ワインバザールニュースLogo
  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
Menu
  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
ワイン情報サイトへ

BREAKING News

  • “イタリアの奇跡”を楽しむ「フランチャコルタ サマーフェスタ 2022」開催
  • 南伊豆の海底で熟成させたワインの第4弾「SUBRINA ACT4 2020」発売
  • 酸化防止剤不使用の自然派ワイン「トゥット・エ・ポッシービレ」3種を発売
  • ウクライナワインの産地・歴史・品種は? 基礎知識をまとめてチェック!
  • ベルーナ、夏に楽しみたい「プロヴァンスロゼ飲み比べ3種6本セット」発売
  • ポルトガルの白ワイン「ベレヌス ヴィーニョ・ヴェルデ2021」を夏季限定で発売
  • バルバレスコの重鎮も愛するワイン、ファットリア・ディ・マリアーノ ~解説:イタリアのワイナリー
  • 福岡県柳川市産のイチゴを使った「あまおうプレミアムスパークリングワイン」発売
  • ワイン王国誌にて「ベスト・オブ・ドイツワイン50」を発表
  • クイーンズランドを代表する5つ星ワイナリー、シロメイ ~解説:オーストラリアのワイナリー
Home > コラム
  • コラム

    サントリーワイン2022年日本ワイン戦略説明会② ――新コンセプト「FROM FARM」のもと、ワイナリーを刷新

    2022-06-14 By ワインバザール編集部

    サントリーワインインターナショナル(SWI)は2022年6月8日、「2022年日本ワイン戦略説明会」を開催した。同年1月開催の記者会見で発表された事業方針の1つ「日本ワイン 大刷新」についての詳細が明らかになった。 【関…

  • コラム

    サントリーワイン2022年日本ワイン戦略説明会① ――成長を続ける日本ワイン

    2022-06-13 By ワインバザール編集部

    サントリーワインインターナショナル(SWI)は2022年6月8日、「2022年日本ワイン戦略説明会」を開催した。同年1月の記者会見で発表された事業方針の1つ、「日本ワイン 大刷新」についての詳細が明らかになった。 【関連…

  • コラム

    ワイン王国5つ星獲得も! 高コスパ&高品質ワインが魅力の家族経営ワイナリー、シャーウッド・エステート ~今知っておきたいニュージーランドワイン

    2022-06-10 By 鵜沢 シズカ

    ワインの新興国の中でも、特に新しい産地であるニュージーランド。栽培や醸造に先進的な技術を取り入れたワインづくりで、ワインファンからの信頼や人気を集めている。 今回はそんなニュージーランドを代表するワイナリーの中から、シャ…

  • コラム

    4月から品切れ状態! 7月入荷予定のウクライナワインをチェック

    2022-06-10 By 鵜沢 シズカ

    日本唯一のウクライナワイン販売店Vino Pioner(ヴィノ・ピオネール)では、スタッフが厳選したワインを、直接ワイナリーと交渉して輸入している。2022年4月からウクライナワインの品切れが続いていたが、同年7月初旬に…

  • コラム

    『神の雫』でも絶賛! 辛口評価本も認めるトップワイナリー、ファルネーゼ ~解説:イタリアのワイナリー

    2022-06-20 By 大江 有起

    イタリアのワイナリーを解説するシリーズ4回目は、イタリア中部のアブルッツオ州にあるファルネーゼ(Farnese)だ。 有名評論家のアドバイスをもとにつくったフラッグシップワインの「エディツィオーネ」をはじめ、ワイン漫画『…

  • コラム

    “世界最高峰のシャルドネ”を産する実力派、ルーウィン・エステート ~解説:オーストラリアのワイナリー

    2022-06-06 By ワインバザール編集部

    ワイン新興国ではあるものの、今や世界各地で人気の高いワインを生み出している、オーストラリア。 今回は、アメリカワイン界の巨匠ロバート・モンダヴィ氏が認めた土地でワインづくりを続ける、ルーウィン・エステート(Leeuwin…

  • コラム

    「第9回サクラアワード2022」結果発表! 3年ぶりの授賞式や初の試飲会も実施

    2022-06-09 By 大江 有起

    2022年4月、アジア最大級のワインコンペティション「サクラアワード(“SAKURA” Japan Women’s Wine Awards)」の受賞ワインが発表された。 同月4日に東京会場(東京都目黒区・ホテル雅叙園東京…

  • コラム

    オーストラリアやイギリスでも大人気の「オイスターベイ」を手掛ける、デリゲッツ・ワイン・エステート ~今知っておきたいニュージーランドのワイナリー

    2022-05-27 By 鵜沢 シズカ

    ワインの新興国の中でも、特に新しい産地であるニュージーランド。栽培や醸造に先進的な技術を取り入れたワインづくりで、ワインファンからの信頼や人気を集めている。 今回はそんなニュージーランドを代表するワイナリーの中から、デリ…

  • コラム

    由緒ある伯爵家と伝説の醸造家が生んだ名門ワイナリー、イル ポレンツァ ~解説:イタリアのワイナリー

    2022-05-25 By 大江 有起

    イタリアのワイナリーを解説するシリーズ3回目は、イタリア中部に位置するマルケ州のイル ポレンツァ(Il Pollenza)だ。 同ワイナリーでは、石油・エネルギー事業で成功した由緒ある伯爵家と、「サッシカイア」などを手掛…

