対日輸出が1年で2倍に――東欧のワイン大国モルドバを知る厳選5本を紹介【JICAモルドバ農業支援報告会レポート】
国際協力機構(JICA)は2025年5月26日、東京都のJICA本部(麹町)で、モルドバにおける農業支援をテーマとした報告会を開催。JICAの原昌平理事や、モルドバのルドミラ・カトラブッガ農業・食品産業大臣が登壇し、現地…
アサヒビールは2018年1月24日、アメリカで人気のワインブランド「ボタ・ボックス」シリーズから、「ボタ・ミニ500mlパック」4種と「ボタ・ボックス3Lバックインボックス」4種を発売すると発表した。 「ボタ・ボックス」…
アサヒビールは2018年1月24日、人気のチリワイン「サンタ・ヘレナ・アルパカ」シリーズより、初のプレミアムワイン「サンタ・ヘレナ・アルパカ・プレミアム・カベルネ・ソーヴィニヨン」「同・シャルドネ」を発売すると発表した。…
味覚だけでなく、視覚でもワインを楽しめるセットの第2弾が登場する。ワサヴィは2018年1月25日、ドイツのワイナリー「ベルンハルト・フーバー」のワイン4本とその生産者に焦点を当てたドキュメンタリー映像をセットにした「Ar…
「若者が以前と比べてお酒を飲まなくなってきた」と見る向きもある。ワインバザールも以前公開したレポートで、20代男性の39.8%が1カ月に1回もお酒を飲まない現状をお伝えしたことがある。 一方でアメリカでの話にはなるが、「…
ワインを飲む人は、なんとなくスマートに見える――。そんな先入観を勝手に持っている人もいるかもしれないが、実は「ワインを飲む人」=「スマート(賢い)」という図式はあながち間違いとも言い切れないようなのだ。 ワインを味わうと…
Wine Spectatorが1999年1月に発表した「Wines of the Century(20世紀を代表するワイン)」。20世紀にリリースされた数多くのワインの中から、厳選された12本のワインを1本ずつ紹介してい…
ネイルアーティストとワイナリーのコラボレーションシリーズに、新たなワインが登場する。ペルノ・リカール・ジャパンは2018年1月12日、同社が展開するフランス産スパークリングワイン「カフェ・ド・パリ」から、日本限定フレーバ…
ホテルオークラ東京は2018年1月17日、厳選したワインを試飲できるワイン即売会「マルシェ・デ・ヴァン Vol.14」を開催すると発表した。200種類以上ものワインをその場で試飲しながら、好みのワインを見つけることができ…
海外に拠点を置き活躍する人の中には、その国に馴染むだけでなく、既成概念を打ち破るパワーを秘めた人もいる。 世界で活躍する日本人のつくり手を紹介する本シリーズ。今回スポットライトを当てるのは、ニュージーランドワインの概念を…
ホテルオークラ東京は2018年1月18日、厳選したワインセットを販売するネットショップ「オークラ ソムリエセレクション2018春」を開始した。同ホテルのソムリエが選ぶ、“今おすすめしたいワイン”全16種類のセットが数量限…