サントリーがワイン用ペットボトルを100%リサイクルにする理由 ~事業方針から見えたサントリーの思い
サントリーワインインターナショナルは、2020年1月21日に行われた「2020年事業方針説明会」で、ワインに使用されている720mlペットボトルをリサイクル素材100%に切り替えると発表した。 2019年5月に策定した「…
サントリーワインインターナショナルは、2020年1月21日に行われた「2020年事業方針説明会」で、ワインに使用されている720mlペットボトルをリサイクル素材100%に切り替えると発表した。 2019年5月に策定した「…
2019年10月29日、スペインワイン&フード商談会が、八芳園(東京都港区白金台)にて開催された。日欧EPA(経済連携協定)による関税撤廃もあって、より手軽に味わえるようになったスペインワイン。スペイン大使館経済商務部が…
ドイツ・ワインインスティトゥート(DWI)は、2019年のワイン生産地ごとの収穫状況について発表した。2019年のドイツ産ワインは、高品質で記憶に残るものになるという。 2019年はドイツ全域で熟したぶどうが育つ 201…
2019年10月29日、スペインワイン&フード商談会が、八芳園(東京都港区白金台)で開催された。日欧EPA(経済連携協定)による関税撤廃もあり、より手軽に味わえるようになったスペインワインだが、スペイン大使館経済商務部が…
カリフォルニアワインの収穫量、2019年は前年より少なめ カリフォルニアワイン協会日本事務所が、「カリフォルニアワイン2019 収穫レポート」を発表した。 2019年のカリフォルニア州では、冬から春にかけて雨が多く降り、…
豊富なフルーツフレーバーが人気のフランス産スパークリングワイン「カフェ・ド・パリ」と、女優「のん」さんとのコラボレーションによる、ポップアップ・バー「Café de Paris”My Sparkling Time”Dec…
デキャンタ・アジア・ワイン・アワード。2019年は34カ国から3155本のワインがエントリーし、そのうち20本のワインが最優秀賞を受賞した。 デキャンタ・アジア・ワイン・アワードとは イギリスのワイン専門雑誌「デキャンタ…
2019年10月29日、スペインワイン&フード商談会が、八芳園(東京都港区白金台)にて開催された。日欧EPAによる関税撤廃もあり、より手軽に味わえるようになったスペインワインだが、スペイン大使館経済商務部が開催した今回の…
若さが特徴とされるヴィーニョ・ヴェルデを、木樽で熟成 ヴィーニョ・ヴェルデは、ポルトガル北部ミーニョ地方原産の微発泡ワインだ。日本語に直訳すると「緑のワイン」となるが、その名が示す通り、完熟前のぶどうを使ってつくられてい…
2019年9月12日、ワインインポーターのオーレジャパンが、東京・銀座のホテルモントレ銀座でワイン試飲会を開催した。小規模から中規模のワイン生産者を訪問し、ワインの品質や味わい、つくり手の姿勢に共鳴したもののみを厳選して…