ワインバザールニュースLogo
  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
Menu
  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
ワイン情報サイトへ

BREAKING News

  • 韓国パラダイスシティ、T.O.Pプロデュースワイン「T’SPOT」とのコラボビュッフェ開催
  • ビンタエ|8つのワイナリーを傘下に置く、大規模ワイン醸造グループ ~解説:スペインのワイナリー
  • 海藻を発酵させてつくる「海のワイン」リリース、海藻を使った新ブランドの第1弾
  • 貴重な2019年産ロマネ・コンティが楽しめる「DRCコレクションディナー」開催
  • 日本初上陸! 中国新疆のシャトー・香海「香海・ワイン」2種を先行販売
  • サントリー、2022年の振り返りと2023年のワイン事業方針を発表
  • ドゥルト|70以上のシャトーと独占契約! テロワールにこだわるトップネゴシアン ~知っておきたいボルドーのつくり手
  • アルカン、「シャンパーニュ・フィリポナ」の計14アイテムを発売
  • 「おいしい酸化防止剤無添加ワイン 贅沢シードル」2タイプを新発売
  • 缶入りワイン「デリカメゾンプレミアム シルキーワイン」赤・白2アイテム発売
Home > Posts created by KYOKO
  • コラム

    ドゥルト|70以上のシャトーと独占契約! テロワールにこだわるトップネゴシアン ~知っておきたいボルドーのつくり手

    2023-02-02 By KYOKO

    フランスワインの銘醸地として知られるボルドーには、古くからワインをつくるシャトーが数多くある。そうしたシャトーと契約を結び、トップネゴシアンとして多くのワインを送り出しているのが、1840年創業のドゥルト(Dourthe…

  • コラム

    ボデガス・マウロ|モダン・スパニッシュのパイオニア、マリアノ・ガルシアのワイナリー ~解説:スペインのワイナリー

    2023-01-30 By KYOKO

    数多くあるスペインワインの中でも、希少なキュヴェとして世界にその名を知られる「ウニコ」。その醸造を手掛けたマリアノ・ガルシア氏が有するワイナリーの1つが、ボデガス・マウロ(Bodegas Mauro)だ。 スペインのワイ…

  • コラム

    クレスマン|ボルドー最古のブランド「モノポール」を産するトップネゴシアン ~知っておきたいボルドーのつくり手

    2023-01-12 By KYOKO

    世界各地で高い人気を誇る、フランス・ボルドーのワイン。その中で、世界トップシェアを誇り、80カ国以上にワインを輸出しているのが、クレスマン(Kressmann)だ。フランスを代表するトップネゴシアンの1つで、同国の飲食業…

  • コラム

    レオヴィル3兄弟|サン・ジュリアンを代表する、3つの格付け第2級シャトー ~知っておきたいボルドーのつくり手

    2023-01-05 By KYOKO

    フランスワインの2大産地の1つ、ボルドーにおいて、小さいながら複数の格付けシャトーを有するサン・ジュリアン村。そのサン・ジュリアン村には、「レオヴィル」の名を冠する3つのシャトーがある。 同じシャトーをルーツとする3つの…

  • コラム

    シャトー・ボーモン|サステナブルを実践する、クリュ・ブルジョワのシャトー ~知っておきたいボルドーのつくり手

    2022-12-29 By KYOKO

    フランスを代表するワインの銘醸地、ボルドー。そのボルドー地区で、フランス革命の時代から続くオー・メドックのつくり手が、シャトー・ボーモン(Chateau Beaumont)だ。 長い歴史の中で、低迷と復活を経験しながら、…

  • コラム

    ヴィセンテ・ガンディア|ワンコインワインも! 高品質で手頃なワインを生み出す老舗 ~解説:スペインのワイナリー

    2022-12-19 By KYOKO

    さまざまなワインが生み出されるスペインにおいて、ワインづくりに長い歴史を持つバレンシア。その中でも最大規模を誇るワイナリーが、100年以上の歴史を持つヴィセンテ・ガンディア(Vicente Gandia)だ。 日本では1…

  • コラム

    シャトー・ル・パン|超高級! “シンデレラワイン”を生み出すボルドーのシャトー ~解説:フランスのワイナリー

    2022-09-15 By KYOKO

    魅力的なワインを生産するフランスは、世界最高峰のワイン生産国だ。ボルドーとブルゴーニュの2大生産地はあまりにも有名だが、そこだけに限らず、フランス全土でワインづくりが行われている。 歴史あるワイナリーも多く、「ロマネ・コ…

  • コラム

    ドメーヌ・ポール・マス|コスパ最強のバリューワイン「ヴァルモン」手掛けたジャン・クロード・マスの原点 ~解説:フランスのワイナリー

    2022-09-08 By KYOKO

    魅力的なワインを数多く生産する、ワイン大国フランス。歴史あるワイナリーも多く、“フランスワインは高い”というイメージを持たれがちだが、コスパを考えると意外とお得なものも。厳しい品質管理と恵まれた環境から生み出されるフラン…

  • コラム

    「エリタージュ」を生んだドメーヌ・サンタ・デュック――ジゴンダスの底力を世界が再確認 ~解説:フランスのワイナリー

    2022-09-05 By KYOKO

    魅力的なワインを数多く生産するフランス。ボルドーとブルゴーニュの2大生産地はあまりにも有名だが、他にもフランス全土でその環境を生かしたワインづくりが行われている。 歴史あるワイナリーが多く、“フランスワインは高い”という…

