塩尻のワイナリーを訪問する、「塩尻観光ワインガイドと行く!信州塩尻ワイナリーめぐりバス」募集開始
塩尻市観光協会は2025年2月13日、ワイナリーの圃場や醸造場を見学できる「塩尻観光ワインガイドと行く!信州塩尻ワイナリーめぐりバス」を開催すると発表した。出発日は、同年5月24日、6月22日、7月19日、8月31日、9…
メルシャンは2024年10月29日、「おいしい酸化防止剤無添加ワイン シードル」シリーズから、リンゴとカシスの果汁を使用した「おいしい酸化防止剤無添加ワイン シードル ロゼ」を数量限定で発売した。 亜硫酸塩を使用せず、果…
フィラディスは2024年10月11日、フランスのハンドメイドグラスブランド「Sydonios(シドニオス)」を発売した。デザインの異なる6種類のグラスと、3種類のデキャンターを販売する。 「Sydonios」は、ワインの…
アルザスワイン委員会(CIVA)とローヌワイン委員会(INTER-RHÔNE)は2024年10月23日、東京都港区の八芳園にて、アルザスとコート・デュ・ローヌワインのセミナー&試飲商談会を開催した。 ワインビジネス従事者…
ミサワは2024年10月9日、同社が運営するライフスタイルショップ「unico」と、サッポロビールが展開するオーガニックワインブランド「パラ・ヒメネス」のコラボレーション企画を発表した。 「パラ・ヒメネス」は、スペインの…
WOSA JAPAN(南アフリカワイン協会)は2024年10月22日、南アフリカワインの試飲商談会「DISCOVER SOUTH AFRICA 2024」をArk Hills Club(港区赤坂)で開催した。 今回はその…
モトックスは2024年9月24日、オーストラリア産の貴腐ワイン「バートン・ヴィンヤーズ リザーブ ボトリティス セミヨン 2019」を発売した。 2005年設立のバートン・ヴィンヤーズは、実力派ワイナリーとして注目を集め…
埼玉県物産観光協会は2024年11月14日、日帰りバスツアー「酒どころ小川町、3つの酒蔵を巡る旅」を開催すると発表した。同年12月7日に実施予定で、埼玉県公式観光サイト「ちょこたび埼玉」で予約を受け付けている。 今回のツ…
WOSA JAPAN(南アフリカワイン協会)は2024年10月22日、南アフリカワインの試飲商談会「DISCOVER SOUTH AFRICA 2024」をArk Hills Club(港区赤坂)で開催した。 今回はその…
北海道余市町は2024年11月18日、ワインスクール事業などを展開するアカデミー・デュ・ヴァン(本社:東京都渋谷区)と包括連携協定を締結した。今後、日本でも有数のワイン産地と老舗ワインスクールが互いに協力し、事業に取り組…
サッポロビールは2024年10月9日、グランポレールワインバートーキョー(中央区銀座)にて、「グランポレール新商品試飲体験会」を開催した。体験会では、同年9月25日に数量限定で発売された4本のワインを試飲できた。 今回は…