ワインバザールニュースLogo
  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
Menu
  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
ワイン情報サイトへ

BREAKING News

  • サンタバーバラの7つのAVAをグレッグ・ブリュワー氏が解説!「カリフォルニアワインAliveテイスティング2025」レポート
  • 塩尻のワイナリーを訪問する、「塩尻観光ワインガイドと行く!信州塩尻ワイナリーめぐりバス」募集開始
  • 北海道余市町とジュヴレ・シャンベルタン村が親善都市協定を締結、ワイン産業を軸に交友推進
  • 完熟イチジク100%ワイン「THE MORNING DEWDROPS-川西の朝露」を3200本限定で発売
  • 名古屋初のワイナリー「WINAR(ワイナル)」オープン、初ヴィンテージお披露目も
  • ナチュラルワインの祭典「RAW WINE TOKYO 2025」を開催、世界15カ国以上から出展予定
  • 岩手県産のぶどうを使った「べアレン Our Hour スイートレッドスパークリングワイン」発売
  • 群馬でワインを生み出す地域創生プロジェクト「自然派ワイン醸造プロジェクト」始動
  • 「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」を4月8日~6月30日に開催
  • 格付け筆頭シャトーの未来に向けた挑戦 ――DBRラフィット社のサステナブルなワインづくり④
Home > コラム
  • コラム

    ナポレオン御用達、シャンパーニュの王道を行くモエ・エ・シャンドン【シャンパーニュ一押しメゾン】

    2021-12-14 By ワインバザール編集部

    これまでに本シリーズではボルドー5大シャトーや、ブルゴーニュの名門、スーパータスカン(トスカーナ)を代表するつくり手などを紹介してきた。 クリスマス前には別枠でジャニソン・バラドンを紹介したが、あらためてシャンパーニュを…

  • コラム

    「自然派」「オーガニック」「ビオ」なワイン、それぞれの言葉の意味・違いとは

    2021-01-13 By ワインバザール編集部

    ワインの特徴を調べていると、「自然派」「オーガニック」「ビオ」などの用語を目にすることがある。 なんとなく「農薬を減らして/使わずに育てたぶどうからつくったワイン」「醸造するときに余計な化学物質を入れていないワイン」くら…

  • コラム

    ワインの手法を用いた日本酒づくりにも挑戦するドメーヌ・ボワ・ルカ 新井順子氏[日本人がワインで世界を驚かせた]

    2018-01-08 By ワインバザール編集部

    海外に拠点をおいて活躍する日本人の中には、「日本のために何かをしたい」と思う人が少なくない。 世界で活躍する日本人のワインのつくり手を紹介する本シリーズ、今回は東日本大震災をきっかけに、「日本のためになれば」と新たな挑戦…

  • コラム

    シャトー・マルゴー 1900年――約100年後に飲んだロバート・パーカー氏が100点満点を付けたワイン[20世紀を代表するワイン]

    2018-01-04 By 鵜沢 シズカ

    「最高のワインは何?」と聞かれて、あなたはどんなワインを思い浮かべるだろうか。 ワインに対する辛口評価で知られるアメリカのワイン専門誌『Wine Spectator(ワインスペクテイター)』は1988年から毎年のベストワ…

  • コラム

    2017年に読まれたワインバザールの記事トップ10

    2018-03-26 By ワインバザール編集部

    2017年もワインバザールをご愛読いただき、ありがとうございました。 年末年始の空き時間、暇潰しにでもご利用いただければと思い、2017年に読まれた記事トップ10をリストアップしました。 [10位]2017年のワイン・ト…

  • コラム

    年末年始の買い出しに! シチュエーション別のおすすめワイン[まとめ]

    2018-03-26 By ワインバザール編集部

    間もなく2017年も終わりを迎える。これから年末年始の買い出しに出掛ける方もいると思う。 この年末年始、ワイン好きの皆さんはどんなワインを買うのだろうか。これまでにワインバザールで取り上げてきた記事の中から、年末年始の買…