  • コラム

    “新幹線のワイン”でおなじみ! 新たな挑戦を続けるキャセグレイン・ワインズ ~解説:オーストラリアのワイナリー

    2022-05-23 By ワインバザール編集部

    フランスなどのワイン伝統国に比べると歴史は浅いが、今や数多くの生産者がしのぎを削るオーストラリア。今回は、JR東海とパートナーシップを結び、新幹線の車内販売やキオスクでもそのワインが購入できる、キャセグレイン・ワインズ(…

  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 89
  • 90
  • Next

アクセスランキング

  • 「プロセッコ」「スプマンテ」「カヴァ」の違いはこれ!――覚えておきたいスパークリングワイン用語~イタリア・スペイン編~
  • 健康にいいワイン飲み方――“適量”って1日何mlくらい? 実は男女で2倍違っていた!?
  • ワインをデキャンタージュする意味・方法は――飲み頃になる時間は何分?

人気のコラム

  • 「プロセッコ」「スプマンテ」「カヴァ」の違いはこれ!――覚えておきたいスパークリングワイン用語~イタリア・スペイン編~
  • 健康にいいワイン飲み方――“適量”って1日何mlくらい? 実は男女で2倍違っていた!?
  • “驚安の殿堂”ドン・キホーテはワインもコスパ抜群! おすすめの安うま赤・白ワイン各3本

話題のレポート

  • ワイン好き200人が選んだ“一番おいしかったワイン”ブランドランキング――1位は「オーパスワン」
  • 進む若者の“酒離れ”。20代男性は39.8%が「月に1度もお酒飲まない」
  • ワイン好き200人が選んだ“デイリーワイン”ブランドランキング――1位は「アルパカ」

カテゴリー

  • レポート (29)
  • ニュース (1,270)
    • 2022年07月 (3)
    • 2022年06月 (28)
    • 2022年05月 (27)
    • 2022年04月 (29)
    • 2022年03月 (29)
    • 2022年02月 (24)
    • 2022年01月 (21)
    • 2021年12月 (32)
    • 2021年11月 (28)
    • 2021年10月 (22)
    • 2021年09月 (28)
    • 2021年08月 (26)
    • 2021年07月 (23)
    • 2021年06月 (27)
    • 2021年05月 (16)
    • 2021年04月 (21)
    • 2021年03月 (24)
    • 2021年02月 (14)
    • 2021年01月 (15)
    • 2020年12月 (18)
    • 2020年11月 (13)
    • 2020年10月 (15)
    • 2020年09月 (20)
    • 2020年08月 (15)
    • 2020年07月 (23)
    • 2020年06月 (14)
    • 2020年05月 (20)
    • 2020年04月 (7)
    • 2020年03月 (14)
    • 2020年02月 (11)
    • 2020年01月 (14)
    • 2019年12月 (9)
    • 2019年11月 (9)
    • 2019年10月 (12)
    • 2019年09月 (19)
    • 2019年08月 (16)
    • 2019年07月 (6)
    • 2019年06月 (12)
    • 2019年05月 (12)
    • 2019年04月 (13)
    • 2019年03月 (15)
    • 2019年02月 (11)
    • 2019年01月 (12)
    • 2018年12月 (11)
    • 2018年11月 (17)
    • 2018年10月 (15)
    • 2018年09月 (13)
    • 2018年08月 (12)
    • 2018年07月 (17)
    • 2018年06月 (10)
    • 2018年05月 (10)
    • 2018年04月 (13)
    • 2018年03月 (13)
    • 2018年02月 (12)
    • 2018年01月 (10)
    • 2017年12月 (13)
    • 2017年11月 (12)
    • 2017年10月 (11)
    • 2017年09月 (11)
    • 2017年08月 (9)
    • 2017年07月 (11)
    • 2017年06月 (8)
    • 2017年05月 (6)
    • 2017年04月 (14)
    • 2017年03月 (14)
    • 2017年02月 (13)
    • 2017年01月 (11)
    • 2016年12月 (13)
    • 2016年11月 (16)
    • 2016年10月 (12)
    • 2016年09月 (11)
    • 2016年08月 (13)
    • 2016年07月 (13)
    • 2016年06月 (11)
    • 2016年05月 (10)
    • 2016年04月 (14)
    • 2016年03月 (11)
    • 2016年02月 (12)
    • 2016年01月 (5)
    • 2015年12月 (19)
    • 2015年11月 (10)
    • 2015年10月 (11)
    • 2015年09月 (13)
    • 2015年08月 (9)
    • 2015年07月 (11)
    • 2015年06月 (4)
  • コラム (894)

新着記事

  • “イタリアの奇跡”を楽しむ「フランチャコルタ サマーフェスタ 2022」開催 2022-07-03
  • 南伊豆の海底で熟成させたワインの第4弾「SUBRINA ACT4 2020」発売 2022-07-02
  • 酸化防止剤不使用の自然派ワイン「トゥット・エ・ポッシービレ」3種を発売 2022-07-01

人気の検索ワード

フランスワイン イタリアワイン アメリカワイン スペインワイン チリワイン ドイツワイン 南アフリカワイン オーストラリアワイン

メニュー

  • HOME
  • ニュース
  • コラム
  • レポート
  • ワイン情報サイト
  • ワインバザールとは
  • 広告掲載
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyrights. © bazaar Inc.