対日輸出が1年で2倍に――東欧のワイン大国モルドバを知る厳選5本を紹介【JICAモルドバ農業支援報告会レポート】
国際協力機構(JICA)は2025年5月26日、東京都のJICA本部(麹町)で、モルドバにおける農業支援をテーマとした報告会を開催。JICAの原昌平理事や、モルドバのルドミラ・カトラブッガ農業・食品産業大臣が登壇し、現地…
朝日酒造は2021年4月2日、スパークリングライスワイン「久保田 スパークリング」を発売した。「久保田」ブランド初となるスパークリングタイプで、きめ細かな泡と爽やかな香りを特徴としている。 「久保田」は、米どころの新潟県…
シャトレーゼは2021年4月1日、自社ワイナリーから直送の「春ワインフェア」を開催すると発表した。「樽出し生ワイン」などフェア限定商品が登場するほか、数量限定のスパークリングワインも販売する。開催期間は店舗によって異なり…
ポルトガル・トレードは2021年3月30日、ポルトガル産のロゼワイン「KOPPUロゼ」の先行限定販売を開始した。クラウドファンディングサイト「Makuake」で、同年5月5日まで販売している。 「KOPPU」は、ポルトガ…
メルシャンは2021年4月6日より、「カッシェロ・デル・ディアブロ 悪魔の晩餐 魅惑の豪華肉プレゼント」キャンペーンを開始した。チリワイン「カッシェロ・デル・ディアブロ」ブランドから、対象商品を購入して応募した人に抽選で…
カリフォルニアワイン協会は2021年4月1日、今年も「カリフォルニアワイン・バイザグラス・プロモーション2021」を開始した。 同プロモーションは、カリフォルニアワインをもっと多くの人に知ってもらおうと1995年から毎年…
カリフォルニアワイン協会(CWI)は2021年3月、毎年春に実施する「カリフォルニアワイン・バイザグラス・プロモーション」に先立ち、「カリフォルニアワイン・スプリング・テイスティング 2021」を大阪(15日)と東京(1…
Wines of Germany 日本オフィスは2021年3月30日、「ドイツのワイン文化」が無形文化財に登録されたと発表した。ドイツワインアカデミー(DWA)が提出した申請書に基づき、無形文化財への登録が実現した。 ド…
サントリーワインインターナショナル(SWI)は2021年3月30日、同年2月16日の発売以来、売れ行き好調の「サントリーワインサワー350ml缶」に関する説明会を、オンラインにて開催した。 同社執行役員で輸入・カジュアル…
ぴあは2021年3月31日、ムック本『おとなが愉しむ ワインの世界』を発売した。価格は920円(税込)で、セブン-イレブンの一部店頭およびセブンネットショッピングで購入できる。 新型コロナウイルス感染症による外出自粛で、…
トレボーは2021年3月31日、富山県のワイナリー、ドメーヌ・ボーが設立後初となる、ヴィンテージワイン6種の販売を開始した。 ドメーヌ・ボーは、富山県南砺(なんと)市立野原地区に位置するワイナリーだ。トレボーの会長である…