コート・ド・ボルドーワインの特徴とは
気候・風土 ボルドー地方のワイン産地で、アントル・ドゥー・メール地域の南部、ガロンヌ川右岸に位置する。 以前、プルミエール・コート・ド・ブライ、コート・ド・カスティヨン、プルミエール・コート・ド・ボルドー、ボルドー・コー…
ボルドーACのなかでもメドックやグラーヴなど、名だたる生産地を支えているジロンド川の流れ。そのジロンド川の河口近くにある生産地がブール・ブライエだ。
ブール・ブライエに所属する生産地は、コート・ド・ブライとコート・ド・ブールの2つがあり、どちらもジロンド川の河口に面している。より海に近い北がブライ、南がブールとなる。AOCコート・ド・ブールの中心となるブール村は、ジロンド川とドルドーニュ川との合流地点にある。
どちらの生産地も、赤ワインの生産量のほうが多い。ブライのほうが海に近いため土壌に砂質を含むのに対し、ブールは沖積層で石灰含有量が多い。そのため、ブールでつくられるワインはより重厚となる。
【ブール・ブライエ地区の主な生産地】
<コート・ド・ブライ>
ジロンド川の河口西岸、ブライ市を中心としたブールジェ・ブライ地域に広がる地区。辛口白ワインに認められたAOCコート・ド・ブライは、軽めで柔らかくフルーティな味わい。赤ワインのAOCブライは、しっかりしたボディでコクがある。
<コート・ド・ブール>
同じくジロンド川の河口西岸、コート・ド・ブライよりさらに南の地区を指す。ボルドーワインの発祥の地ともされ、古くからの歴史を持つ。生産されるワインはほとんどが赤で、土壌の関係からブライのものより重厚で、強いタンニンを持つものがつくられている。
また、通常白ワインに比べてアルコール度数と残糖分が少し高い、モワルーとよばれる白ワインがつくられている。
気候・風土 ボルドー地方のワイン産地で、アントル・ドゥー・メール地域の南部、ガロンヌ川右岸に位置する。 以前、プルミエール・コート・ド・ブライ、コート・ド・カスティヨン、プルミエール・コート・ド・ボルドー、ボルドー・コー…
ボルドー地方のワイン産地で、ドルドーニュ川右岸リブルネ地域の北東部の赤ワインのAOC。AOCリュサック・サン・テミリオンの東部にあたり、ボルドー地方で最も東に位置する。 このAOCは1976年にAOC認定を受けたが、20…
ボルドー地方のワイン産地で、ジロンド川の河口右岸のブールジェ・ブライ地域に広がる地区。AOCコート・ド・ブライとしては白ワインが1936年にAOCに指定されている。 ブライ地区には辛口白ワインに認められたAOCコート・ド…
ボルドー地方のワイン産地で、ジロンド川の河口右岸のブールジェ・ブライ地域に広がる地区。1936年に赤ワインが、1945年に白ワインがAOC指定を受けた。 このAOCはブールジェ・ブライ地域の南部に位置し、ドルドーニュ川が…