サンタバーバラの7つのAVAをグレッグ・ブリュワー氏が解説!「カリフォルニアワインAliveテイスティング2025」レポート
カリフォルニアワイン協会(CWI)は、2025年3月4日に東京・丸の内のパレスホテル東京、同月6日に大阪市北区のヒルトン大阪で、「カリフォルニアワインAliveテイスティング 2025」を開催した。 今回のレポートでは、…
バレンタインデーのお返しにぴったりのワインが登場した。広島三次ワイナリーは2017年2月15日、三次産のぶどうを使った「ホワイトデーワイン」を発売した。広島県三次市で栽培されたメルローとマスカット・ベーリーAをブレンドし…
結婚祝い、就職祝い、還暦祝い――。大切な人に特別なワインを贈るとしても、奮発して1万円前後のワインを用意しようと考えたら、さすがに決めきれない人が多いのではないだろうか。 ワインショップで1万円前後のワインは、レストラン…
メルシャンは2017年2月9日、アジアワイン専門の評価サイト「Asian Wine Review 2017」で、同社のワイン3品が金賞を受賞したと発表した。受賞したのは「シャトー・メルシャン」シリーズの「マリコ・ヴィンヤ…
醸造方法によって分かれるワインの種類について説明するこのシリーズ。最後に、日本人にはちょっとなじみの薄い「フレーバードワイン」を紹介していこう。 <参考記事> スパークリングワインの意味・製法をチェック! シャンパンとの…
アサヒビールは2017年2月9日、国産ぶどうのみでつくられた日本ワイン「サントネージュ」シリーズを新たに発売すると発表した。山梨県のワイナリー「サントネージュワイン」が醸造を手掛け、「産地」「アッサンブラージュ」「スパー…
10年以上も続く、信州のワインイベントが今年も開催される。塩尻ワイナリーフェスタ実行委員会は、「塩尻ワイナリーフェスタ2017」を2017年5月20~21日に開催すると発表した。長野県塩尻市の桔梗ヶ原に点在するワイナリー…
ビジネス系情報サイト「Forbes」に2017年1月22日、「How To Avoid Buying Fake Wine(偽造ワインの見分け方)」という記事が掲載された。 同記事によると、5本に1本のワインが偽造ワイン(…
南フランスのワインを輸入・販売するaVin(アヴァン)は2017年3月4日、オーガニックワインを味わえる「野生酵母仕込みの無濾過ワインが並ぶ 無料試飲&販売会」を開催する。野生酵母によってつくられたオーガニックワインが試…
2017年から導入される「プレミアムフライデー」。毎月最終金曜日は午後3時に仕事を終え、余暇を楽しめるようにしたいものだ。ワインの輸入・販売を手掛けるエノテカでは、最初のプレミアムフライデーとなる2017年2月24日に「…
ワインは製造方法によって「スティルワイン」「スパークリングワイン」「フォーティファイドワイン」「フレーバードワイン」などに分類できる。 ワインバザールではここまでに「スティルワイン」「フォーティファイドワイン」について解…