サンタバーバラの7つのAVAをグレッグ・ブリュワー氏が解説!「カリフォルニアワインAliveテイスティング2025」レポート
カリフォルニアワイン協会(CWI)は、2025年3月4日に東京・丸の内のパレスホテル東京、同月6日に大阪市北区のヒルトン大阪で、「カリフォルニアワインAliveテイスティング 2025」を開催した。 今回のレポートでは、…
2019年5月9日、グローバルの主催するワインと洋酒の試飲イベント「WINE TOKYO 2019」がTRC東京流通センター(東京都大田区)で開催された。 90社のワイン・洋酒メーカー、インポーターが参加し、会場には各国…
サントリーワインインターナショナルは2019年7月9日、日本ワインの「塩尻ワイナリー」シリーズから、新ヴィンテージを数量限定で発売すると発表した。「岩垂原メルロ」「塩尻メルロ」など計7種を同年9月3日より販売する。 長野…
「映える」と言えば「インスタ映えする」という意味というのが常識となりつつある昨今。観光地から食べ物にいたるまで、インスタ映えを意識したものがたくさん誕生している。お酒もその例外ではないらしい。サントリーワインインターナシ…
フェリシモの通販サイト「フェリシモパートナーズ」は、2019年6月24日より「井筒 生ワイン」新ヴィンテージの予約受け付けを開始した。酸化防止剤無添加で、火入れをしないワインで、「コンコード【赤】」「ナイヤガラ【白】」「…
サントリーワインインターナショナルは2019年7月2日、ポルトガルのロゼワイン「マテウス ロゼ」のパッケージをリニューアルすると発表した。ボトルとラベルを刷新し、同年9月出荷分より順次販売を開始する。 「マテウス ロゼ」…
東京・有楽町の阪急メンズ東京に、イタリアのスパークリングワイン「フランチャコルタ」を楽しめる「FRANCIACORTA BAR(フランチャコルタ バー)」が2019年7月25日にオープンした。複数のワイナリーからさまざま…
カリフォルニアワイン協会(CWI)は、2019年4月1日~5月31日の2カ月間、さまざまなカリフォルニアワインをグラス単位で楽しめる「カリフォルニアワイン バイ ザ グラス プロモーション 2019」を開催した。 [関連…
サッポロビールは2019年7月3日、フランスの老舗ワイナリー「ラブレ・ロワ」が手掛ける新酒の予約受付を開始した。11月第3木曜日のボージョレ・ヌーボー解禁日に向け、「ラブレ・ロワ 令和元年ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーボ…
2019年5月31日から6月2日まで、渋谷MODI(旧マルイシティ渋谷)エントランス横にポップアップ式のワインバーが開設された。バーの名前は「ベルリン・ワインバー」。ベルリンの感度の高い若者たちがセレクトしそうな、スマー…
2019年6月27日、徳岡が主催する「ボルドープリムール試飲会」が東京・表参道で開催された。今回は、フランス・ボルドー地方独自の商習慣である「ボルドープリムール」についてご紹介する。 ボルドープリムールワインとは? ボル…