ワインバザールニュースLogo
  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
Menu
  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
ワイン情報サイトへ

BREAKING News

  • サンタバーバラの7つのAVAをグレッグ・ブリュワー氏が解説!「カリフォルニアワインAliveテイスティング2025」レポート
  • 塩尻のワイナリーを訪問する、「塩尻観光ワインガイドと行く!信州塩尻ワイナリーめぐりバス」募集開始
  • 北海道余市町とジュヴレ・シャンベルタン村が親善都市協定を締結、ワイン産業を軸に交友推進
  • 完熟イチジク100%ワイン「THE MORNING DEWDROPS-川西の朝露」を3200本限定で発売
  • 名古屋初のワイナリー「WINAR(ワイナル)」オープン、初ヴィンテージお披露目も
  • ナチュラルワインの祭典「RAW WINE TOKYO 2025」を開催、世界15カ国以上から出展予定
  • 岩手県産のぶどうを使った「べアレン Our Hour スイートレッドスパークリングワイン」発売
  • 群馬でワインを生み出す地域創生プロジェクト「自然派ワイン醸造プロジェクト」始動
  • 「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」を4月8日~6月30日に開催
  • 格付け筆頭シャトーの未来に向けた挑戦 ――DBRラフィット社のサステナブルなワインづくり④
Home > コラム
  • コラム

    贈り物にオリジナルラベルを貼ったワインはいかが? 作成方法や即日手配のやり方を紹介

    2017-06-09 By 鵜沢 シズカ

    誕生日や結婚記念日のお祝いに、ワインをプレゼントする人も多いと思う。 相手の喜ぶ姿を見るのはプレゼントの醍醐味だ。相手が好きなワインをただ選ぶのではなく、ちょっと気の利いたワインを贈って相手に喜んでほしいと望んでいるのな…

  • コラム

    最高級ワイン「アマローネ」とは。イタリアワインを語る上で1度は味わっておこう!

    2017-06-07 By ワインバザール編集部

    イタリアでつくられる最高級ワイン「アマローネ」をご存じだろうか。 イタリア最高峰のD.O.C.G.(保証付原産地統制名称)に分類される赤ワイン・アマローネは、王族や貴族しか味わうことができなかった時代もあるほど、希少かつ…

  • コラム

    日本ワイン、2016年ヴィンテージの特徴・出来栄えは ~メルシャン「プリムール・テイスティング 2017」

    2017-06-05 By ワインバザール編集部

    メルシャンは2017年5月10日、2016年に収穫したぶどうを醸造したワイン(プリムール(新酒))を振る舞う「プリムール・テイスティング 2017」を開催した。 山梨県、長野県、福島県、秋田県でぶどう栽培を展開しているメ…

  • コラム

    ワインセーバー、自宅にある? 開栓後のワインを酸化から守るワインセーバーの種類と使い方

    2017-06-02 By 鵜沢 シズカ

    「ワインを飲みたいけど1本は飲めない」「昨日は赤ワインだったけど、今日は白ワインの気分」といったときに、ワインを飲み残してしまうこと、よくあると思う。 そんな余ってしまったワインを酸化から守るのに便利なのが、「ワインセー…

  • コラム

    “網タイツ”ワインって知ってる? 瓶の周囲に網が掛かっている理由とは

    2017-05-31 By ワインバザール編集部

    スペイン産ワインの中には、瓶の周りに細い針金のようなもので作った網が掛けられたものがある。 “網タイツ”を履いているように見えるので、一部には「網タイツワイン」と呼ぶ向きもある。 なぜスペインワインは“網タイツ”をまとっ…

  • コラム

    モンテネグロの土着品種「ヴラナッツ」「クリスタッチ」を使ったワイン ~ 手土産にぴったりなミニボトルセットも【ワイン&グルメジャパン2017レポ】

    2017-05-22 By ワインバザール編集部

    ワイン専門の総合見本市「ワイン&グルメ ジャパン2017」に出品されていたユニークな展示品の中から、今回はモンテネグロ産のワインを出品していたエネ・グローブへのインタビューを掲載したい。 モンテネグロの土着ぶどう品種を使…

