ワインバザールニュースLogo
  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
Menu
  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
ワイン情報サイトへ

BREAKING News

  • サンタバーバラの7つのAVAをグレッグ・ブリュワー氏が解説!「カリフォルニアワインAliveテイスティング2025」レポート
  • 塩尻のワイナリーを訪問する、「塩尻観光ワインガイドと行く!信州塩尻ワイナリーめぐりバス」募集開始
  • 北海道余市町とジュヴレ・シャンベルタン村が親善都市協定を締結、ワイン産業を軸に交友推進
  • 完熟イチジク100%ワイン「THE MORNING DEWDROPS-川西の朝露」を3200本限定で発売
  • 名古屋初のワイナリー「WINAR(ワイナル)」オープン、初ヴィンテージお披露目も
  • ナチュラルワインの祭典「RAW WINE TOKYO 2025」を開催、世界15カ国以上から出展予定
  • 岩手県産のぶどうを使った「べアレン Our Hour スイートレッドスパークリングワイン」発売
  • 群馬でワインを生み出す地域創生プロジェクト「自然派ワイン醸造プロジェクト」始動
  • 「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」を4月8日~6月30日に開催
  • 格付け筆頭シャトーの未来に向けた挑戦 ――DBRラフィット社のサステナブルなワインづくり④
Home > デザートワイン
  • コラム

    プロセッコ、スプマンテ、カヴァ、フランチャコルタの違いは?

    2024-12-16 By Yayoi Ozawa

    あなたがワイン店で手に取るスパークリングワインに「アスティ」「プロセッコ」「カヴァ」「フランチャコルタ」「スプマンテ」なんて、書かれていたことはないだろうか? そのバラエティの豊かさとコストパフォーマンスの良さにより、今…

  • 2024年12月

    美しい赤色のデザートワイン「赤の女王」発売

    2024-12-03 By NAGATA

    KURANDは2024年10月16日、デザートワイン「赤の女王」を発売した。赤ワイン用のぶどうでつくられるデザートワインで、極甘口の味わいと真っ赤で美しい液色が特徴だ。 デザートワインは通常、白ワインであることが多いが、…

  • コラム

    ワインがちょっと苦手でも楽しめる! ジワリと人気上昇中のいちごワイン

    2021-11-30 By 編集部

    ワイン独特の渋みと酸味。このハードル、実は高い。そのために、おしゃれにワインを楽しみたくても手が出ない、進まないという人が結構いる。そんなちょっとワインが苦手な人でも飲みやすいのが、甘みがあり、口当たりの良いデザートワイ…

  • コラム

    2019~20年のワイン市場、「オーガニック」「ロゼ」「シュナン・ブラン」がトレンドに?|Sopexa「WINE TRADE MONITOR 2018」

    2018-12-03 By ワインバザール編集部

    Sopexaは、日本をはじめとする主要6市場を対象にした「WINE TRADE MONITOR(ワイントレードモニター) 2018」を2018年10月9日に発表した。 Sopexaは、世界のワイン市場についてリサーチを行…

  • コラム

    グランポレールの岡山ワイン ~ 「晴れの国」ならでは。マスカット・オブ・アレキサンドリア、マスカット・ベーリーAの魅力を引き出す

    2018-09-13 By 鵜沢 シズカ

    北海道・長野・岡山・山梨でつくられたぶどうを使う国産プレミアムワイン「グランポレール」12種類が集い、さらに勝沼ワイナリーと岡山ワイナリーから若手醸造家4名を迎えたイベント「グランポレール プレシャスサロン 七夕2018…

  • コラム

    ニュージーランド最高峰のワイナリー「ヴィラマリア」のワイン6種類を楽しんできた[現地取材]

    2017-08-16 By 鵜沢 シズカ

    前回は数々の受賞歴を誇るヴィラマリア(Villa Maria)ワイナリー見学ツアーの体験記を紹介しました。 今回は見学ツアー後に開かれたテイスティングを中心に、ヴィラマリアの手掛けるワインの特徴をお伝えしたいと思います。…

