塩尻のワイナリーを訪問する、「塩尻観光ワインガイドと行く!信州塩尻ワイナリーめぐりバス」募集開始
塩尻市観光協会は2025年2月13日、ワイナリーの圃場や醸造場を見学できる「塩尻観光ワインガイドと行く!信州塩尻ワイナリーめぐりバス」を開催すると発表した。出発日は、同年5月24日、6月22日、7月19日、8月31日、9…
富良野市は2024年6月7日、「3つのワイナリーを巡る大人の富良野旅2日間」の参加者募集を開始した。同年8月31日~9月1日に開催するバスツアーで、20人限定の募集となる。 北海道のほぼ中央に位置する富良野市は、ワイナリ…
レミーコアントロージャパンは2024年6月11日、テルモンが手がけるシャンパーニュ「レゼルヴ・ド・ラ・テール」を発売した。 テルモンは1912年創業のシャンパーニュ・メゾンだ。創業以来、家族経営を継続しており、現在では4…
今回で40回目を迎えた「インターナショナル・ワイン・チャレンジ(International Wine Challenge:IWC)」の審査結果が、2024年5月16日に発表された。IWCは世界で最も権威のあるワインコンペ…
西日本鉄道(西鉄)は2024年6月15日、約50粒のイチゴを使った「あまおうプレミアムスパークリングワイン」を発売した。西鉄沿線の“縁”でつくられる、ぜいたくなフルーツワインとなる。 「あまおうプレミアムスパークリングワ…
岡山ワインバレーは2024年6月12日、犬ラベルのワイン「Novello-Vello(ノベッロベッロ)」を発売した。ワイナリーの公式サイトから購入できる。 岡山県北西部の新見市哲多町に位置する岡山ワインバレーは、小規模な…
ボルドーワイン委員会(CIVB)は2024年4月17日、東京都渋谷区の代官山 蔦屋書店で「Undiscovered 2024」を開催した。 同イベントは、ボルドーワインの知られざる魅力を伝えるために、CIVBが2024年…
日本リカーは2024年5月31日、イタリア・トスカーナ州のワイナリー、テヌータ・ルーチェが手がける赤ワイン「ルーチェ」の2021ヴィンテージを発売すると発表した。 テヌータ・ルーチェは1995年、ヴィットリオ・フレスコバ…
フジクレールワイナリーは2024年6月10日、山梨県の北杜明野ヴィンヤードのぶどうを使った新シリーズ「百千(ももち)」の第1弾として、「百千 明野シャルドネ2022」「同 明野カベルネ・ソーヴィニヨン2020」「同 明野…
ボルドーワイン委員会(CIVB)は2024年4月17日、東京都渋谷区の代官山 蔦屋書店で「Undiscovered 2024」を開催した。 「Undiscovered 2024」は、ボルドーワインの知られざる魅力を伝える…
フィラディスは2024年6月3日、自然派のシャブリを手がけるJean-Marc Brocard(ジャン・マルク・ブロカール)から、「Chablis 1er Cru Montmains(シャブリ プルミエ・クリュ・モンマン…