サンタバーバラの7つのAVAをグレッグ・ブリュワー氏が解説!「カリフォルニアワインAliveテイスティング2025」レポート
カリフォルニアワイン協会(CWI)は、2025年3月4日に東京・丸の内のパレスホテル東京、同月6日に大阪市北区のヒルトン大阪で、「カリフォルニアワインAliveテイスティング 2025」を開催した。 今回のレポートでは、…
2019年7月2日、アメリカの非営利団体「ギルドソム」が、カリフォルニアワインセミナーを開催した。ギルドソムは、ワインに関する教育などを中心に活動する、ソムリエなどのワインのプロによる団体だ。 講義を担当したのは、ソムリ…
近年、品質が急上昇し、注目を浴びている南アフリカワイン。その試飲会が、普段は結婚式場であるパラッツォ・ドゥカーレ麻布で、2019年10月9日に開催された。 そこで試飲したワインについてレポートするのが本連載企画。第8弾と…
ヴランケン ポメリー ジャパンは2020年2月3日、イングランド産スパークリングワイン「ルイ・ポメリー イングランド」を同年3月10日に発売すると発表した。「シャンパーニュ ポメリー」の創業者ルイ・アレクサンドル・ポメリ…
余市観光協会は2020年2月11日、北海道余市町にあるワイナリー「ドメーヌ・タカヒコ(Domaine Takahiko)」のワインが、デンマーク・コペンハーゲンのレストラン「noma(ノーマ)」に採用されたと発表した。採…
アサヒビールは2020年2月10日、日本ワイン「サントネージュ」の限定ラベルを順次発売すると発表した。「サントネージュ 山梨産マスカット・ベーリーA 葡萄2017」「同 スパークリングロゼ かみのやま産葡萄使用」「同 か…
MHD モエ ヘネシー ディアジオは2020年2月12日、「Peter ジャズナイト supported by ブルーノート東京」を同年3月10日に開催すると発表した。ジャズクラブ「ブルーノート東京」とコラボし、世界で活…
サントリーワインインターナショナルは2020年1月21日、「2020年事業方針説明会」を開催した。国内市場でのワイン消費が停滞する中、同社は2019年度の売上高が販売数量ベースで対前年比102%という結果を出している。 …
2019年10月29日、スペインワイン&フード商談会が、八芳園(東京都港区白金台)で開催された。日本と欧州連合(EU)の経済連携協定(EPA)による関税撤廃もあり、より手軽に味わえるようになったスペインワインだが、スペイ…
近年、品質が急上昇し、注目を浴びている南アフリカワイン。その試飲会が、普段は結婚式場であるパラッツォ・ドゥカーレ麻布で、2019年10月9日に開催された。 そこで試飲したワインについてレポートするのが本連載企画。第9弾と…
長野県は2020年1月24日、長野市内で「長野県原産地呼称管理制度第34回ワイン/第24回シードル官能審査委員会」を開催し、新たに49品のワインおよびシードルを認定した。長野県では、地域の農産物や農産物加工品の品質向上と…