  • コラム

    ワインの甘口・辛口の違いはどう決まる? 辛口・甘口を分ける糖度の基準、作り方を紹介

    2017-03-10 By ワインバザール編集部

    辛口のワインもあれば、甘口のワインもある。辛口か甘口かの違いは、どうやって生まれるものなのだろうか。 今回は、ワインの甘口・辛口について説明したいと思う。 甘口ワインと辛口ワインの違い 甘口ワインと辛口ワインの違いは、「…

  • コラム

    ワインを擬人化?ワイン好きのタイプをパーティの参加者で説明したインフォグラフィックが面白い

    2017-09-05 By 鵜沢 シズカ

    ワイン好きな友人からパーティに呼ばれたとき、どんなワインを持参するのかは悩むところだ。コンビニで適当に選ぶわけにもいかない。持参するワインの種類で、あなたの人となりを周囲の人に判断されてしまうかもしれない。 そんな考えか…

  • コラム

    ワインは開封後の賞味期限は何日? 種類別に保存期間の目安をまとめてみた

    2016-09-26 By 鵜沢 シズカ

    栓を開けたものの飲み切らなかったワイン。一体、どれくらい保存がきくものなのだろうか。 先日、ワイン別の飲みごろ・賞味期限を紹介する記事を掲載した。今回はワインの種類別に、開封した後の保存可能期間に触れているインフォグラフ…

  • コラム

    このワイン、いつまでに飲めばいい? 赤か白か、ぶどう品種などによって違ってくるワインの“賞味期限”

    2018-04-05 By てるぬま りえ

    「かなり前に買ったこのワイン、まだ飲めるかな?」と思い、賞味期限を確認しようと思ったら――どこにも書いていない!? そう、ワインにはほとんどの食品に記載されている賞味期限が見当たらない。なぜなら、ワインはすぐに劣化するも…

  • 1
  • 2
  • Next

アクセスランキング

  • プロセッコ、スプマンテ、カヴァ、フランチャコルタの違いは?
  • 健康にいいワイン飲み方――“適量”って1日何mlくらい? 実は男女で2倍違っていた!?
  • ワインをデキャンタージュする意味・方法は――飲み頃になる時間は何分?

人気のコラム

  • “驚安の殿堂”ドン・キホーテはワインもコスパ抜群! おすすめの安うま赤・白ワイン各3本
  • “驚安の殿堂”ドン・キホーテはワインもコスパ抜群! おすすめの安うまスパークリングワイン3本
  • ワインセラーがないときのワイン保存場所 ~冷蔵庫の野菜室、発泡スチロールの箱などがオススメ~

話題のレポート

  • ワイン好き200人が選んだ“一番おいしかったワイン”ブランドランキング――1位は「オーパスワン」
  • 進む若者の“酒離れ”。20代男性は39.8%が「月に1度もお酒飲まない」
  • ワイン好き200人が選んだ“デイリーワイン”ブランドランキング――1位は「アルパカ」

