塩尻のワイナリーを訪問する、「塩尻観光ワインガイドと行く!信州塩尻ワイナリーめぐりバス」募集開始
塩尻市観光協会は2025年2月13日、ワイナリーの圃場や醸造場を見学できる「塩尻観光ワインガイドと行く!信州塩尻ワイナリーめぐりバス」を開催すると発表した。出発日は、同年5月24日、6月22日、7月19日、8月31日、9…
サッポロビールは2024年10月9日、グランポレールワインバートーキョー(中央区銀座)にて、「グランポレール新商品試飲体験会」を開催した。体験会では、同年9月25日に数量限定で発売した4本のワインを試飲できた。 今回は4…
徳岡は2024年10月1日、「チャウンチャウン」を発売した。大阪の方言をモチーフにしたユニークな名称が付けられているが、中身は100%フランスワインで、「チャウンチャウン ピノノワール」と「同 シャルドネ」の2種類を販売…
フランスで最も有名な女性醸造家と言えば、「マダム・ルロワ」こと、ラルー・ビーズ・ルロワ氏だろう。全ワイン界から尊敬を集める彼女が率いる名門中の名門「ルロワ」。本コラムでは、「ドメーヌ・ロマネ・コンティに匹敵するクオリティ…
サッポロビールは2024年10月1日、フランスのワインメーカー、メゾン・ジョゼフ・ドルーアンと日本国内における販売契約を結んだと発表した。「メゾン・ジョゼフ・ドルーアン」「ドメーヌ・ドルーアン オレゴン」の2ブランドが対…
ポニーキャニオンプランニングは2024年9月26日、TVアニメ『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』のスパークリングワインを発売した。同社のECサイトで、同年10月25日まで予約を受け付けている。 同年7月に放…
モトックスは2024年9月24日、勝沼醸造の「ワインメーカーズ・チャレンジ 大久保 スキン・エクストラクション 2022」を発売した。同月下旬には、信州たかやまワイナリー「アント 高山村 シャルドネ 2023」「同 メル…
カリフォルニアワイン協会は、カリフォルニアワインの日である9月9日に、東京・南青山にあるThings Aoyama Organic Garden(港区南青山)にて「カリフォルニアワイン・ハウスパーティー(Californ…
ワインツーリズムは、2024年11月9、10、16、17日に「ワインツーリズムやまなし2024・秋」を開催する。山梨県内の62のワイナリーや飲食店を自由に巡ることができるイベントで、今年で17年目を迎える。現在、参加者を…
カリフォルニアワイン協会は、カリフォルニアワインの日である9月9日に、Things Aoyama Organic Garden(港区南青山)にて「カリフォルニアワイン・ハウスパーティー(California Wine H…
アンリ・ジロー ジャパンは2024年10月1日、リザーブワイン「PR 90-20」を発売した。前年までのワインに新ヴィンテージを継ぎ足すパーペチュアルリザーブでつくられており、複雑なアロマが楽しめる。 1625年にアイ村…