ワインバザールニュースLogo
  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
Menu
  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
ワイン情報サイトへ

BREAKING News

  • 初心者でも気楽に楽しめる入門書『105のテーマから学ぶ ビギナーズワイン』発売
  • スペイン産スパークリングワイン「モマンドール マスカット」を期間限定販売
  • 最高級のチリワイン「ミシオネス グランレセルバ カベルネ・ソーヴィニヨン」発売
  • BIVB広報委員会会長ミシェル・バロー氏が語る、日本とブルゴーニュの今とこれから ~BIVBミニ記者会見①
  • 「メルシャン・ワインズ」から赤と白のオーガニックワイン新発売
  • 「カリフォルニアワイン・バイザグラス・プロモーション2022」の審査結果発表
  • ワイン&ダイン「シュン」がベスト オブ アワード オブ エクセレンスを受賞
  • 船上で小樽ワインを満喫する「小樽ワインクルージング」開催
  • ヴィノテラスが「2022年度ソムリエ・ワインエキスパート二次試験対策セット」3種を発売
  • ドイツワインを楽しめる「German Wine Weeks」、全国110店舗で開催
Home > ボルドーワイン委員会
  • 2021年02月

    ボルドーワインに新品種! 気候変動に適応力のある6品種が正式承認

    2021-02-27 By NAGATA

    ボルドーワイン委員会は2021年2月5日、フランスのボルドー地方におけるワイン用ぶどうの新品種6種が、国立原産地名称研究所(INAO)より、使用を正式に承認されたと発表した。赤ワイン用ぶどう4品種、白ワイン用ぶどう2品種…

  • コラム

    気候変動でワイン銘醸地ボルドーはどう変わるか ~ボルドーの持続可能なワイン造りを知る

    2021-01-13 By 鵜沢 シズカ

    ボルドーワイン委員会(CIVB)は2019年10月24日、ボルドーのサステナブルなワインづくりについて、その取り組みなどを紹介する「ボルドーの持続可能なワイン造りを知る #Sustainabordeaux プレスイベント…

  • コラム

    30周年を迎えたボルドーワインスクール、新たなテイスティングとトレーニングのための施設を公開

    2019-06-26 By ワインバザール編集部

    フランスのボルドー市中心部に本部を構えるボルドーワインスクールが、2019年に30周年を迎えた。そこで、ボルドーワインスクールとはどんなスクールなのか、また、30周年を迎えた同スクールの新しい取り組みなどをご紹介しよう。…

  • コラム

    コウモリや虫とのパートナーシップでぶどう畑の環境を改善 ~ ボルドーワイン業界の生物多様性を守る取り組み

    2019-06-13 By ワインバザール編集部

    フランスのボルドーワイン委員会(CIVB)によると、ボルドーのワイン業界は近年、動物と植物の生物多様性を守る活動に取り組んでいる。2017年にはボルドーのぶどう畑の60%が環境認証を取得したが、その活動はまだまだ志の途上…

  • 2018年07月

    ボルドーワイン委員会の公式サイトがリニューアル! 「バリューボルドー2018」を公開

    2018-07-18 By NAGATA

    ボルドーワイン委員会は2018年7月3日、同団体の日本公式サイトをリニューアルしたと発表した。テイスターたちが厳選したワインリスト「バリューボルドー2018」や、夏におすすめのボルドー白ワインを検索できる機能など、ボルド…

  • コラム

    誰にでもオススメできるボルドーワイン最新版――1000~4000円で買える「バリューボルドー2018」発表

    2018-05-16 By 鵜沢 シズカ

    ワインと言えば、ボルドーかブルゴーニュか――。ワインの銘醸地として真っ先に名前が挙がるボルドーだが、「ボルドーワインを飲んでみたい」と思ったとき、どのワインから飲めばいいのだろうか。 「種類が多過ぎて悩んでしまう」という…

  • コラム

    日本で存在感を増すボルドーワイン、2017年ヴィンテージの収量は4割減……。クオリティ・価格への影響は?

    2018-05-14 By 鵜沢 シズカ

    フランスを代表するワイン産地であり、AOCワイン栽培面積の4分の1を占めるボルドー。そんな銘醸地として名高いボルドーの最新情報を発表する記者会見が2018年4月、東京・六本木ヒルズクラブで開催された。 2017年ヴィンテ…

  • 2018年04月

    表参道の屋台村でボルドーワインを楽しむイベント「MY BORDEAUX PARTY」が開催

    2018-04-19 By NAGATA

    春の爽やかな青空の下、カジュアルにボルドーワインを楽しめるイベントが開催される。ボルドーワイン委員会は2018年4月10日、期間限定のワインイベント「MY BORDEAUX PARTY」を開催すると発表した。ボルドーワイ…

  • コラム

    2016~2017年ヴィンテージ、ボルドーワインの出来栄えは? 2017年は「1945年以降、最低収穫量の可能性」だが……

    2017-12-06 By ワインバザール編集部

    ワイン好きなら誰もが知る一大ブランド「ボルドーワイン」。その最新ヴィンテージの出来栄えが気になる人も多いだろう。 ボルドーワイン委員会は2017年11月、2017年ヴィンテージのぶどうの生育状況や天候についての情報を発表…