カテゴリー

  • レポート (29)
  • ニュース (2,184)
    • 2025年1月 (28)
    • 2025年03月 (25)
    • 2025年02月 (28)
    • 2024年12月 (24)
    • 2024年11月 (20)
    • 2024年10月 (24)
    • 2024年09月 (29)
    • 2024年08月 (24)
    • 2024年07月 (30)
    • 2024年06月 (26)
    • 2024年05月 (28)
    • 2024年04月 (30)
    • 2024年03月 (22)
    • 2024年02月 (26)
    • 2024年01月 (27)
    • 2023年12月 (27)
    • 2023年11月 (30)
    • 2023年10月 (28)
    • 2023年09月 (30)
    • 2023年08月 (31)
    • 2023年07月 (31)
    • 2023年06月 (30)
    • 2023年05月 (28)
    • 2023年04月 (32)
    • 2023年03月 (31)
    • 2023年02月 (27)
    • 2023年01月 (27)
    • 2022年12月 (29)
    • 2022年11月 (30)
    • 2022年10月 (31)
    • 2022年09月 (23)
    • 2022年08月 (31)
    • 2022年07月 (28)
    • 2022年06月 (28)
    • 2022年05月 (27)
    • 2022年04月 (29)
    • 2022年03月 (29)
    • 2022年02月 (24)
    • 2022年01月 (21)
    • 2021年12月 (32)
    • 2021年11月 (28)
    • 2021年10月 (22)
    • 2021年09月 (28)
    • 2021年08月 (26)
    • 2021年07月 (23)
    • 2021年06月 (27)
    • 2021年05月 (16)
    • 2021年04月 (21)
    • 2021年03月 (24)
    • 2021年02月 (14)
    • 2021年01月 (15)
    • 2020年12月 (18)
    • 2020年11月 (13)
    • 2020年10月 (15)
    • 2020年09月 (20)
    • 2020年08月 (15)
    • 2020年07月 (23)
    • 2020年06月 (14)
    • 2020年05月 (20)
    • 2020年04月 (7)
    • 2020年03月 (14)
    • 2020年02月 (11)
    • 2020年01月 (14)
    • 2019年12月 (9)
    • 2019年11月 (9)
    • 2019年10月 (12)
    • 2019年09月 (19)
    • 2019年08月 (16)
    • 2019年07月 (6)
    • 2019年06月 (12)
    • 2019年05月 (12)
    • 2019年04月 (13)
    • 2019年03月 (15)
    • 2019年02月 (11)
    • 2019年01月 (12)
    • 2018年12月 (11)
    • 2018年11月 (17)
    • 2018年10月 (15)
    • 2018年09月 (13)
    • 2018年08月 (12)
    • 2018年07月 (17)
    • 2018年06月 (10)
    • 2018年05月 (10)
    • 2018年04月 (13)
    • 2018年03月 (13)
    • 2018年02月 (12)
    • 2018年01月 (10)
    • 2017年12月 (13)
    • 2017年11月 (12)
    • 2017年10月 (11)
    • 2017年09月 (11)
    • 2017年08月 (9)
    • 2017年07月 (11)
    • 2017年06月 (8)
    • 2017年05月 (6)
    • 2017年04月 (14)
    • 2017年03月 (14)
    • 2017年02月 (13)
    • 2017年01月 (11)
    • 2016年12月 (13)
    • 2016年11月 (16)
    • 2016年10月 (12)
    • 2016年09月 (11)
    • 2016年08月 (14)
    • 2016年07月 (13)
    • 2016年06月 (11)
    • 2016年05月 (10)
    • 2016年04月 (14)
    • 2016年03月 (11)
    • 2016年02月 (12)
    • 2016年01月 (5)
    • 2015年12月 (19)
    • 2015年11月 (10)
    • 2015年10月 (11)
    • 2015年09月 (13)
    • 2015年08月 (9)
    • 2015年07月 (11)
    • 2015年06月 (4)
  • コラム (1,192)

新着記事

  • サンタバーバラの7つのAVAをグレッグ・ブリュワー氏が解説!「カリフォルニアワインAliveテイスティング2025」レポート 2025-04-23
  • 塩尻のワイナリーを訪問する、「塩尻観光ワインガイドと行く!信州塩尻ワイナリーめぐりバス」募集開始 2025-03-31
  • 北海道余市町とジュヴレ・シャンベルタン村が親善都市協定を締結、ワイン産業を軸に交友推進 2025-03-31

人気の検索ワード

フランスワイン イタリアワイン アメリカワイン スペインワイン チリワイン ドイツワイン 南アフリカワイン オーストラリアワイン

メニュー

  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
  • ワイン情報サイト
  • ワインバザールとは
  • 広告掲載
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyrights. © bazaar Inc.