ワインバザールニュースLogo
  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
Menu
  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
ワイン情報サイトへ

BREAKING News

  • “日本の夏”をテーマにした限定ボトル「CHANDON SUMMER 2018」を限定販売
  • “トンネルワインカーヴ”で長期熟成された国産ワイン「タイムワイン」が登場
  • 表参道の屋台村でボルドーワインを楽しむイベント「MY BORDEAUX PARTY」が開催
  • 200年の歴史が香る唯一無二の芸術品「ペリエ・ジュエ」~解説:シャンパーニュ一押しワイナリー
  • クイーンズ伊勢丹で買えるオススメのスパークリングワイン3選 ~ 金賞受賞の1000円台ハイコスパワインなど
  • ポール・ジャブレ・エネ エルミタージュ ラ・シャペル 1961年――ワイン評論家がこぞって“満点”と評価するローヌの伝説的ワイン[20世紀を代表するワイン]
  • 東海初のワイナリーレストラン「サンセットウォーカーヒル」が常滑市にオープン
  • オージー・ビーフとワインの注文でクーポンが当たる「オーストラリアフェア」を開催
  • スパークリングワイン選びで失敗しないコツ ~ ガス圧、辛口・甘口、ぶどう品種のチェックポイント
  • 成城石井で買えるオススメのスパークリングワイン3選 ~ このクオリティでこの価格はお安い! 仏・伊・西、一押しの泡
Home > ニュース > 2018年04月
  • 2018年04月

    “日本の夏”をテーマにした限定ボトル「CHANDON SUMMER 2018」を限定販売

    2018-04-20 By NAGATA

    MHD モエ ヘネシー ディアジオは2018年4月12日、日本人デザイナーがデザインを手掛けた「CHANDON SUMMER(シャンドンサマー) 2018」を発売すると発表した。ノスタルジックな日本の夏をイメージした限定…

  • 2018年04月

    “トンネルワインカーヴ”で長期熟成された国産ワイン「タイムワイン」が登場

    2018-04-19 By NAGATA

    sakuramomoは2018年3月28日、自社で独自に醸造した国産ワイン「タイムワイン」の提供を開始した。2003年にソムリエである長谷部賢氏の監修のもと醸造され、以来15年にわたって山梨県甲州市の鉄道文化遺産で熟成さ…

  • 2018年04月

    表参道の屋台村でボルドーワインを楽しむイベント「MY BORDEAUX PARTY」が開催

    2018-04-19 By NAGATA

    春の爽やかな青空の下、カジュアルにボルドーワインを楽しめるイベントが開催される。ボルドーワイン委員会は2018年4月10日、期間限定のワインイベント「MY BORDEAUX PARTY」を開催すると発表した。ボルドーワイ…

  • 2018年04月

    東海初のワイナリーレストラン「サンセットウォーカーヒル」が常滑市にオープン

    2018-04-13 By NAGATA

    東海地方で初となるワイナリーレストラン「サンセットウォーカーヒル」が、2018年4月11日に愛知県常滑市でオープンした。農業を食品加工や販売までトータルで展開する“6次産業化”したスタイルのワイナリーレストランで、地元の…

  • 2018年04月

    オージー・ビーフとワインの注文でクーポンが当たる「オーストラリアフェア」を開催

    2018-04-12 By NAGATA

    MLA豪州食肉家畜生産者事業団は2018年4月1日、オーストラリアの牛肉やラム肉、ワインなどが楽しめる「オーストラリアフェア」を開始した。関東や関西、中部地方の参加店舗311店で開催され、対象メニューを注文すると、値引き…

  • 2018年04月

    「JSAソムリエ・ワインエキスパート呼称資格認定試験」対応の受験参考書が発売

    2018-04-08 By NAGATA

    日本ソムリエ協会が実施する「JSAソムリエ・ワインエキスパート呼称資格認定試験」の出願受け付けが2018年3月1日に開始された。これを受けて、誠文堂新光社は同年4月6日、試験対策のための参考書『2018年はここが出る! …

