対日輸出が1年で2倍に――東欧のワイン大国モルドバを知る厳選5本を紹介【JICAモルドバ農業支援報告会レポート】
国際協力機構(JICA)は2025年5月26日、東京都のJICA本部(麹町)で、モルドバにおける農業支援をテーマとした報告会を開催。JICAの原昌平理事や、モルドバのルドミラ・カトラブッガ農業・食品産業大臣が登壇し、現地…
山梨県甲州市の勝沼エリアは、明治時代からぶどう栽培とワインづくりが盛んな日本のワイン銘醸地だ。このシリーズでは、勝沼エリアのワイナリーを紹介していく。 第2回目は、民間初のワイン会社をルーツに持つ「シャトー・メルシャン」…
MHD モエ ヘネシー ディアジオは2019年7月19日、ブラジル産スパークリングワイン「CHANDON PASSION(シャンドン パッション)」のミニボトルを発売すると発表した。 「CHANDON PASSION」は…
2019年5月9日、グローバルの主催するワインと洋酒の試飲イベント「WINE TOKYO 2019」がTRC東京流通センター(東京都大田区)で開催された。 90社のワイン・洋酒メーカー、インポーターが参加し、会場には各国…
サントリーワインインターナショナルは2019年7月9日、日本ワインの「塩尻ワイナリー」シリーズから、新ヴィンテージを数量限定で発売すると発表した。「岩垂原メルロ」「塩尻メルロ」など計7種を同年9月3日より販売する。 長野…
「映える」と言えば「インスタ映えする」という意味というのが常識となりつつある昨今。観光地から食べ物にいたるまで、インスタ映えを意識したものがたくさん誕生している。お酒もその例外ではないらしい。サントリーワインインターナシ…
フェリシモの通販サイト「フェリシモパートナーズ」は、2019年6月24日より「井筒 生ワイン」新ヴィンテージの予約受け付けを開始した。酸化防止剤無添加で、火入れをしないワインで、「コンコード【赤】」「ナイヤガラ【白】」「…
サントリーワインインターナショナルは2019年7月2日、ポルトガルのロゼワイン「マテウス ロゼ」のパッケージをリニューアルすると発表した。ボトルとラベルを刷新し、同年9月出荷分より順次販売を開始する。 「マテウス ロゼ」…
東京・有楽町の阪急メンズ東京に、イタリアのスパークリングワイン「フランチャコルタ」を楽しめる「FRANCIACORTA BAR(フランチャコルタ バー)」が2019年7月25日にオープンした。複数のワイナリーからさまざま…
カリフォルニアワイン協会(CWI)は、2019年4月1日~5月31日の2カ月間、さまざまなカリフォルニアワインをグラス単位で楽しめる「カリフォルニアワイン バイ ザ グラス プロモーション 2019」を開催した。 [関連…
サッポロビールは2019年7月3日、フランスの老舗ワイナリー「ラブレ・ロワ」が手掛ける新酒の予約受付を開始した。11月第3木曜日のボージョレ・ヌーボー解禁日に向け、「ラブレ・ロワ 令和元年ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーボ…