ブルゴーニュのつくり手自らがオススメする赤ワイン5選――クリマの由来、それぞれの特徴を楽しもう
テイスティングイベント「ブルゴーニュのクリマ、テロワールの究極の表現」が2018年6月に開催された。 その中で、白ワイン3本と赤ワイン5本が紹介され、ブルゴーニュワインスクールの講師であるジャン=ピエール・ルナール氏がそ…
テイスティングイベント「ブルゴーニュのクリマ、テロワールの究極の表現」が2018年6月に開催された。 その中で、白ワイン3本と赤ワイン5本が紹介され、ブルゴーニュワインスクールの講師であるジャン=ピエール・ルナール氏がそ…
ワインに渋みを加える「タンニン」。よく聞く言葉だが、その正体を知っているだろうか? 何から生まれ、どういう成分なのか、タンニンの正体を知っておくと、よりワインが楽しくなるかもしれない。 タンニンの正体はポリフェノール タ…
ワインのことをたくさん知りたい!――でもワインを少し分かってくると、必ずぶつかるのが専門用語の壁。「なんとなく聞いたことはあるけれど、こんな意味で良かった?」と迷うことも多々あるのではないだろうか。 これから涼しくなり、…
栓を開けたものの飲み切らなかったワイン。一体、どれくらい保存がきくものなのだろうか。 先日、ワイン別の飲みごろ・賞味期限を紹介する記事を掲載した。今回はワインの種類別に、開封した後の保存可能期間に触れているインフォグラフ…
「このワインはおいしい!」と感動する瞬間は、何物にも変え難い。でも、その感動を一体どんな風においしいと表現すればいいのだろう。ワインの味わいを人に説明するとき、言葉に迷ったことはないだろうか。 ワイン好きなら「ドライ」「…
ぶどう品種や産地によって大きく表情を変えるワイン。けれど、基本の味は甘味、酸味、渋味、ボディといった要素で決まってくる。 今回はワインの持つ4つの味わいの要素について、解説していきたい。 甘味 甘味を感じるのは舌先。従っ…
「かなり前に買ったこのワイン、まだ飲めるかな?」と思い、賞味期限を確認しようと思ったら――どこにも書いていない!? そう、ワインにはほとんどの食品に記載されている賞味期限が見当たらない。なぜなら、ワインはすぐに劣化するも…
「ワインは好きだけど、飲むと頭が痛くなって……」。こんな悩みを抱えているワイン好きは、意外と多いのではないだろうか。 ワインを飲むと頭痛がする。その原因と対処方法は、どんなものなのだろうか。 頭痛の原因となる3つの物質 …
外で赤ワインを飲むとき、歯が少し黒くなるのを気にする人は多いのではないだろうか。少しずつステインが蓄積されていくことを気にする人もいるだろう。特に普段からホワイトニングなどでケアしている人は、デートのときなどに赤ワインを…
買ってはみたものの、飲んでみたら好みではなかったり、飲み掛けのまま長く忘れてしまっていたり――。ワイン好きの家庭なら、キッチンの隅で眠っているそんなワインが1本くらいはあるのではないだろうか。 でも、そのまま捨ててしまう…