サンタバーバラの7つのAVAをグレッグ・ブリュワー氏が解説!「カリフォルニアワインAliveテイスティング2025」レポート
カリフォルニアワイン協会(CWI)は、2025年3月4日に東京・丸の内のパレスホテル東京、同月6日に大阪市北区のヒルトン大阪で、「カリフォルニアワインAliveテイスティング 2025」を開催した。 今回のレポートでは、…
これまでに本シリーズではボルドー5大シャトーや、ブルゴーニュの名門、スーパータスカン(トスカーナ)を代表するつくり手などを紹介してきた。 クリスマス前には別枠でジャニソン・バラドンを紹介したが、あらためてシャンパーニュを…
ワインの特徴を調べていると、「自然派」「オーガニック」「ビオ」などの用語を目にすることがある。 なんとなく「農薬を減らして/使わずに育てたぶどうからつくったワイン」「醸造するときに余計な化学物質を入れていないワイン」くら…
海外に拠点をおいて活躍する日本人の中には、「日本のために何かをしたい」と思う人が少なくない。 世界で活躍する日本人のワインのつくり手を紹介する本シリーズ、今回は東日本大震災をきっかけに、「日本のためになれば」と新たな挑戦…
「最高のワインは何?」と聞かれて、あなたはどんなワインを思い浮かべるだろうか。 ワインに対する辛口評価で知られるアメリカのワイン専門誌『Wine Spectator(ワインスペクテイター)』は1988年から毎年のベストワ…
東熱パネコンは2017年12月20日、同社が飲食店向けに提供しているワインの配達サービス「動くワインセラー」について、個人向けにもサービスを開始すると発表した。個人がオンデマンドで注文したワインやシャンパンを、最短15分…
耐熱ガラス製品を扱うHARIOは2017年12月18日、ワインをはじめ、さまざまな飲み物に利用できる「耐熱フレーバーグラス」を発売した。シンプルなワイングラスの形状で、飲み口がややすぼまっているため、飲み物の香りを逃がさ…
リーガロイヤルホテル広島は、2018年1月8日~2月28日にかけて、世界各国のワインと4つのジャンルの料理が楽しめる「ウインターフェア ~世界のワインビュッフェ~」を開催する。ホテル内の4カ所のレストランを会場とし、各国…
2017年もワインバザールをご愛読いただき、ありがとうございました。 年末年始の空き時間、暇潰しにでもご利用いただければと思い、2017年に読まれた記事トップ10をリストアップしました。 [10位]2017年のワイン・ト…
間もなく2017年も終わりを迎える。これから年末年始の買い出しに出掛ける方もいると思う。 この年末年始、ワイン好きの皆さんはどんなワインを買うのだろうか。これまでにワインバザールで取り上げてきた記事の中から、年末年始の買…
フランス大使館大使公邸で2017年12月7日に開催された、「第一回ボルドー&ボルドー・シュペリュールワイン ソムリエコンクール2017」。同大会の決勝戦で、フランス料理店「ロオジエ」(東京・銀座)の井黒卓氏が優勝した。井…