コラム

若手醸造家が300年以上の歴史を受け継ぐワイナリー、ラステンバーグ ~「DISCOVER SOUTH AFRICA TOKYO 2023」レポート⑫

南アフリカワイン協会(Wines of South Africa:WOSA)は2023年10月17日、年に一度の南アフリカワインの大試飲会「DISCOVER SOUTH AFRICA TOKYO 2023」を開催した。同日に2回開催したマスタークラスは、申し込み多数により抽選となるほどの大盛況となった。

同試飲会のレポートでは、19社のインポーターと6社の未輸入ワイナリーが一堂に会した中から、いくつかのワイナリーとそのワインをピックアップして紹介してする。

今回は、300年以上の歴史を持つ、ラステンバーグ(Rustenberg)だ。

ラステンバーグとは

ラステンバーグは、1682年に南アフリカの銘醸地ステレンボッシュに設立されたワイナリーだ。一時途切れることもあったが、1892年以降は継続してワインを販売している。

ラステンバーグのぶどう畑は、ステレンボッシュの中でも比較的標高が高い場所にあり、海風の影響を受ける冷涼なシモンズバーグとエルダーバーグ山脈の斜面に広がっている。

現在、醸造責任者を務めているのは、現オーナーの息子であるマリー・バロウ氏だ。30歳以下の若手醸造家に贈られる「ダイナーズクラブ・ヤング・ワインメーカー・オブ・ザ・イヤー(Diner’s Club Young Winemaker of the year)」を、史上初となる2度(2013年、2016年)受賞。手掛けるワインは、今や30カ国以上で販売されている、歴史と実績のあるワイナリーだ。

ラステンバーグのワイン

DISCOVER SOUTH AFRICA TOKYO 2023で出展されていたのは、カベルネ・ソーヴィニヨンとシャルドネを使った2本のワインだ。

テイスティングコメントは、輸入元のマスダ提供の資料による。

ラステンバーグ カベルネ・ソーヴィニヨン2021

ラステンバーグのぶどう畑の3分の1で栽培されているのが、カベルネ・ソーヴィニヨンだ。ラステンバーグが表現する“カベルネ・ソーヴィニヨンらしさ”を堪能できる。ステンレスタンクで発酵し、オーク樽(新樽率20%)にて15カ月熟成させている。

【テイスティングコメント】
カシス、プラム、ベリー系の豊かな香り。きれいな酸味。渋みは細やかで柔らかい。やや濃厚な果実味で、きめ細やかでシルキーな滑らかな味わい。オーク樽の風味は程よく、むしろ果実のうま味を楽しめる。ボディは比較的しっかりしていて、余韻は長い。エレガントで落ち着いたクラシックなボルドースタイルのカベルネ。高騰するボルドーワインの代わりとして提案できるアイテム。牛肉(ステーキ、ビーフシチュー)、羊肉などに合う。

Rustenberg Cabernet Sauvignon 2021
アルコール分:14.0%
品種:カベルネ・ソーヴィニヨン100%
生産地:ステレンボッシュ
参考小売価格:2970円(税込)
マスダの南アフリカワイン専門店で見る

ラステンバーグ ステレンボッシュ シャルドネ2022

ラステンバーグが、「私たちのシャルドネを体現している」と表現するワイン。2022ヴィンテージは、「インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション(International Wine&Spirit Competition:IWSC)2023」で95ポイントを獲得するなど高い評価を受けており、残念ながら既に売り切れてしまっている。

標高300~450mの冷涼な気候で栽培された、厳選した果実を使用。酸の残る早朝に手摘みで収穫し、全房を圧搾。300Lのオークバレルを用いて天然酵母で発酵し、酸を和らげるマロラクティック発酵を経て、フレンチオーク樽(新樽率25%)にて8カ月熟成させている。

【テイスティングコメント】
アプリコット、オレンジの皮、かんきつ類などの香り。豊かで生き生きとした酸味。繊細できれい、滑らかでややクリーミーな味わい。程よいボリューム感もあるエレガント系ワイン。合わせるならシーフード料理、クリームソースやバターを使った料理など。

Rustenberg Chardonnay 2022
アルコール分:13.0%
品種:シャルドネ100%
生産地:ステレンボッシュ
参考小売価格:3960円(税込)
マスダの南アフリカワイン専門店で見る

【関連記事】「DISCOVER SOUTH AFRICA TOKYO 2023」レポート
①日本で最も売れている南アフリカワインKWV、おなじみの高コスパワイン3本
②南アフリカNo.1のメルローも! シャノンのワイン3本
③南アフリカでキャップ・クラシックのパイオニアと呼ばれるシモンシッヒの代表ワイン
④南アフリカの固有品種ピノタージュを味わうなら! カノンコップの2本
⑤マンデラ氏、オバマ氏が祝杯に選んだ高品質なキャップ・クラシックを産するグラハム・ベック・ワインズ
⑥エアラインや国内高級ホテルにも選ばれるジャーニーズ・エンドのプレステージワイン3本
⑦キャップ・クラシックTOP3常連「ヴィリエラ・ワインズ」の2本
⑧マスター・オブ・ワインが手掛ける、リチャード・カーショウ・ワインズの3本
⑨ワインなのに「バリスタ」と名付けられたピノタージュとシャルドネとは
⑩注目される冷涼産地エルギンのパイオニア、ポールクルーバーのピノ・ノワール
⑪日本人気NO.1ワインも! ジャーニーズ・エンドのお手軽ワイン3本

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
About the author /  鵜沢 シズカ
鵜沢 シズカ

J.S.A.ワインエキスパート。米フロリダ州で日本酒の販売に携わっている間に、浮気心で手を出したワインに魅了される。英語や販売・営業経験を活かしながら、ワインの魅力を伝えられたら幸せ