ワインバザールニュースLogo
  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
Menu
  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
ワイン情報サイトへ

BREAKING News

  • 「おいしい酸化防止剤無添加ワイン」スタンダードシリーズがパッケージリニューアル
  • 日本初上陸! プレミアムチリワイン「ナイン・ライブス」2種を発売
  • バビッチ・ワインズ|3つの産地から魅力あるワインを生み出す家族経営のワイナリー ~今知っておきたいニュージーランドのワイナリー
  • カタシモワイナリー初のオレンジワイン「泡オレンジ 宝吉畑 デラウェア 2021」発売
  • メゾン・ジョゼフ・ドルーアン|“ブルゴーニュの誇り”とも称される家族経営のメゾン ~知っておきたいブルゴーニュのつくり手
  • 環境配慮の容器を採用した「タヴェルネッロ オルガニコ テトラパック」2種を発売
  • コンチャ・イ・トロ「フロンテラ プレミアム レッド・ブレンド」発売
  • 「乳酸菌プレミアム 酸化防止剤無添加 ポリフェノールリッチ」発売
  • シャトー・デュルフォール・ヴィヴァンから「ル・プラトー」「ル・アモー」発売
  • 「カリフォルニアワイン Alive テイスティング 2023」開催、コロナ禍以前の賑わいに
Home > スペイン
  • 2021年12月

    1箱で4本分! スペイン・バレンシア産の箱ワイン「ブレス」2種を発売

    2021-12-27 By maomi

    マヴィは2021年12月7日、スペイン・バレンシア産「ブレス」の箱ワイン(ボックスワイン)を発売した。紙パック入りの大容量ワインで、赤と白の2種を提供する。 紙パック入りのワインは、ボックスワインやBIB(バックインボッ…

  • コラム

    世界ワイン市場は今後どうなる? 伸びるイタリア・スペインに対して、フランスは――|Sopexa「WINE TRADE MONITOR 2018」

    2018-11-12 By ワインバザール編集部

    動向調査を中心に、世界のワイン市場についてリサーチを行っているSopexa。このほど、アメリカや日本をはじめとする主要6市場をターゲットにした「WINE TRADE MONITOR(ワイントレードモニター) 2018」を…

  • コラム

    オーガニック×スパークリング。注目のスペインのつくり手が送り出すスパークリングワイン3本

    2018-10-31 By 鵜沢 シズカ

    スペイン産のオーガニックワインの中でも、特に飲んでみたいおすすめのワインを専門店「アルコス」の宮内惠美子代表取締役に聞いてきた。 赤ワイン、白ワインに続いて、今回はスパークリングワインのおすすめ品を伺った。 [関連記事]…

  • コラム

    専門店おすすめ、スペイン産のオーガニック白ワイン3本

    2018-10-31 By 鵜沢 シズカ

    前回、スペイン産のオーガニックワインの中から、おすすめの赤ワインを紹介した。今回も前回同様に、スペイン産オーガニックワイン専門店「アルコス」の宮内惠美子代表取締役に教わったイチオシの白ワイン3本を取り上げていこう。 [関…

  • コラム

    「シラー」 or 「シラーズ」? 地域によって呼び名の異なるぶどう品種 ~ 黒ぶどう編

    2016-11-23 By Yayoi Ozawa

    言語が違えば、読み方が変わる。よく考えたら当たり前のことだが、ワインの専門用語を覚えるときに厄介なのは、同じ言語圏でも地方によって呼び名が違うことだ。 今日はよく疑問に思われるあの名前やこの名前の違いを、フランスでよく使…

  • コラム

    イギリスのEU離脱がワイン産業にも影響? スペインとイタリアに不安の声

    2017-06-24 By 鵜沢 シズカ

    2016年6月に国民投票によって決定したイギリスのEU離脱。2016年10月末時点では、どのような形で離脱するのかは定まっていない。 EU加盟国間ではこれまで、輸出入にかかる関税が不要だった。ワイン産出国の多いEUにおい…

  • コラム

    長寿の秘訣は1日4本の赤ワイン? 107歳まで生きたワイナリーオーナーが話題に

    2016-09-14 By 鵜沢 シズカ

    2016年2月、107歳で息を引き取った男性がいる。彼、Antonio Docampo氏の長寿の秘訣は“赤ワイン”だったというが、Antonio Docampo氏の生活ぶりはどんなものだったのだろうか。 1日4本の赤ワイ…

  • コラム

    「プロセッコ」「スプマンテ」「カヴァ」の違いはこれ!――覚えておきたいスパークリングワイン用語~イタリア・スペイン編~

    2019-11-07 By Yayoi Ozawa

    クレマン、ペティヤン、ブリュット――これらは前回ご紹介したフランスのスパークリングワインの用語たちだ。 でも実際にワイン店で手に取るスパークリングワインに書かれている用語は、「アスティ」や「プロセッコ」、「カヴァ」のこと…

  • コラム

    1人当たりワイン消費量が多い国TOP 15、ワイン大国・フランスは1位じゃなかった!