  • コラム

    大掃除でいつかのワインを発掘! そのワイン、飲んでもいいかどうかの見極め方[まとめ]

    2018-03-26 By ワインバザール編集部

    2017年もあとわずか。忘年会や仕事納めも終わり、年末年始はゆっくり過ごそう――といきたいところだ。しかし新しい年を迎える前に、大掃除を終わらせておきたいご家庭も多いと思う。 大掃除をしてキッチンを片付けていたら、かなり…

  • コラム

    レディー・ガガのファン必見! 商標登録→近日発売(?)の2種類のワインとは

    2017-12-25 By 鵜沢 シズカ

    音楽やファッション、そして演技で観客を魅了してきたレディー・ガガ。今度はワインで人々を魅了するようだ。 海外メディアで、レディー・ガガの代理人が赤と白のイタリアンワインとみられる「Joanne Trattoria Vin…

  • コラム

    海外で活躍する日本人ワイン醸造家の先駆け――10年かけてぶどう畑を整えた中井章恵氏[日本人がワインで世界を驚かせた]

    2017-12-25 By ワインバザール編集部

    海外で活躍する日本人が珍しくなくなった。ワインの世界でも、多くの日本人醸造家が海外に拠点を置いて活躍している。 世界で活躍する日本人のつくり手を紹介する本シリーズ。今回は、海外でワインをつくる日本人醸造家の先駆けとも言え…

  • コラム, レポート

    世代で違ったワインの+αの楽しみ方! 20代は「SNSで共有」、30代以上は「生産地やメーカーなどを調べる」

    2017-12-20 By ワインバザール編集部

    ワインバザール読者の皆さんは、ワインをどんなとき、どうやって楽しんでいるだろうか? 他のワイン愛好家がどうやってワインを楽しんでいるか、気になる人もいると思う。今回は、メルシャンが2017年10月18~20日に実施した「…

  • Previous
  • 1
  • 2
  • …
  • 89
  • 90
  • 91
  • …
  • 119
  • 120
  • Next

アクセスランキング

  • プロセッコ、スプマンテ、カヴァ、フランチャコルタの違いは?
  • 健康にいいワイン飲み方――“適量”って1日何mlくらい? 実は男女で2倍違っていた!?
  • ワインをデキャンタージュする意味・方法は――飲み頃になる時間は何分?

人気のコラム

  • “驚安の殿堂”ドン・キホーテはワインもコスパ抜群! おすすめの安うま赤・白ワイン各3本
  • “驚安の殿堂”ドン・キホーテはワインもコスパ抜群! おすすめの安うまスパークリングワイン3本
  • ワインセラーがないときのワイン保存場所 ~冷蔵庫の野菜室、発泡スチロールの箱などがオススメ~

話題のレポート

  • ワイン好き200人が選んだ“一番おいしかったワイン”ブランドランキング――1位は「オーパスワン」
  • 進む若者の“酒離れ”。20代男性は39.8%が「月に1度もお酒飲まない」
  • ワイン好き200人が選んだ“デイリーワイン”ブランドランキング――1位は「アルパカ」

