サントリー、2022年の振り返りと2023年のワイン事業方針を発表
サントリーは2023年1月19日、2022年のワイン事業の振り返りと2023年の事業方針を発表した。2022年は、主力ブランドの伸長や新ブランドの発売などで売り上げが前年を上回った。2023年は日本ワインや国産カジュアル…
サントリーは2023年1月19日、2022年のワイン事業の振り返りと2023年の事業方針を発表した。2022年は、主力ブランドの伸長や新ブランドの発売などで売り上げが前年を上回った。2023年は日本ワインや国産カジュアル…
サントリーは2023年1月24日、缶入りスティルワイン「デリカメゾンプレミアム シルキーワイン」を発売した。デイリーワイン「デリカメゾン」シリーズの新商品で、赤・白の2を提供する。 「デリカメゾン」は、“おうちごはんをお…
フランスを代表するワインの銘醸地、ボルドー。そのボルドー地区で、フランス革命の時代から続くオー・メドックのつくり手が、シャトー・ボーモン(Chateau Beaumont)だ。 長い歴史の中で、低迷と復活を経験しながら、…
サントリーは2022年12月6日、ノンアルコールワインテイスト飲料「ノンアルでワインの休日(ロゼ)」を期間限定で発売した。価格はオープン。 「ノンアルでワインの休日」は、同年3月に発売された新ブランド。醸造したワインを蒸…
サントリーは2022年12月6日、日本ワインのブランド「SUNTORY FROM FARM」から、品種シリーズの「日本のスパークリング 甲州」、シンボルシリーズの「登美 貴腐 ノーブルダルジャン 2011」「登美 貴腐 …
サントリーは2022年11月1日、「SUNTORY FROM FARM 津軽シャルドネ&ピノ・ノワール 2018」を発売した。日本ワインの新ブランド「SUNTORY FROM FARM」の「テロワール」シリーズの1本で、…
サントリーは2022年11月3日から9日にかけて、東京・有楽町でポップアップストア「サントリー日本ワイン体感ストア」を開催する。“都内で登美の丘ワイナリーを満喫できる空間”をテーマに、サントリーの日本ワインやリニューアル…
サントリーは2022年10月11日、同社が展開するデイリーワインブランド「デリカメゾン」の4アイテムをリニューアルした。また同日より、缶タイプの「デリカメゾンプレミアム シルキーワイン(赤)」を期間限定で新発売した。 「…
サントリーは2022年9月23日~25日の3日間限定で、サントリー登美の丘ワイナリーにて「ぶどう畑のグルメフェスティバル」を開催する。現在、クラウドファンディングサービスの「Makuake」上で、プレミアム体験ツアーのチ…
サントリーは2022年7月26日、スペイン産のスパークリングワイン「モマンドール マスカット」を発売すると発表した。期間限定での販売となる。 つくり手のフレシネは、スペインを代表するスパークリングワインブランドだ。シャン…