    2016-07-29 By 鵜沢 シズカ

    世界で1人当たりのワイン消費量が多い国はどこか――。こう聞かれて思い浮かべるのは、イタリアやフランス、スペインなどのヨーロッパのワイン産出国か、チリやアルゼンチンといったワイン新興勢力の国々ではないだろうか。 しかし、実…

  • コラム

    初心者が知っておきたい世界の赤ワイン事情まとめ ~スペイン・ポルトガル編 ~

    2016-03-31 By ワインバザール編集部

    インフォグラフィック「Red Wine Infographic: Everything You Need to Know about Red Wine」など、複数の記事・書籍を参考に、世界各国の赤ワイン事情を取り上げてい…

  • 1
  • 2
  • Next

アクセスランキング

  • 「プロセッコ」「スプマンテ」「カヴァ」の違いはこれ!――覚えておきたいスパークリングワイン用語~イタリア・スペイン編~
  • 健康にいいワイン飲み方――“適量”って1日何mlくらい? 実は男女で2倍違っていた!?
  • ワインをデキャンタージュする意味・方法は――飲み頃になる時間は何分?

人気のコラム

  • 健康にいいワイン飲み方――“適量”って1日何mlくらい? 実は男女で2倍違っていた!?
  • 「プロセッコ」「スプマンテ」「カヴァ」の違いはこれ!――覚えておきたいスパークリングワイン用語~イタリア・スペイン編~
  • “驚安の殿堂”ドン・キホーテはワインもコスパ抜群! おすすめの安うま赤・白ワイン各3本

話題のレポート

  • ワイン好き200人が選んだ“一番おいしかったワイン”ブランドランキング――1位は「オーパスワン」
  • 進む若者の“酒離れ”。20代男性は39.8%が「月に1度もお酒飲まない」
  • ワイン好き200人が選んだ“デイリーワイン”ブランドランキング――1位は「アルパカ」

カテゴリー

  • レポート (29)
  • ニュース (1,525)
    • 2023年04月 (1)
    • 2023年03月 (31)
    • 2023年02月 (27)
    • 2023年01月 (27)
    • 2022年12月 (29)
    • 2022年11月 (30)
    • 2022年10月 (31)
    • 2022年09月 (23)
    • 2022年08月 (31)
    • 2022年07月 (28)
    • 2022年06月 (28)
    • 2022年05月 (27)
    • 2022年04月 (29)
    • 2022年03月 (29)
    • 2022年02月 (24)
    • 2022年01月 (21)
    • 2021年12月 (32)
    • 2021年11月 (28)
    • 2021年10月 (22)
    • 2021年09月 (28)
    • 2021年08月 (26)
    • 2021年07月 (23)
    • 2021年06月 (27)
    • 2021年05月 (16)
    • 2021年04月 (21)
    • 2021年03月 (24)
    • 2021年02月 (14)
    • 2021年01月 (15)
    • 2020年12月 (18)
    • 2020年11月 (13)
    • 2020年10月 (15)
    • 2020年09月 (20)
    • 2020年08月 (15)
    • 2020年07月 (23)
    • 2020年06月 (14)
    • 2020年05月 (20)
    • 2020年04月 (7)
    • 2020年03月 (14)
    • 2020年02月 (11)
    • 2020年01月 (14)
    • 2019年12月 (9)
    • 2019年11月 (9)
    • 2019年10月 (12)
    • 2019年09月 (19)
    • 2019年08月 (16)
    • 2019年07月 (6)
    • 2019年06月 (12)
    • 2019年05月 (12)
    • 2019年04月 (13)
    • 2019年03月 (15)
    • 2019年02月 (11)
    • 2019年01月 (12)
    • 2018年12月 (11)
    • 2018年11月 (17)
    • 2018年10月 (15)
    • 2018年09月 (13)
    • 2018年08月 (12)
    • 2018年07月 (17)
    • 2018年06月 (10)
    • 2018年05月 (10)
    • 2018年04月 (13)
    • 2018年03月 (13)
    • 2018年02月 (12)
    • 2018年01月 (10)
    • 2017年12月 (13)
    • 2017年11月 (12)
    • 2017年10月 (11)
    • 2017年09月 (11)
    • 2017年08月 (9)
    • 2017年07月 (11)
    • 2017年06月 (8)
    • 2017年05月 (6)
    • 2017年04月 (14)
    • 2017年03月 (14)
    • 2017年02月 (13)
    • 2017年01月 (11)
    • 2016年12月 (13)
    • 2016年11月 (16)
    • 2016年10月 (12)
    • 2016年09月 (11)
    • 2016年08月 (13)
    • 2016年07月 (13)
    • 2016年06月 (11)
    • 2016年05月 (10)
    • 2016年04月 (14)
    • 2016年03月 (11)
    • 2016年02月 (12)
    • 2016年01月 (5)
    • 2015年12月 (19)
    • 2015年11月 (10)
    • 2015年10月 (11)
    • 2015年09月 (13)
    • 2015年08月 (9)
    • 2015年07月 (11)
    • 2015年06月 (4)
  • コラム (997)

新着記事

  • 「おいしい酸化防止剤無添加ワイン」スタンダードシリーズがパッケージリニューアル 2023-04-01
  • 日本初上陸! プレミアムチリワイン「ナイン・ライブス」2種を発売 2023-03-31
  • バビッチ・ワインズ|3つの産地から魅力あるワインを生み出す家族経営のワイナリー ~今知っておきたいニュージーランドのワイナリー 2023-03-31

人気の検索ワード

フランスワイン イタリアワイン アメリカワイン スペインワイン チリワイン ドイツワイン 南アフリカワイン オーストラリアワイン

メニュー

  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
  • ワイン情報サイト
  • ワインバザールとは
  • 広告掲載
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyrights. © bazaar Inc.