  • 2018年04月

    国内12店舗目の直営店「リーデル銀座店」がオープン、グラスに合うワインも提供

    2018-04-07 By NAGATA

    さまざまなタイプのワイングラスを提供する「リーデル」が、東京・銀座に新たな直営店をオープンする。RSN Japanは2018年3月29日、日本国内で12店舗目となる直営店「リーデル銀座店」をオープンすると発表した。ワイン…

  • 2018年04月

    明治創業の牛久シャトーから、日本ワイン「CANON WINE」2種を限定発売

    2018-04-06 By NAGATA

    日本初の本格的なワイン醸造所といわれる「牛久シャトー」が、新たに2種類の日本ワインを発売する。合同酒精は2018年3月24日、茨城県牛久市の「牛久シャトー」で醸造した「CANON WINE Rouge(キャノン ワイン …

  • 2018年04月

    1000種類以上ものワインが集まる「第93回 世界の酒とチーズフェスティバル」を開催

    2018-04-03 By NAGATA

    大丸松坂屋百貨店は2018年3月15日、日本で最大級のワインフェア「世界の酒とチーズフェスティバル」を開催すると発表した。世界各地から1000種類以上ものワインが集まり、そのうち300種類以上のワインを試飲できる。開催期…

アクセスランキング

  • 「プロセッコ」「スプマンテ」「カヴァ」の違いはこれ!――覚えておきたいスパークリングワイン用語~イタリア・スペイン編~
  • ワインをデキャンタージュする意味・方法は――飲み頃になる時間は何分?
  • 2017年のボジョレー・ヌーボー、フランスで金賞評価を得た“買い”のワインはこれだ!

人気のコラム

  • 「プロセッコ」「スプマンテ」「カヴァ」の違いはこれ!――覚えておきたいスパークリングワイン用語~イタリア・スペイン編~
  • ワインをデキャンタージュする意味・方法は――飲み頃になる時間は何分?
  • 2017年のボジョレー・ヌーボー、フランスで金賞評価を得た“買い”のワインはこれだ!

話題のレポート

  • ワイン好き200人が選んだ“一番おいしかったワイン”ブランドランキング――1位は「オーパスワン」
  • 進む若者の“酒離れ”。20代男性は39.8%が「月に1度もお酒飲まない」
  • ワイン好き200人が選んだ“デイリーワイン”ブランドランキング――1位は「アルパカ」

カテゴリー

  • レポート (11)
  • ニュース (395)
    • 2018年04月 (9)
    • 2018年03月 (13)
    • 2018年02月 (12)
    • 2018年01月 (10)
    • 2017年12月 (13)
    • 2017年11月 (12)
    • 2017年10月 (11)
    • 2017年09月 (11)
    • 2017年08月 (9)
    • 2017年07月 (11)
    • 2017年06月 (8)
    • 2017年05月 (6)
    • 2017年04月 (14)
    • 2017年03月 (14)
    • 2017年02月 (13)
    • 2017年01月 (11)
    • 2016年12月 (14)
    • 2016年11月 (16)
    • 2016年10月 (12)
    • 2016年09月 (11)
    • 2016年08月 (13)
    • 2016年07月 (13)
    • 2016年06月 (11)
    • 2016年05月 (10)
    • 2016年04月 (14)
    • 2016年03月 (11)
    • 2016年02月 (12)
    • 2016年01月 (5)
    • 2015年12月 (19)
    • 2015年11月 (10)
    • 2015年10月 (11)
    • 2015年09月 (13)
    • 2015年08月 (9)
    • 2015年07月 (11)
    • 2015年06月 (4)
  • コラム (355)

新着記事

  • “日本の夏”をテーマにした限定ボトル「CHANDON SUMMER 2018」を限定販売 2018-04-20
  • “トンネルワインカーヴ”で長期熟成された国産ワイン「タイムワイン」が登場 2018-04-19
  • 表参道の屋台村でボルドーワインを楽しむイベント「MY BORDEAUX PARTY」が開催 2018-04-19

人気の検索ワード

フランスワイン イタリアワイン アメリカワイン スペインワイン チリワイン ドイツワイン 南アフリカワイン オーストラリアワイン

メニュー

  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
  • ワイン情報サイト
  • ワインバザールとは
  • 広告掲載
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyrights. © bazaar Inc.