甲州の搾りかすを生かした”山梨県ジン”登場、CAMPFIREで先行販売
スターマークは、全国47都道府県のご当地クラフトジンを展開する「県ジンプロジェクト」の第15弾として、山梨県産ぶどう「甲州」の搾りかす(ポマース)を使用したクラフトジン「山梨県ジン by agataJapan」を開発。2…
緊急事態宣言による外出自粛から一気に広まったオンライン飲み会。遠く離れた友人とネットを通じて気軽に集まることができ、ある人は洋食、ある人は和食……と、それぞれが自分の好みに合ったおつまみやお酒を楽しめるのも魅力だ。 特に…
RSN Japanは2020年6月1日、オーストリアのワイングラスブランド「リーデル」から、ワインのアロマを楽しむ「リーデル・ワインウイングス」シリーズを発売した。平らな底面を持つ独特のフォルムのワイングラスで、空気との…
塩尻市観光協会は2020年5月29日、JR塩尻駅ホームで栽培しているメルローの誘引結束と芽欠き作業を実施した。市内のぶどう農家の指導のもと、JR職員と観光協会員、市民ボランティアが参加し、秋の収穫に向けて作業を行った。 …
こだわりのおいしいワインセットだけを販売するオンラインショップ「ぼくのシャトー」が、2020年5月25日にオープンした。クオリティの高いワインをセット販売することに特化しており、手に入りにくい掘り出し物のワインを提供する…
カリフォルニアワイン協会では、イレイン・チューカン・ブラウンさんがホストを務めるウェビナー「Behind the Wines」を2020年4月初旬より実施している。 ワインライターやワインエデュケーターとして活動している…
アサヒビールは2020年6月2日、青森県産のりんごのみでつくられた「ニッカシードル トキりんご」を発売する。青森県で収穫したトキりんごを使用し、低アルコールで飲みやすい1本になっている。 「ニッカシードル」は、アサヒビー…
サントリーワインインターナショナルは2020年5月12日、日本ワイン「登美の丘ワイナリー」シリーズから、新ヴィンテージを数量限定で発売すると発表した。「登美 赤 2016」「登美 白 2018」「登美の丘 赤 2018」…
サントリーワインインターナショナルは2020年5月12日、日本ワイン「塩尻ワイナリー」シリーズから、新ヴィンテージを発売すると発表した。「塩尻メルロロゼ 2019」「塩尻マスカット・ベーリーA 2017 ミズナラ樽熟成」…
サッポロビールは2020年5月26日、国産のモモ果汁を使ったスパークリングワイン「桃のワインスパークリング」を発売した。通年販売の「桃のワイン」から、夏に向けて、爽やかな味わいのスパークリングタイプを提供する。 同社が展…
南三陸ワイナリーは2020年5月12日、新たなワイナリーを設立するためのクラウドファンディングを「READYFOR」上で開始した。2020年夏の設立を目指し、200万円を目標に資金を募る。支援者は、支援金の金額に応じてワ…