カテゴリー

  • レポート (29)
  • ニュース (2,184)
    • 2025年1月 (28)
    • 2025年03月 (25)
    • 2025年02月 (28)
    • 2024年12月 (24)
    • 2024年11月 (20)
    • 2024年10月 (24)
    • 2024年09月 (29)
    • 2024年08月 (24)
    • 2024年07月 (30)
    • 2024年06月 (26)
    • 2024年05月 (28)
    • 2024年04月 (30)
    • 2024年03月 (22)
    • 2024年02月 (26)
    • 2024年01月 (27)
    • 2023年12月 (27)
    • 2023年11月 (30)
    • 2023年10月 (28)
    • 2023年09月 (30)
    • 2023年08月 (31)
    • 2023年07月 (31)
    • 2023年06月 (30)
    • 2023年05月 (28)
    • 2023年04月 (32)
    • 2023年03月 (31)
    • 2023年02月 (27)
    • 2023年01月 (27)
    • 2022年12月 (29)
    • 2022年11月 (30)
    • 2022年10月 (31)
    • 2022年09月 (23)
    • 2022年08月 (31)
    • 2022年07月 (28)
    • 2022年06月 (28)
    • 2022年05月 (27)
    • 2022年04月 (29)
    • 2022年03月 (29)
    • 2022年02月 (24)
    • 2022年01月 (21)
    • 2021年12月 (32)
    • 2021年11月 (28)
    • 2021年10月 (22)
    • 2021年09月 (28)
    • 2021年08月 (26)
    • 2021年07月 (23)
    • 2021年06月 (27)
    • 2021年05月 (16)
    • 2021年04月 (21)
    • 2021年03月 (24)
    • 2021年02月 (14)
    • 2021年01月 (15)
    • 2020年12月 (18)
    • 2020年11月 (13)
    • 2020年10月 (15)
    • 2020年09月 (20)
    • 2020年08月 (15)
    • 2020年07月 (23)
    • 2020年06月 (14)
    • 2020年05月 (20)
    • 2020年04月 (7)
    • 2020年03月 (14)
    • 2020年02月 (11)
    • 2020年01月 (14)
    • 2019年12月 (9)
    • 2019年11月 (9)
    • 2019年10月 (12)
    • 2019年09月 (19)
    • 2019年08月 (16)
    • 2019年07月 (6)
    • 2019年06月 (12)
    • 2019年05月 (12)
    • 2019年04月 (13)
    • 2019年03月 (15)
    • 2019年02月 (11)
    • 2019年01月 (12)
    • 2018年12月 (11)
    • 2018年11月 (17)
    • 2018年10月 (15)
    • 2018年09月 (13)
    • 2018年08月 (12)
    • 2018年07月 (17)
    • 2018年06月 (10)
    • 2018年05月 (10)
    • 2018年04月 (13)
    • 2018年03月 (13)
    • 2018年02月 (12)
    • 2018年01月 (10)
    • 2017年12月 (13)
    • 2017年11月 (12)
    • 2017年10月 (11)
    • 2017年09月 (11)
    • 2017年08月 (9)
    • 2017年07月 (11)
    • 2017年06月 (8)
    • 2017年05月 (6)
    • 2017年04月 (14)
    • 2017年03月 (14)
    • 2017年02月 (13)
    • 2017年01月 (11)
    • 2016年12月 (13)
    • 2016年11月 (16)
    • 2016年10月 (12)
    • 2016年09月 (11)
    • 2016年08月 (14)
    • 2016年07月 (13)
    • 2016年06月 (11)
    • 2016年05月 (10)
    • 2016年04月 (14)
    • 2016年03月 (11)
    • 2016年02月 (12)
    • 2016年01月 (5)
    • 2015年12月 (19)
    • 2015年11月 (10)
    • 2015年10月 (11)
    • 2015年09月 (13)
    • 2015年08月 (9)
    • 2015年07月 (11)
    • 2015年06月 (4)
  • コラム (1,192)

新着記事

  • サンタバーバラの7つのAVAをグレッグ・ブリュワー氏が解説!「カリフォルニアワインAliveテイスティング2025」レポート 2025-04-23
  • 塩尻のワイナリーを訪問する、「塩尻観光ワインガイドと行く!信州塩尻ワイナリーめぐりバス」募集開始 2025-03-31
  • 北海道余市町とジュヴレ・シャンベルタン村が親善都市協定を締結、ワイン産業を軸に交友推進 2025-03-31

人気の検索ワード

フランスワイン イタリアワイン アメリカワイン スペインワイン チリワイン ドイツワイン 南アフリカワイン オーストラリアワイン

メニュー

  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
  • ワイン情報サイト
  • ワインバザールとは
  • 広告掲載
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyrights. © bazaar Inc.