フィサン

フィサンワインの特徴とは

   

フランス東部ブルゴーニュ地方のワイン産地。コート・ド・ニュイ地区の北部に位置するAOCで、1936年に認定された。
殆どが赤ワインだが、少量の白も生産されている。

フィサンは、11世紀頃にブルゴーニュ侯爵家の別荘や狩猟小屋があったとされる古い歴史のある土地である。
AOC名の由来であるフィサン村とブロション村で生産されたものがこのAOCを名乗る。このAOCには赤ワインのプルミエ・クリュ(1級畑)に選出されたクリマ(区画)が12あり、最も有名なのはクロ・ド・ペリエールである。このAOCの生産範囲のワインは、AOCコート・ド・ニュイ・ヴィラージュを名乗ることもできる。

P1300005.jpg

かつてフィサンのプルミエ・クリュ(1級畑)であるクロ・ド・ペリエールのワインは、高名なAOCシュヴレィ・シャンベルタンと同じ価格で取引されていたとされる。この隣接する村の名声の影に埋もれがちだが、フィサンの優れた造り手のものは、コート・ドールならではの素晴らしい個性を持つ。
上質なフィサンは芳香が際立ち、長命である。赤は「冬のワイン」とも呼ばれ、時間をかけて熟成することが必要とされている。
色調は紫紅色で輝きがあり、ミディアムボディ。香りはスミレやシャクヤク、カシスや桃、カリンの果実香、コショウなどのスパイシーさがある。若いうちはタンニンが強く固いが、熟成にしたがってふくらみのあるまろやか、オイリーでデリケートな味わいとなる。

Mission Accomplished

使用品種は赤がピノ・ノワールで、白はシャルドネである。ブドウ耕作面積は赤が約99ヘクタール、白が4ヘクタールである。畑は東と東南向きで、プルミエ・クリュは主に東南向きの山側にある。表土は褐色の石灰岩で、ところどころに泥灰土も現れる。

コート・ド・ニュイ地区は、ロマネ・コンティシャンベルタンミュニジークロ・ド・ヴァージョなど、ブルゴーニュ地方の中でも最も偉大なワインを生み出す地区で、南北の長さが20キロ弱、幅数百メートルの小さな一帯である。生産されるワインは殆どが赤で、ヴァージョやモレイでわずかに白が造られる。畑や村ごとに相違点はあるものの総じてスタイルは同じで、素直ではっきりとしたややハードなワインである。全体的に共通してイチゴのような強い芳香を持ち、長期熟成を要する。各村は世界に冠たるグラン・クリュ(特級畑)とそれに劣らぬプルミエ・クリュ(1級畑)を多く有し、高品質なワインを産出している。

Fixey-eglise.jpg
??Fixey-eglise?? par Morburre ? Travail personnel. Sous licence CC BY-SA 3.0 via Wikimedia Commons.

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で