も多いという。2~4枚目の写真に見られるように、段々畑が残っていることが特徴だ。
ヴァル・デッレ・コルティ キアンティ・クラッシコ 2017
CHIANTI CLASSICO VAL DELLE CORTI 2017
品種:サンジョベーゼ95%、カナイオーロ5%
アルコール度数:13.5%
参考小売価格:3850円(税込)
グレーヴェ・イン・キアンティより南に位置する、ラッダ・イン・キアンティでつくられているワイン。アルベレーゼの土壌で東向きの畑である点が1本目と似ているが、標高が470mと高い。
2017年は、暑さと干ばつに苦しんだヴィンテージのため、通常であれば酸味が控えめになって果実は熟しやすくなるのだが、標高の高さから酸味とミネラルを感じさせるワインになっている。この地域のワインは洗練されてはかなげになりがちだが、このワインは繊細なタンニンとフレッシュさ、しっかりとしたうま味が感じられる。
産地を俯瞰する:ラッダ・イン・キアンティ
このワインの産地である、ラッダ・イン・キアンティの風景を見ていこう。360度俯瞰する写真はこちらから見ることができる。
キアンティ・クラッシコ協会 RADDA IN CHIANTI
1本目と似ている風景だが、だからこそ味わいの違いに驚かされる。
キアンティ・クラッシコ リエチネ2018
CHIANTI CLASSICO RIECINE 2018
品種:サンジョベーゼ100%
アルコール度数:14.0%
参考小売価格:4950円(税込)
先述の2つの村より、さらに南に位置する、ガイオーレ・イン・キアンティでつくられるオーガニックワイン。
標高は450mで2本目と近いが、よりキアンティ山脈に近い場所でつくられている。山脈に近づくと、よりエレガントで生き生きとしたワインとなる。砂岩と泥灰土の土壌であり、絹のようなタンニンが味わえるワインだ。
産地を俯瞰する:ガイオーレ・イン・キアンティ
このワインの産地である、ガイオーレ・イン・キアンティの風景を見ていこう。360度俯瞰する写真はこちらから見ることができる。
キアンティ・クラッシコ協会 GAIOLE IN CHIANTI
山脈に近く、森に囲まれていることがよく分かる。
フェルシナ キアンティ・クラッシコ・ベラルデンガ 2018
FELSINA CHIANTI CLASSICO BERARDENGA 2018
品種:サンジョベーゼ100%
アルコール度数:13.5%
参考小売価格:3520円(税込)
このワインがつくられているカステルヌオーヴォ・ベラルデンガのフェルシナは、キアンティ・クラッシコの一番南端に位置している。標高は350m。より暑い産地ということもあり、土っぽさや、荒々しいタンニンが感じられるワインだ。
産地を俯瞰する:カステルヌオーヴォ・ベラルデンガ
このワインの産地である、カステルヌオーヴォ・ベラルデンガの風景を見ていこう。360度俯瞰する写真はこちらから見ることができる。
キアンティ・クラッシコ協会 CASTELNUOVO BERARDENGA
1枚目の写真に赤い点線があるが、それがキアンティ・クラッシコの境界線だ。さらに南下すると「イタリアワインの女王」と呼ばれるブルネッロ・ディ・モンタルチーノD.O.C.G.があり、味わいも近づいていく。
次回(第4回)は、キアンティ・クラッシコの中でも比較的暖かい西側でつくられた4つのワインを、風景を見ながらテイスティングしていく。