2023年の干支“卯”をモチーフにした「干支ワイン」2種を発売
マヴィは2022年11月9日、2種の干支ワイン「ボルドー 干支ワイン(卯) 赤」「ボルドー(アントル ドゥー メール) 干支ワイン(卯) 白」を発売した。ワインを手掛けるのはフランス・ボルドーのピヴァ家で、ボトルには20…
マヴィは2022年11月9日、2種の干支ワイン「ボルドー 干支ワイン(卯) 赤」「ボルドー(アントル ドゥー メール) 干支ワイン(卯) 白」を発売した。ワインを手掛けるのはフランス・ボルドーのピヴァ家で、ボトルには20…
ティーライフは2022年11月7日、グラインドロッヂとのコラボレーションワイン「ルイボス缶ワイン」を発売した。グラインドロッヂはガレージでの制作からスタートしたプロジェクト集団で、今回のコラボでは、パッケージデザインを担…
奥羽自慢は2022年11月14日、山形県産のピノ・グリを100%使った「HOCCA Pinot Gris(ホッカ ピノグリ) 2021」を発売した。ホッカワイナリーが手掛ける単一品種シリーズの第2弾で、ピノ・グリらしい可…
キャメルファームワイナリーは2022年11月11日、日本ワインの新酒「ヨイチ ヌーヴォー レジェント 2022」を発売した。今年9月に収穫したぶどうを使用し、ボージョレ・ヌーボーと同じマセラシオン・カルボニック製法で醸造…
プランティオは2022年11月25日、東京・大手町ビル屋上のSkyLABで、「マイクロワイナリーと未来のワインを考えるトークセッション」を開催する。都内最大級のシェアリング農園のぶどう見学ツアーのほか、ソムリエが選んだワ…
エフセラーズは2022年11月1日、オリジナルのカリフォルニアワインがつくれるサービス「mu-ni wine」を発表した。ラベルや外観だけでなく、中身もフルオーダーが可能で、唯一無二のワインをつくることができる。 カリフ…
成城石井は2022年11月7日、「ジョニーQ ヌーヴォ 2022」を発売した。オーストラリアのワイナリー、クアリサのオーナーであるジョン・クアリサ氏と共同で開発したワインで、冬の始まりである立冬に発売することから、通称「…
A3は2022年10月28日、「『怪盗クイーンはサーカスがお好き』彫刻ボトル【お酒】(赤ワイン・フランス産)」を発売した。ボトルには、劇場OVA『怪盗クイーンはサーカスがお好き』の主人公クイーンが彫刻されている。 『怪盗…
埼玉県物産観光協会は2022年10月22日、「秩父ルージュ2020 ウイスキー樽熟成&ミズナラオークチップ浸漬」を発売した。アニメ『リーマンズクラブ』と「第10回アニメ・マンガまつり in 埼玉(アニ玉祭)」とのコラボレ…
ピーロート・ジャパンは2022年10月21日、シャンパーニュ「テタンジェ・ブリュット・レゼルヴ FIFA公式特別ボトル」を数量限定で発売したと発表した。「FIFAワールドカップカタール2022」の公式シャンパーニュ特別ボ…