対日輸出が1年で2倍に――東欧のワイン大国モルドバを知る厳選5本を紹介【JICAモルドバ農業支援報告会レポート】
国際協力機構(JICA)は2025年5月26日、東京都のJICA本部(麹町)で、モルドバにおける農業支援をテーマとした報告会を開催。JICAの原昌平理事や、モルドバのルドミラ・カトラブッガ農業・食品産業大臣が登壇し、現地…
間もなく2017年も終わりを迎える。これから年末年始の買い出しに出掛ける方もいると思う。 この年末年始、ワイン好きの皆さんはどんなワインを買うのだろうか。これまでにワインバザールで取り上げてきた記事の中から、年末年始の買…
フランス大使館大使公邸で2017年12月7日に開催された、「第一回ボルドー&ボルドー・シュペリュールワイン ソムリエコンクール2017」。同大会の決勝戦で、フランス料理店「ロオジエ」(東京・銀座)の井黒卓氏が優勝した。井…
メルシャンは2017年12月7日、スペインのワイナリー「コドーニュ」から、「アルス・コレクタ 456」「同 ラ・フィデウエラ」「同 エル・トロス・ノウ」「同 ラ・プレタ」を発売した。キリンオンラインショップ「DRINX(…
長野県のワイナリーが集まる「NAGANO WINE FES in 東京」が、2018年2月25日に開催される。長野県下のワイナリーが一堂に会する大規模な試飲会で、帝国ホテル東京(千代田区)を会場とする。 NAGANO W…
2017年もあとわずか。忘年会や仕事納めも終わり、年末年始はゆっくり過ごそう――といきたいところだ。しかし新しい年を迎える前に、大掃除を終わらせておきたいご家庭も多いと思う。 大掃除をしてキッチンを片付けていたら、かなり…
音楽やファッション、そして演技で観客を魅了してきたレディー・ガガ。今度はワインで人々を魅了するようだ。 海外メディアで、レディー・ガガの代理人が赤と白のイタリアンワインとみられる「Joanne Trattoria Vin…
サントリーワインインターナショナルは2017年12月5日、アメリカ・カリフォルニアの名門ワイナリー「E.&J.ガロ ワイナリー」が手掛けるプレミアムワイン「ダークホース」から、「ピノ・ノワール 2016」「ロゼ 2016…
オン・ボードは2017年12月6日、ワインとソムリエの学校「レコール・デュ・ヴァン」と共同で、キャスター付き保冷バッグ「Bottle Flyer(ボトルフライヤー)」の6本入りサイズを開発すると発表した。発売は2018年…
海外で活躍する日本人が珍しくなくなった。ワインの世界でも、多くの日本人醸造家が海外に拠点を置いて活躍している。 世界で活躍する日本人のつくり手を紹介する本シリーズ。今回は、海外でワインをつくる日本人醸造家の先駆けとも言え…
ワインバザール読者の皆さんは、ワインをどんなとき、どうやって楽しんでいるだろうか? 他のワイン愛好家がどうやってワインを楽しんでいるか、気になる人もいると思う。今回は、メルシャンが2017年10月18~20日に実施した「…