  • コラム

    南仏の自然と調和するオーガニックワインのつくり手、シャトー ド ラスコー ~解説:フランスのワイナリー

    2022-08-11 By KYOKO

    魅力的なワインを生産するフランスは、イタリアに次ぐワイン生産国だ(2022年4月27日のOIV発表より)。ボルドーとブルゴーニュの2大生産地はあまりにも有名だが、他にもフランス全土でその環境を生かしたワインづくりが行われ…

  • 1
  • 2
  • Next

アクセスランキング

  • 「プロセッコ」「スプマンテ」「カヴァ」の違いはこれ!――覚えておきたいスパークリングワイン用語~イタリア・スペイン編~
  • 健康にいいワイン飲み方――“適量”って1日何mlくらい? 実は男女で2倍違っていた!?
  • ワインをデキャンタージュする意味・方法は――飲み頃になる時間は何分?

人気のコラム

  • 健康にいいワイン飲み方――“適量”って1日何mlくらい? 実は男女で2倍違っていた!?
  • “驚安の殿堂”ドン・キホーテはワインもコスパ抜群! おすすめの安うま赤・白ワイン各3本
  • 「プロセッコ」「スプマンテ」「カヴァ」の違いはこれ!――覚えておきたいスパークリングワイン用語~イタリア・スペイン編~

話題のレポート

  • ワイン好き200人が選んだ“一番おいしかったワイン”ブランドランキング――1位は「オーパスワン」
  • 進む若者の“酒離れ”。20代男性は39.8%が「月に1度もお酒飲まない」
  • ワイン好き200人が選んだ“デイリーワイン”ブランドランキング――1位は「アルパカ」

カテゴリー

  • レポート (29)
  • ニュース (1,472)
    • 2023年02月 (6)
    • 2023年01月 (27)
    • 2022年12月 (29)
    • 2022年11月 (30)
    • 2022年10月 (31)
    • 2022年09月 (23)
    • 2022年08月 (31)
    • 2022年07月 (28)
    • 2022年06月 (28)
    • 2022年05月 (27)
    • 2022年04月 (29)
    • 2022年03月 (29)
    • 2022年02月 (24)
    • 2022年01月 (21)
    • 2021年12月 (32)
    • 2021年11月 (28)
    • 2021年10月 (22)
    • 2021年09月 (28)
    • 2021年08月 (26)
    • 2021年07月 (23)
    • 2021年06月 (27)
    • 2021年05月 (16)
    • 2021年04月 (21)
    • 2021年03月 (24)
    • 2021年02月 (14)
    • 2021年01月 (15)
    • 2020年12月 (18)
    • 2020年11月 (13)
    • 2020年10月 (15)
    • 2020年09月 (20)
    • 2020年08月 (15)
    • 2020年07月 (23)
    • 2020年06月 (14)
    • 2020年05月 (20)
    • 2020年04月 (7)
    • 2020年03月 (14)
    • 2020年02月 (11)
    • 2020年01月 (14)
    • 2019年12月 (9)
    • 2019年11月 (9)
    • 2019年10月 (12)
    • 2019年09月 (19)
    • 2019年08月 (16)
    • 2019年07月 (6)
    • 2019年06月 (12)
    • 2019年05月 (12)
    • 2019年04月 (13)
    • 2019年03月 (15)
    • 2019年02月 (11)
    • 2019年01月 (12)
    • 2018年12月 (11)
    • 2018年11月 (17)
    • 2018年10月 (15)
    • 2018年09月 (13)
    • 2018年08月 (12)
    • 2018年07月 (17)
    • 2018年06月 (10)
    • 2018年05月 (10)
    • 2018年04月 (13)
    • 2018年03月 (13)
    • 2018年02月 (12)
    • 2018年01月 (10)
    • 2017年12月 (13)
    • 2017年11月 (12)
    • 2017年10月 (11)
    • 2017年09月 (11)
    • 2017年08月 (9)
    • 2017年07月 (11)
    • 2017年06月 (8)
    • 2017年05月 (6)
    • 2017年04月 (14)
    • 2017年03月 (14)
    • 2017年02月 (13)
    • 2017年01月 (11)
    • 2016年12月 (13)
    • 2016年11月 (16)
    • 2016年10月 (12)
    • 2016年09月 (11)
    • 2016年08月 (13)
    • 2016年07月 (13)
    • 2016年06月 (11)
    • 2016年05月 (10)
    • 2016年04月 (14)
    • 2016年03月 (11)
    • 2016年02月 (12)
    • 2016年01月 (5)
    • 2015年12月 (19)
    • 2015年11月 (10)
    • 2015年10月 (11)
    • 2015年09月 (13)
    • 2015年08月 (9)
    • 2015年07月 (11)
    • 2015年06月 (4)
  • コラム (980)

新着記事

  • 韓国パラダイスシティ、T.O.Pプロデュースワイン「T’SPOT」とのコラボビュッフェ開催 2023-02-06
  • ビンタエ|8つのワイナリーを傘下に置く、大規模ワイン醸造グループ ~解説:スペインのワイナリー 2023-02-06
  • 海藻を発酵させてつくる「海のワイン」リリース、海藻を使った新ブランドの第1弾 2023-02-05

人気の検索ワード

フランスワイン イタリアワイン アメリカワイン スペインワイン チリワイン ドイツワイン 南アフリカワイン オーストラリアワイン

メニュー

  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
  • ワイン情報サイト
  • ワインバザールとは
  • 広告掲載
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyrights. © bazaar Inc.