ワインバザールニュースLogo
  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
Menu
  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
ワイン情報サイトへ

BREAKING News

  • シャトー・デュルフォール・ヴィヴァンから「ル・プラトー」「ル・アモー」発売
  • 「カリフォルニアワイン Alive テイスティング 2023」開催、コロナ禍以前の賑わいに
  • 約250種のワインが集まる、業界向け試飲会「オーストラリアワイン IN 大阪」開催
  • パイパー・エドシック「オール・セリィ 1982 デュオ」を全世界500セット限定販売
  • フェヴレ|ブルゴーニュ最大規模のドメーヌの顔も持つ、異色のネゴシアン ~知っておきたいブルゴーニュのつくり手
  • サントリーとカヴィロ、ぶどう畑への思いを同じくする2社が包括連携協定を締結 ――サントリー ワイン事業サステナビリティ活動方針説明会③
  • より特別感・高級感を楽しめる「フレシネ イタリアン ロゼ」新発売
  • 世界屈指の循環型経済モデルを確立したイタリアNo.1ワイナリー、カヴィロ ――サントリー ワイン事業サステナビリティ活動方針説明会②
  • 十勝ワイン「町民用赤ワイン」発売、北海道産ぶどう100%のワインを手頃な価格で
  • “鳥と共生するワイナリー”を目指して ――サントリー ワイン事業サステナビリティ活動方針説明会①
Home > シャブリ
  • コラム

    いまさら聞けないシャブリの4つのアペラシオンとは? ソムリエによる「シャブリ・シンフォニー」を楽しむセミナー

    2022-06-25 By 鵜沢 シズカ

    ブルゴーニュワイン委員会は2022年5月31日、国の重要文化財である自由学園明日館(東京都豊島区)にて、音楽とシャブリワインのペアリングイベント「シャブリ・シンフォニー」を開催した。シャブリのアペラシオン(AOC)ごとの…

  • コラム

    四重奏×シャブリワインのペアリングを楽しむ「シャブリ・シンフォニー」を開催

    2022-06-24 By 鵜沢 シズカ

    ブルゴーニュワイン委員会は2022年5月31日、国の重要文化財である自由学園明日館(東京都豊島区)にて、音楽とシャブリワインのペアリングイベント「シャブリ・シンフォニー」を開催した。シャブリのアペラシオン(AOC)ごとの…

  • コラム

    おいしい白ワインの選び方|おすすめの白ワイン15選 ~ 違いを知るために代表的な産地/ぶどうの種類を試してみよう

    2021-01-13 By Yayoi Ozawa

    この前、友達と白ワインを飲んでみたら、想像以上においしかった。自分でも買って飲んでみたいけれど、どれを買うべきかよく分からない――。 「すっきりしている」「飲み飽きしにくい」「料理に合わせやすい」など、人によって好みは千…

  • コラム

    ブルゴーニュのつくり手自らがオススメする白ワイン3選――シャブリ、モンラッシェ、ムルソーの白ワインたち

    2018-07-25 By 鵜沢 シズカ

    テイスティングイベント「ブルゴーニュのクリマ、テロワールの究極の表現」が2018年6月に開催された。 その中で、白ワイン3本と赤ワイン5本が紹介され、ブルゴーニュワインスクールの講師であるジャン=ピエール・ルナール氏がそ…

  • コラム

    シャルドネ好きにオススメのワイン3選! シャブリの有名どころ、アメリカ・チリなど産地別の違いを楽しもう

    2018-02-08 By Yayoi Ozawa

    ぶどうの品種についてそれほど詳しくなくても、「シャルドネを使ったワインなら、おいしそう」というイメージを持っている人はいないだろうか。 シャルドネ種は今や日本を含む世界中で栽培されるぶどう品種で、実に個性豊かな味わいのワ…

  • コラム

    シャブリワイン委員会副会長がセレクト! 「シャルドネのみ」なのにこんなに違うシャブリの多様性が分かる6本

    2017-11-23 By ワインバザール編集部

    フランス・ブルゴーニュ地方のシャブリ地区でつくられる白ワイン「シャブリ」。使用するぶどう品種はシャルドネ100%なのに、「クリマ」という土地の区画ごとの特徴、ヴィンテージによる条件の違い、つくり手のぶどう栽培・醸造方法な…

  • コラム

    シャブリはより“ピュア”に――減農薬栽培を推進。より細かい畑の区画である「クリマ」の違いを鮮明に

    2017-11-22 By ワインバザール編集部

    生牡蠣には冷やしたシャブリがよく合う――。ワインに興味がなかった子どものころの筆者でも、テレビやマンガの情報などから覚えてしまった“常識”だ。それくらい「シャブリ」は、ワインの中でも特別なブランドだろう。 シャブリは、フ…

  • コラム

    5000円以上の価値アリな白ワイン ~ 格付ワイナリーや気鋭のつくり手が手掛けるおすすめ白ワインまとめ

    2017-04-19 By Yayoi Ozawa

    前回、1万円クラスのおすすめ高級白ワインを取り上げた。今回は5000円前後のおすすめ白ワインを紹介していこう。 赤ワインで5000円前後のものを探そうとすると、さまざまな選択肢がある。けれど、白ワインで5000円前後のも…

  • コラム

    エノテカで買える! 冬の食卓に合わせたい白ワイン3本

    2016-11-25 By Yayoi Ozawa

    エノテカと言えば、リーズナブルなお値段のおいしいワインがたくさんあることで有名なワイン専門店だ。特に1000円台でも十二分に飲み応えのあるラインアップがそろっている。 そんなエノテカのワイン棚から、冬の食卓によく登場する…

