サンタバーバラの7つのAVAをグレッグ・ブリュワー氏が解説!「カリフォルニアワインAliveテイスティング2025」レポート
カリフォルニアワイン協会(CWI)は、2025年3月4日に東京・丸の内のパレスホテル東京、同月6日に大阪市北区のヒルトン大阪で、「カリフォルニアワインAliveテイスティング 2025」を開催した。 今回のレポートでは、…
フィラディスは2017年3月9日、スペイン・フミーリャ地方の老舗ワイナリー「フアン・ヒル」から「4 Meses “SAKURA”(クアトロ・メセス “サクラ”)」を発売した。桜をモチーフとした赤ワインで、日本限定で販売す…
2017年2月に開催された「NAGANO WINE FES. in TOKYO」。同イベントに参加した長野県のワイナリーをいくつか紹介していきたい。 2回目となる今回は、地元農家と醸造家の「熱い思い」を消費者に伝えるワイ…
サントリーワインインターナショナルは2017年3月15日、チリのワイナリー「サンタカロリーナ」のワイン「エレンシア 2010」と「サンタ カロリーナ レセルヴァ デ ファミリア カルメネール 2013」を発売すると発表し…
アサヒビールが2017年3月7日に開催した2017年ワイン事業戦略説明会で発表された内容のうち、概要、デイリーワイン「アルパカ」の動向、国産ワインの新ブランド「サントネージュ 摘みたての贅沢」の情報を取り上げてきた。 最…
ワイン事業戦略やデイリーワイン「アルパカ」の好調さなどについて語られたアサヒビールの発表会。同社はその発表会の中で、国産ワインの新ブランド「サントネージュ 摘みたての贅沢」も発表した。 すべて収穫後24時間以内に破砕・搾…
白鶴酒造は2017年2月28日、同社が販売を手掛けるワイン「LUIGI LEONARDO MONTEPULCIANO D’ABRUZZO」「CHATEAU DE BEAULIEU BLANC」の2品が、国内の…
メルシャンは2017年3月2日、キリンオンラインショップ「DRINX」で展開している「マンスリー シャトー・メルシャン」の3月の企画を発表した。春らしい華やかなロゼが楽しめる「シャトー・メルシャン 花を愛でる春のロゼ3本…
2017年3月7日に開催されたアサヒビールの2017年ワイン事業戦略説明会。前回は概要について紹介したが、その中でアサヒビールの平野伸一代表取締役社長が力を入れて語っていたのは、デイリーワイン「アルパカ」シリーズの好調ぶ…
2017年2月12日に開催された「NAGANO WINE FES. in TOKYO」。業者向けの試飲会、一般向け試飲会(第1部13:30~・第2部17:00~)の3部構成となっていたが、ワインバザール編集部では、一般向…
アサヒビールは2017年3月2日、国産の紅玉リンゴを使ったスパークリングワイン「ニッカ シードル紅玉リンゴ」を発売すると発表した。720mlと200mlの2つのサイズをそろえ、同年4月4日~6月末までの期間限定で販売する…