あなた好みのモルドバワインが見つかる! イオンリカーのソムリエが語るその魅力とおすすめ5選
国際協力機構(JICA)は2025年5月26日、東京都千代田区のJICA本部(麹町)で、モルドバにおける農業支援をテーマにした報告会を開催した。WineBazaarでは、これまで3回にわたり、JICAのモルドバワインに関…
ホテルオークラ東京は2018年7月17日~9月10日、コンセプト別に厳選したワインセット「オークラ ソムリエセレクション ―2018秋―」を販売する。同ホテルのソムリエが厳選したワインセットで、「日本ワインセット」「バリ…
Cross Media Japanは2018年8月3日、宙に浮くグラス「LEVITATING CUP」の先行予約販売をクラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」上で開始した。独自の「電磁サスペンション」と…
おいしいワインは飲みたいけれど、いざスーパーやワイン専門店の棚の前に立つと、どう選んで良いか分からない――そういった悩みを持つ方は多いだろう。 家飲みワインを失敗するのは百歩譲って許せたとしても、お世話になった方へのギフ…
東京都世田谷区の二子玉川駅から徒歩1分のところに、アットホームなワインショップ「WINE SHOP nico」がオープンした。世界各地からさまざまなワインをそろえるほか、テイスティングカウンターなどの設備も用意する。 W…
ナパヴァレー・ヴィントナーズの駐日代表・小枝絵麻氏が編み出した“ペアリング方程式”。食材や調理法などを当てはめるだけで簡単に優れたペアリングが可能になるという優れものだ。 前々回はその詳しい説明、前回は赤ワインと料理との…
8000年前からワインがつくられ、「ワイン発祥の地」とされるジョージア(グルジア)。ジョージアはコーカサス山脈の南に広がり、2013年12月にはジョージアの伝統的なワインづくりの手法がユネスコの世界遺産に登録されている。…
ペルノ・リカール・ジャパンは2018年7月6日、同社が提供するフランス産スパークリングワイン「カフェ・ド・パリ」のパッケージをリニューアルすると発表した。750mlボトル8種、200mlボトル6種の計14種類が対象で、同…
人形町酒店は、2018年9月14日・15日の2日間にかけて、「人形町酒店プレゼンツ 第3回ワインフェス」を開催する。世界各国から集められた100種類ものワインを飲み比べできるほか、特別価格でのワインの販売、ワイン講演会な…
東京・銀座のワインバー「22」は、1時間だけのシャンパンなどのワイン飲み放題サービス「1hour(ワン泡~)」を2018年8月1日より開催する。シャンパンなどのスパークリングワイン3種類のほか、白ワインと赤ワインを2種類…
ダイヤモンドダイニングは2018年8月1日、同社が運営する肉バル「GLASS DANCE Roppongi(グラスダンス ロッポンギ)」(東京都港区)で、ワインを気軽に楽しめる「ワイン会員価格システム」を開始した。ポイン…