  • コラム

    初夏に楽しみたいサラダレシピ&合わせるコスパ最高な白ワイン4選

    2016-06-27 By Yayoi Ozawa

    蒸し暑い季節には、さっぱりとしたサラダをおいしく感じるようになる。キュッと冷やした白ワインと合わせたら、いつものランチもまるで南仏の昼下がりのように様変わりするかもしれない。 そんな食卓を目指して、簡単に作れて最高におい…

  • 1
  • 2
  • Next

アクセスランキング

  • 「プロセッコ」「スプマンテ」「カヴァ」の違いはこれ!――覚えておきたいスパークリングワイン用語~イタリア・スペイン編~
  • 健康にいいワイン飲み方――“適量”って1日何mlくらい? 実は男女で2倍違っていた!?
  • ワインをデキャンタージュする意味・方法は――飲み頃になる時間は何分?

人気のコラム

  • 健康にいいワイン飲み方――“適量”って1日何mlくらい? 実は男女で2倍違っていた!?
  • “驚安の殿堂”ドン・キホーテはワインもコスパ抜群! おすすめの安うま赤・白ワイン各3本
  • 「プロセッコ」「スプマンテ」「カヴァ」の違いはこれ!――覚えておきたいスパークリングワイン用語~イタリア・スペイン編~

話題のレポート

  • ワイン好き200人が選んだ“一番おいしかったワイン”ブランドランキング――1位は「オーパスワン」
  • 進む若者の“酒離れ”。20代男性は39.8%が「月に1度もお酒飲まない」
  • ワイン好き200人が選んだ“デイリーワイン”ブランドランキング――1位は「アルパカ」

カテゴリー

  • レポート (29)
  • ニュース (1,519)
    • 2023年03月 (26)
    • 2023年02月 (27)
    • 2023年01月 (27)
    • 2022年12月 (29)
    • 2022年11月 (30)
    • 2022年10月 (31)
    • 2022年09月 (23)
    • 2022年08月 (31)
    • 2022年07月 (28)
    • 2022年06月 (28)
    • 2022年05月 (27)
    • 2022年04月 (29)
    • 2022年03月 (29)
    • 2022年02月 (24)
    • 2022年01月 (21)
    • 2021年12月 (32)
    • 2021年11月 (28)
    • 2021年10月 (22)
    • 2021年09月 (28)
    • 2021年08月 (26)
    • 2021年07月 (23)
    • 2021年06月 (27)
    • 2021年05月 (16)
    • 2021年04月 (21)
    • 2021年03月 (24)
    • 2021年02月 (14)
    • 2021年01月 (15)
    • 2020年12月 (18)
    • 2020年11月 (13)
    • 2020年10月 (15)
    • 2020年09月 (20)
    • 2020年08月 (15)
    • 2020年07月 (23)
    • 2020年06月 (14)
    • 2020年05月 (20)
    • 2020年04月 (7)
    • 2020年03月 (14)
    • 2020年02月 (11)
    • 2020年01月 (14)
    • 2019年12月 (9)
    • 2019年11月 (9)
    • 2019年10月 (12)
    • 2019年09月 (19)
    • 2019年08月 (16)
    • 2019年07月 (6)
    • 2019年06月 (12)
    • 2019年05月 (12)
    • 2019年04月 (13)
    • 2019年03月 (15)
    • 2019年02月 (11)
    • 2019年01月 (12)
    • 2018年12月 (11)
    • 2018年11月 (17)
    • 2018年10月 (15)
    • 2018年09月 (13)
    • 2018年08月 (12)
    • 2018年07月 (17)
    • 2018年06月 (10)
    • 2018年05月 (10)
    • 2018年04月 (13)
    • 2018年03月 (13)
    • 2018年02月 (12)
    • 2018年01月 (10)
    • 2017年12月 (13)
    • 2017年11月 (12)
    • 2017年10月 (11)
    • 2017年09月 (11)
    • 2017年08月 (9)
    • 2017年07月 (11)
    • 2017年06月 (8)
    • 2017年05月 (6)
    • 2017年04月 (14)
    • 2017年03月 (14)
    • 2017年02月 (13)
    • 2017年01月 (11)
    • 2016年12月 (13)
    • 2016年11月 (16)
    • 2016年10月 (12)
    • 2016年09月 (11)
    • 2016年08月 (13)
    • 2016年07月 (13)
    • 2016年06月 (11)
    • 2016年05月 (10)
    • 2016年04月 (14)
    • 2016年03月 (11)
    • 2016年02月 (12)
    • 2016年01月 (5)
    • 2015年12月 (19)
    • 2015年11月 (10)
    • 2015年10月 (11)
    • 2015年09月 (13)
    • 2015年08月 (9)
    • 2015年07月 (11)
    • 2015年06月 (4)
  • コラム (995)

新着記事

  • シャトー・デュルフォール・ヴィヴァンから「ル・プラトー」「ル・アモー」発売 2023-03-26
  • 「カリフォルニアワイン Alive テイスティング 2023」開催、コロナ禍以前の賑わいに 2023-03-25
  • 約250種のワインが集まる、業界向け試飲会「オーストラリアワイン IN 大阪」開催 2023-03-24

人気の検索ワード

フランスワイン イタリアワイン アメリカワイン スペインワイン チリワイン ドイツワイン 南アフリカワイン オーストラリアワイン

メニュー

  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
  • ワイン情報サイト
  • ワインバザールとは
  • 広告掲載
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyrights. © bazaar Inc.