  • コラム

    「アッサンブラージュ」とは――ボルドーワインの特徴的な技法。家族経営のつくり手たちが育み、受け継いできた“家庭の味”という面も

    2017-12-06 By ワインバザール編集部

    フランスを代表するワイン生産地・ボルドー。そこでつくられるボルドーワインの特徴の1つは、さまざまなぶどう品種をブレンド(=アッサンブラージュ)していくことで、つくり手たちがそれぞれの目指すワインをつくり出していることだ。…

  • 1
  • 2
  • Next

アクセスランキング

  • 「プロセッコ」「スプマンテ」「カヴァ」の違いはこれ!――覚えておきたいスパークリングワイン用語~イタリア・スペイン編~
  • 健康にいいワイン飲み方――“適量”って1日何mlくらい? 実は男女で2倍違っていた!?
  • ワインをデキャンタージュする意味・方法は――飲み頃になる時間は何分?

人気のコラム

  • 「プロセッコ」「スプマンテ」「カヴァ」の違いはこれ!――覚えておきたいスパークリングワイン用語~イタリア・スペイン編~
  • 健康にいいワイン飲み方――“適量”って1日何mlくらい? 実は男女で2倍違っていた!?
  • “驚安の殿堂”ドン・キホーテはワインもコスパ抜群! おすすめの安うま赤・白ワイン各3本

話題のレポート

  • ワイン好き200人が選んだ“一番おいしかったワイン”ブランドランキング――1位は「オーパスワン」
  • 進む若者の“酒離れ”。20代男性は39.8%が「月に1度もお酒飲まない」
  • ワイン好き200人が選んだ“デイリーワイン”ブランドランキング――1位は「アルパカ」

カテゴリー

  • レポート (29)
  • ニュース (1,305)
    • 2022年08月 (10)
    • 2022年07月 (28)
    • 2022年06月 (28)
    • 2022年05月 (27)
    • 2022年04月 (29)
    • 2022年03月 (29)
    • 2022年02月 (24)
    • 2022年01月 (21)
    • 2021年12月 (32)
    • 2021年11月 (28)
    • 2021年10月 (22)
    • 2021年09月 (28)
    • 2021年08月 (26)
    • 2021年07月 (23)
    • 2021年06月 (27)
    • 2021年05月 (16)
    • 2021年04月 (21)
    • 2021年03月 (24)
    • 2021年02月 (14)
    • 2021年01月 (15)
    • 2020年12月 (18)
    • 2020年11月 (13)
    • 2020年10月 (15)
    • 2020年09月 (20)
    • 2020年08月 (15)
    • 2020年07月 (23)
    • 2020年06月 (14)
    • 2020年05月 (20)
    • 2020年04月 (7)
    • 2020年03月 (14)
    • 2020年02月 (11)
    • 2020年01月 (14)
    • 2019年12月 (9)
    • 2019年11月 (9)
    • 2019年10月 (12)
    • 2019年09月 (19)
    • 2019年08月 (16)
    • 2019年07月 (6)
    • 2019年06月 (12)
    • 2019年05月 (12)
    • 2019年04月 (13)
    • 2019年03月 (15)
    • 2019年02月 (11)
    • 2019年01月 (12)
    • 2018年12月 (11)
    • 2018年11月 (17)
    • 2018年10月 (15)
    • 2018年09月 (13)
    • 2018年08月 (12)
    • 2018年07月 (17)
    • 2018年06月 (10)
    • 2018年05月 (10)
    • 2018年04月 (13)
    • 2018年03月 (13)
    • 2018年02月 (12)
    • 2018年01月 (10)
    • 2017年12月 (13)
    • 2017年11月 (12)
    • 2017年10月 (11)
    • 2017年09月 (11)
    • 2017年08月 (9)
    • 2017年07月 (11)
    • 2017年06月 (8)
    • 2017年05月 (6)
    • 2017年04月 (14)
    • 2017年03月 (14)
    • 2017年02月 (13)
    • 2017年01月 (11)
    • 2016年12月 (13)
    • 2016年11月 (16)
    • 2016年10月 (12)
    • 2016年09月 (11)
    • 2016年08月 (13)
    • 2016年07月 (13)
    • 2016年06月 (11)
    • 2016年05月 (10)
    • 2016年04月 (14)
    • 2016年03月 (11)
    • 2016年02月 (12)
    • 2016年01月 (5)
    • 2015年12月 (19)
    • 2015年11月 (10)
    • 2015年10月 (11)
    • 2015年09月 (13)
    • 2015年08月 (9)
    • 2015年07月 (11)
    • 2015年06月 (4)
  • コラム (905)

新着記事

  • 初心者でも気楽に楽しめる入門書『105のテーマから学ぶ ビギナーズワイン』発売 2022-08-10
  • スペイン産スパークリングワイン「モマンドール マスカット」を期間限定販売 2022-08-09
  • 最高級のチリワイン「ミシオネス グランレセルバ カベルネ・ソーヴィニヨン」発売 2022-08-08

人気の検索ワード

フランスワイン イタリアワイン アメリカワイン スペインワイン チリワイン ドイツワイン 南アフリカワイン オーストラリアワイン

メニュー

  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
  • ワイン情報サイト
  • ワインバザールとは
  • 広告掲載
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyrights. © bazaar Inc.