深川ワイナリー東京&渋谷ワイナリー東京のワイン定期便スタート
スイミージャパンは2022年12月1日、同社が運営するワイナリーのワイン定期便の予約受け付けを開始した。深川ワイナリー東京と渋谷ワイナリー東京のワインが毎月配達されるというもので、初回は限定100セットとなる。 ワイナリ…
スイミージャパンは2022年12月1日、同社が運営するワイナリーのワイン定期便の予約受け付けを開始した。深川ワイナリー東京と渋谷ワイナリー東京のワインが毎月配達されるというもので、初回は限定100セットとなる。 ワイナリ…
プランティオは2022年11月25日、東京・大手町ビル屋上のSkyLABで、「マイクロワイナリーと未来のワインを考えるトークセッション」を開催する。都内最大級のシェアリング農園のぶどう見学ツアーのほか、ソムリエが選んだワ…
ワイナリー巡りが、ワイン好きの間でひそかなブームになっている。 日本国内にあるワイナリーは、グルメと自然がセットになった近くの穴場スポットといえる。国内のワイナリーで生産された国内産ぶどう100%の日本ワインは、今や各国…
東京・渋谷の新たなランドマークとなる商業施設「MIYASHITA PARK」内に、ワイン醸造所を併設したレストラン「渋谷ワイナリー東京」が2020年8月4日にオープンした。手掛けるのは、「深川ワイナリー東京」「大阪エアポ…
深川ワイナリー東京と東京海洋大学がコラボレーションしたワインのクラウドファンディングが、2018年11月30日にスタートした。海中熟成のワインと地上熟成のワインとで、味わいに変化があるのかを分析するプロジェクトで、支援者…
EATGOODは2018年11月19日、同社が運営する飲食店「The Wine」「北千住葡萄酒場」「La ZAPPA」「De’licieux29」の4店舗で、「オリジナルスパークリングワイン 2018」の提供…
スイミージャパンは2018年7月25日、東京・門前仲町にあるスーパー「赤札堂深川店」の屋上に、5カ月間の期間限定で「深川ワインガーデン」をオープンした。同社が運営する「深川ワイナリー東京」のワインなど、日本国内のワイナリ…
「第4回日本ワインMATSURI祭」が2018年4月に東京・日比谷公園で開催された。同イベントに参加した18都道府県56ワイナリーの中から、注目のワイナリーをいくつか紹介していきたい。 今回紹介するのは、唯一の東京都内か…