サンタバーバラの7つのAVAをグレッグ・ブリュワー氏が解説!「カリフォルニアワインAliveテイスティング2025」レポート
カリフォルニアワイン協会(CWI)は、2025年3月4日に東京・丸の内のパレスホテル東京、同月6日に大阪市北区のヒルトン大阪で、「カリフォルニアワインAliveテイスティング 2025」を開催した。 今回のレポートでは、…
愛媛県松山市の道後温泉から徒歩1分の場所に、新しいスタイルのワインバー「麻とき」がオープンした。朝6時30分からという営業時間が特徴で、自然派ワインと無添加食材を使った料理にこだわりを持つ。道後温泉を一望できる好立地に位…
2019年9月12日、ワインインポーターのオーレジャパンが、東京・銀座のホテルモントレ銀座でワイン試飲会を開催した。小規模から中規模のワイン生産者を訪問し、ワインの品質や味わい、つくり手の姿勢に共鳴したもののみを厳選して…
ホテル日航熊本は、2020年2月27日に「ソムリエ田崎真也とワインを愉しむスペシャルディナー」を開催する。日本でも有数のソムリエである田崎真也氏が選んだワインと、料理とのマリアージュを楽しむことができる。 田崎氏は、19…
リーガロイヤル京都は2020年2月9日、世界各国のワインを楽しめる「ワインフェスタ2020 vol.6」を開催する。約250種類のワインを試飲できるほか、ベネンシア体験やワインに合ったフードを味わうことができる。 今回で…
2019年9月12日、ワインインポーターのオーレジャパンが、東京・銀座のホテルモントレ銀座でワイン試飲会を開催した。小規模から中規模のワイン生産者を訪問し、ワインの品質や味わい、つくり手の姿勢に共鳴したもののみを厳選して…
2019年もワインバザールをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。2019年もワインバザールでは、数多くの記事を公開してきた。2019年にはどんな記事が多く読まれたのか、ワインバザールで読まれた記事トップ10をラン…
2019年も過ぎ去り、2020年が訪れようとしている。皆さんは、2020年のお正月をどうお過ごしになるだろうか。 お正月と言えば、その代名詞の一つが初売りだ。例年、その年の運試しの意味合いを兼ねて、衣類や家電、飲食物など…
2019年9月12日、ワインインポーターのオーレジャパンが、東京・銀座のホテルモントレ銀座でワイン試飲会を開催した。小規模から中規模のワイン生産者を訪問し、ワインの品質や味わい、つくり手の姿勢に共鳴したもののみを厳選して…
ワイン専門店に並ぶたくさんのフランスワインを見ていると、実に多くのつくり手のものが日本でも買えるようになった、と思うかもしれない。だが、店頭に並んでいるのはインポーターによって輸入されたもののみで、フランス本国には、まだ…
2019年11月8日、東京・丸の内の東京ステーションホテルで、「スイートボルドー」に限定したマスタークラスが開催された。 「ソーテルヌ」という甘口ワインの一大産地を抱えるボルドー。だが、甘口=デザートワインと捉えられるこ…