塩尻のワイナリーを訪問する、「塩尻観光ワインガイドと行く!信州塩尻ワイナリーめぐりバス」募集開始
塩尻市観光協会は2025年2月13日、ワイナリーの圃場や醸造場を見学できる「塩尻観光ワインガイドと行く!信州塩尻ワイナリーめぐりバス」を開催すると発表した。出発日は、同年5月24日、6月22日、7月19日、8月31日、9…
ヴィノスやまざきは2024年11月20日、東京・銀座のヴィノスやまざき銀座店と静岡市のヴィノスやまざき新静岡セノバ店で、「2024年ボジョレー・ヌーヴォー 解禁カウントダウンイベント」を開催する。翌21日にかけて、カウン…
WOSA JAPAN(南アフリカワイン協会)は2024年10月22日、南アフリカワインの試飲商談会「DISCOVER SOUTH AFRICA 2024」をArk Hills Club(港区赤坂)で開催した。 今回はその…
サントリーは2024年11月21日、「ジョルジュ デュブッフ ボジョレー ヌーヴォー2024」など5種8アイテムのワインを発売する。また、ボージョレ・ヌーボー解禁を祝い、3日間にわたるイベントも開催する。 毎年11月の第…
カリフォルニアワイン協会は、カリフォルニアワインの日である9月9日に、Things Aoyama Organic Garden(港区南青山)にて「カリフォルニアワイン・ハウスパーティー(California Wine H…
ボルドーワイン委員会(CIVB)は2024年11月1日から29日まで、「ボルドーワイン×レストラン 2024」を開催している。ボルドーワインと料理の組み合わせを楽しむことができるプロモーションで、首都圏を中心に約200の…
MHD モエ ヘネシー ディアジオは2024年10月1日、ジャン=ミシェル・バスキアへのトリビュートとなる「ドン ペリニヨン ヴィンテージ 2015 トリビュート・トゥ・バスキア コレクション」を発売した。希望小売価格は…
WOSA JAPAN(南アフリカワイン協会)は2024年10月22日、南アフリカワインの試飲商談会「DISCOVER SOUTH AFRICA 2024」をArk Hills Club(港区赤坂)で開催した。 今回はその…
Shizuku Japanは2024年10月2日、有機栽培のぶどうを使ったオーストラリア産ワイン「Free Reign(フリーレイン)」を発売した。紫ワイン「Purple Reign(パープルレイン)」のつくり手ティム・…
スパークリングワインと言えば、ドンペリニヨンをはじめとするシャンパン(シャンパーニュ)を思い浮かべる人が多いかもしれない。しかし、日本でもワインを飲む人が増え、カヴァやスプマンテなど、シャンパン以外のスパークリングワイン…
ワインライフは2024年9月9日、アメリカ・カリフォルニアのPaul Lato Wines(ポール・ラト・ワインズ)から8種のワインを発売した。日本初上陸の「スタンド・バイ・ミー」など、数量限定で提供する。 ポール・ラト…