  • コラム

    日本の赤ワイン用ぶどう品種の代表格「マスカット・ベーリーA」を生んだ岩の原葡萄園【ワイン&グルメジャパン2017レポ】

    2017-05-19 By ワインバザール編集部

    ワイン専門の総合見本市「ワイン&グルメ ジャパン2017」の出展者を紹介していくこのシリーズ、3回目となる今回は赤ワイン用ぶどう品種「マスカット・ベーリーA」などを生んだ新潟のワイナリー「岩の原葡萄園」を紹介したい。 日…

  • コラム

    イチゴやカシス、なめし革にムスクなんて香りも覚えられる。ワインの香り54種の学習教材「Le Nez du Vin (ルネデュヴァン)」【ワイン&グルメジャパン2017レポ】

    2017-05-17 By ワインバザール編集部

    ワイン専門の総合見本市「ワイン&グルメ ジャパン2017」で気になったワイナリーや商品を紹介するこのシリーズ、2回目となる今回はワインのプロフェッショナルを目指す人にピッタリの教材「Le Nez du Vin (ルネデュ…

  • コラム

    [ワインとおつまみ]“鉄板”の白ワインと魚介類――でも、「なんか生臭くない?」と感じてしまったときの対処法

    2017-05-15 By ワインバザール編集部

    白ワインにとって、“鉄板の組み合わせ”と言えば魚料理だろう。ただ、どちらもおいしく楽しめるはずだったのに、魚の生臭さを感じてしまった経験はないだろうか。 相性が良いはずの組み合わせで、なぜこのようなことが起きるのだろうか…

  • コラム

    ワインの香りを楽しむ究極の形!? ユニーク過ぎるワイングラスが話題になるも――

    2017-05-12 By 鵜沢 シズカ

    ワインを楽しむのに、アロマは大切な要素だ。ぶどうの品種や育った土壌、醸造方法などによって、フルーツやブーケ、スパイスなど、さまざまな個性を持った香りのワインとなる。 そんなアロマを存分に楽しむために開発された非常にユニー…

  • Previous
  • 1
  • 2
  • …
  • 101
  • 102
  • 103
  • …
  • 119
  • 120
  • Next

アクセスランキング

  • プロセッコ、スプマンテ、カヴァ、フランチャコルタの違いは?
  • 健康にいいワイン飲み方――“適量”って1日何mlくらい? 実は男女で2倍違っていた!?
  • ワインをデキャンタージュする意味・方法は――飲み頃になる時間は何分?

人気のコラム

  • “驚安の殿堂”ドン・キホーテはワインもコスパ抜群! おすすめの安うま赤・白ワイン各3本
  • “驚安の殿堂”ドン・キホーテはワインもコスパ抜群! おすすめの安うまスパークリングワイン3本
  • プロセッコ、スプマンテ、カヴァ、フランチャコルタの違いは?

話題のレポート

  • ワイン好き200人が選んだ“一番おいしかったワイン”ブランドランキング――1位は「オーパスワン」
  • 進む若者の“酒離れ”。20代男性は39.8%が「月に1度もお酒飲まない」
  • ワイン好き200人が選んだ“デイリーワイン”ブランドランキング――1位は「アルパカ」

