対日輸出が1年で2倍に――東欧のワイン大国モルドバを知る厳選5本を紹介【JICAモルドバ農業支援報告会レポート】
国際協力機構(JICA)は2025年5月26日、東京都のJICA本部(麹町)で、モルドバにおける農業支援をテーマとした報告会を開催。JICAの原昌平理事や、モルドバのルドミラ・カトラブッガ農業・食品産業大臣が登壇し、現地…
都光は2021年9月28日、オーストラリアのワイナリー、ペンリーエステートのワインを発売した。日本国内正規代理店として、同ワイナリーの「ミソロジー(神話)」「ハイ・エステート」の2ブランドから、計4種のワインを販売してい…
日本緑茶センターは2021年10月8日、ホットワインが手軽につくれるティーバッグ「ホットワインハーブミックス」を発売した。 寒い季節にぴったりのホットワインは、ハーブやフルーツ、スパイスなどをワインに入れて温めたカクテル…
世界各国から数多くのワインがエントリーするワイン・コンペティション「デキャンター・ワールド・ワイン・アワード(Decanter World Wine Awards:DWWA)」。2021年は、世界56カ国から過去最高の出…
毎年11月の第3木曜日に解禁され、ワイン市場に華を添える、ボージョレ・ヌーボー。 今や、季節のイベントの1つとして日本でもすっかり定着しており、解禁日にはさまざまなボージョレ・ヌーボーが市場に出回る。今回は、そのつくり手…
メルシャンは2021年9月22日、同社が運営するシャトー・メルシャン 椀子ワイナリーが、「ワールド・ベスト・ヴィンヤード(World’s Best Vineyards) 2021」で、第33位に選出されたことを発表した。…
トゥエンティーワンコミュニティは2021年9月17日、アウトドア向けのパウチ型ワイン「グランピングワインズ」の一般販売を開始した。落として割る心配のないパック型の容器を採用しており、赤と白の2種類を提供する。 ここ数年、…
エノテカは2021年9月20日、イタリアのワイナリー、イル・マッロネートから、「ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ」「ロッソ・ディ・モンタルチーノ イニャッチョ」「ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ セレツィオーネ マドンナ…
塩尻市観光協会は2021年9月17日、「塩尻駅西マスカット・ベーリーA 2020 塩尻みずなら樽熟成」「同 ノンバリック」を発売した。JR塩尻駅西口にあるぶどう並木で収穫したぶどうでつくったワインの第3弾となる。 長野県…
寺田倉庫は2021年9月9日、「KRUG DIGITAL ENCOUNTERS体験キット」の限定販売を開始した。世界最高峰として名高いシャンパーニュメゾン、クリュッグの新エディション「クリュッグ グランド・キュヴェ 16…
カドヤカンパニーは2021年9月18日、同社が運営するつくばワイナリーから、2020年新ヴィンテージとして、「ツインピークス マルスラン プレミアム 2020」「同 メルロー プレミアム 2020」「つくばルージュ 20…