カテゴリー

  • レポート (29)
  • ニュース (2,184)
    • 2025年1月 (28)
    • 2025年03月 (25)
    • 2025年02月 (28)
    • 2024年12月 (24)
    • 2024年11月 (20)
    • 2024年10月 (24)
    • 2024年09月 (29)
    • 2024年08月 (24)
    • 2024年07月 (30)
    • 2024年06月 (26)
    • 2024年05月 (28)
    • 2024年04月 (30)
    • 2024年03月 (22)
    • 2024年02月 (26)
    • 2024年01月 (27)
    • 2023年12月 (27)
    • 2023年11月 (30)
    • 2023年10月 (28)
    • 2023年09月 (30)
    • 2023年08月 (31)
    • 2023年07月 (31)
    • 2023年06月 (30)
    • 2023年05月 (28)
    • 2023年04月 (32)
    • 2023年03月 (31)
    • 2023年02月 (27)
    • 2023年01月 (27)
    • 2022年12月 (29)
    • 2022年11月 (30)
    • 2022年10月 (31)
    • 2022年09月 (23)
    • 2022年08月 (31)
    • 2022年07月 (28)
    • 2022年06月 (28)
    • 2022年05月 (27)
    • 2022年04月 (29)
    • 2022年03月 (29)
    • 2022年02月 (24)
    • 2022年01月 (21)
    • 2021年12月 (32)
    • 2021年11月 (28)
    • 2021年10月 (22)
    • 2021年09月 (28)
    • 2021年08月 (26)
    • 2021年07月 (23)
    • 2021年06月 (27)
    • 2021年05月 (16)
    • 2021年04月 (21)
    • 2021年03月 (24)
    • 2021年02月 (14)
    • 2021年01月 (15)
    • 2020年12月 (18)
    • 2020年11月 (13)
    • 2020年10月 (15)
    • 2020年09月 (20)
    • 2020年08月 (15)
    • 2020年07月 (23)
    • 2020年06月 (14)
    • 2020年05月 (20)
    • 2020年04月 (7)
    • 2020年03月 (14)
    • 2020年02月 (11)
    • 2020年01月 (14)
    • 2019年12月 (9)
    • 2019年11月 (9)
    • 2019年10月 (12)
    • 2019年09月 (19)
    • 2019年08月 (16)
    • 2019年07月 (6)
    • 2019年06月 (12)
    • 2019年05月 (12)
    • 2019年04月 (13)
    • 2019年03月 (15)
    • 2019年02月 (11)
    • 2019年01月 (12)
    • 2018年12月 (11)
    • 2018年11月 (17)
    • 2018年10月 (15)
    • 2018年09月 (13)
    • 2018年08月 (12)
    • 2018年07月 (17)
    • 2018年06月 (10)
    • 2018年05月 (10)
    • 2018年04月 (13)
    • 2018年03月 (13)
    • 2018年02月 (12)
    • 2018年01月 (10)
    • 2017年12月 (13)
    • 2017年11月 (12)
    • 2017年10月 (11)
    • 2017年09月 (11)
    • 2017年08月 (9)
    • 2017年07月 (11)
    • 2017年06月 (8)
    • 2017年05月 (6)
    • 2017年04月 (14)
    • 2017年03月 (14)
    • 2017年02月 (13)
    • 2017年01月 (11)
    • 2016年12月 (13)
    • 2016年11月 (16)
    • 2016年10月 (12)
    • 2016年09月 (11)
    • 2016年08月 (14)
    • 2016年07月 (13)
    • 2016年06月 (11)
    • 2016年05月 (10)
    • 2016年04月 (14)
    • 2016年03月 (11)
    • 2016年02月 (12)
    • 2016年01月 (5)
    • 2015年12月 (19)
    • 2015年11月 (10)
    • 2015年10月 (11)
    • 2015年09月 (13)
    • 2015年08月 (9)
    • 2015年07月 (11)
    • 2015年06月 (4)
  • コラム (1,192)

新着記事

  • サンタバーバラの7つのAVAをグレッグ・ブリュワー氏が解説!「カリフォルニアワインAliveテイスティング2025」レポート 2025-04-23
  • 塩尻のワイナリーを訪問する、「塩尻観光ワインガイドと行く!信州塩尻ワイナリーめぐりバス」募集開始 2025-03-31
  • 北海道余市町とジュヴレ・シャンベルタン村が親善都市協定を締結、ワイン産業を軸に交友推進 2025-03-31

人気の検索ワード

フランスワイン イタリアワイン アメリカワイン スペインワイン チリワイン ドイツワイン 南アフリカワイン オーストラリアワイン

メニュー

  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
  • ワイン情報サイト
  • ワインバザールとは
  • 広告掲載
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyrights. © bazaar Inc.